小春日和の昨日、尼崎北消防署の方々と、火災避難訓練を行いました。防火扉をくぐる練習や、ハンカチで煙を吸わないようにしながらおさず(前の人を)はしらずしゃべらずもどらず避難することができました。 |
|
隊員の方の講評から、放送をしっかり聞いて「どこで何が起こっているのか」「どのように避難したらいいのか」「煙を避けて」避難することの大切さを教えていただきました。普段から、先生やまわり人の話をしっかり聞くことを心がけたいですね。 |
3年生
10月31日から図工展が始まりました。体育館には、全校生が「自分らしく 思いを広げ」ながら製作した作品たちが並びます。写真は、1年生と6年生のにこにこ学級で一緒に鑑賞している様子です。昨日クラスで鑑賞している様子とはまた違う、みんな明るく優しい表情が印象的でした。 |
|
1 年 |
|
2 年 |
|
3 年 |
|
4 年 |
|
5 年 |
|
6 年 |
|
今回は、PTAのみなさんの秋にまつわる「折り紙作品」も展示されました。土曜日は1日保護者鑑賞していただけます。親子で芸術の秋を楽しんでくださいね。 |
3年生と5年生の交流学級で、ハロウィンのお楽しみイベントが行われました。1組はお化け屋敷やお店屋さん、2組は新聞紙を使って製作した仮装を楽しみました。 |
|
先週の雨で延期になっていた、立北スポーツフェスティバルを1,2時間目に行いました。今年初めて実施されるイベントのせいか、当日は期待と緊張でみんなドキドキしていましたね。Aチーム、Bチームに分かれ、「当番」と「お客さん」を前半後半で入れ替わって楽しみましたペア学年で企画した各ブースの様子は下のとおりです。 |
|
6-1,1-1 [大なわイェーイ!] | 5-2,3-2 [20秒バスケチャレンジ] |
5-1.3-1 [〇×シュートゲーム] | 6-2,1-2 [かんぽっくり、二人三脚ゲーム] |
4-2,2-2 [玉入れチャレンジ] | 4-1,2-1 [とべとべハードル走] |
本日はオープンスクールです。4~6年生のリーダーズを中心に企画し、ペア学級で準備をすすめ、楽しみにしていた今日の「立北スポーツフェスティバル」は、あいにくの天気で延期になりましたが、雨の中たくさんの保護者、地域の方に来校していただきました。 |
|
1年1組 算数 |
1年2組 算数 |
2年1組 国語 |
2年2組 書写 |
3年1組 外国語 |
3年2組 音楽 |
4年1組 理科 |
4年2組 外国語 |
5年1組 理科 |
5年2組 算数 |
6年1組 図工 |
6年2組 図工 |
ひまわり学級 算数 |
|
3年生は先週につづき25日に、藻川で環境体験学習を行いました。 河原で虫取りをしたり、藻川に入って川の中の生き物を探したりしました。 川の生き物は「班で1ぴきでも見つかったらすごい!」と言われていましたが、貝やカニやヤゴ、小さな魚たちをたくさん見つけることができました。 |
|
9月17日に学校の近くの庄下川に生き物を調べにいきました。 講師の先生方に魚や生き物の取り方を教えてもらいながら活動しました。 「どんこ」や「おいかわ」「ぬまえび」「すじえび」など色々な種類の生き物がいることが分かりました。 また、ミシシッピアカミミガメなど外来種がいることや、絶滅しそうな生き物も身近な川にいることも分かりました。 最後にみんなでとった生き物を説明してもらい活動を終えました。 次回は学校から離れた藻川で活動をします。どんなちがいを発見することができるか楽しみですね。 |
|
今朝の読書タイムは、担任の先生ではなく、ペア学級の先生や、校長先生が読み聞かせをしました。みんなのために選んでくれた特別な本の読み聞かせに、後から「感動して泣きそうになった」と本の感想を教えてくれる人もいましたよ。時には、これからの人生にそっと寄り添ってくれる、友達のような本と出会えることがあります。この機会に、素敵な本とたくさん出会ってください。 |
|
立北だより① R6-9gakkoudayori.pdf
立北だより② R6-9gyoujiyotei.pdf