お知らせ

【お願い】

梅の実が実りの時期を迎えました。収穫のお手伝いをしてくださる方がいらっしゃいましたら、ご協力をお願いします。また、現在高学年(5・6年生)の家庭科では、裁縫の学習を行っています。そちらについても、児童の見守りや、裁縫の仕方を児童に教えていただける方がいらっしゃいましたら、ご協力をお願いします。

〇内 容

【梅の実収穫】梅の実収穫のお手伝い(梅の実を拾う・高枝ばさみ等で梅を収穫する、など)

高学年児童裁縫補助(家庭科学習)】怪我がないよう、児童の裁縫の様子を見守る。また、必要に応じて裁縫指導の補助を行うなど。

〇参加をお願いしたい人:清和小学校保護者及び清和小児童を見守ってくださっている地域の方々

〇参加依頼人数:若干名

〇日 程

①【梅の実収穫】・・・・・・令和6年6月4日(火)※当日が雨天の場合は、延期致します。その場合、改めて日程をお知らせいたします。なお少雨であった場合、実施するか否か不明な場合は学校までご連絡いただければ、お伝えいたします。

②【裁縫補助(家庭科学習)】・・・・令和6年6月13日(木)・6月27日(木)・7月4日(木)・7月11日(木)

〇時 間

①【梅の実収穫】 9:30~10:20頃

②【裁縫補助(家庭科学習)】 8:45~10:20頃

〇留意点:

・お手伝いいただける日の5分前に、①【梅の実収穫】については正門前、 ②【裁縫補助(家庭科学習)】については清和小学校職員室までご来校ください。

・①【梅の実収穫】にお手伝いいただける方は、軍手をお持ちください。

ご参加いただける方は当日実施までに清和小学校 教頭(06-6488-4381)までご連絡ください。

・参加当日、来校証をお持ちください。(お持ちでない方は来校の際、担任までお伝えください)

・①【梅の実収穫】または ②【裁縫補助(家庭科学習)】のどちらかのみ、また1日のみの参加でも大歓迎です。

以上、よろしくお願いいたします。

火災避難訓練

CIMG0112.JPG

今年度初めての火災避難訓練を全校で実施しました。

火事や地震など、災害はいつ起こるかわかりません。

大切なことは、いざ、その時、その場面でどう行動するかです。

子どもたちには、「自分の命は自分で守る」ことができるように

なってほしいと伝えました。先生や大人の指示をしっかりと聞く、

すばやく避難する、けむりを吸わないためにハンカチで口をおおう、

など自分の命を守るために、できるようになってほしいです。

1年生を迎える会

CIMG0032.JPG

清和小学校に入学した新1年生を全校児童で温かく迎えました。

2年生から歓迎の言葉とプレゼントを受け取った後、

全校生で〇×クイズとジャンケン大会で盛り上がりました。

1年生も徐々に学校に慣れてきましたね。

みんなで仲良く楽しく学校生活を送っていきましょう。

離任式

CIMG0015.JPG

お世話になった先生たちとのお別れの式でした。

子どもたちも先生たちも関わりが深いので、みんな別れを惜しんでいました。

式が終わった後も、たくさんの子どもたちが校長室を訪れて、

先生たちに感謝の気持ちを伝えていました。

離れても思いはつながっています。

先生方のご健康とご活躍をお祈りいたします。

始業式

CIMG9977.JPG

令和6年度の1学期始業式を体育館で行いました。

新学年となった2~6年生の児童が、新しい学年への期待を胸に登校してきました。

新しい友だちや先生との出会いを経て、新学期が始まります。明るく笑顔で安全に学校生活を楽しくすごしていきましょう。

これから1年間、自分が成長するためにしっかりと目標を決めて、目標を達成できるようにどうすればよいのか、よく考えて実行していきましょう。

修了式

DSC_1229.JPG

 3月25日、修了式を行いました。

 子どもたちは、1年間たくさんの行事や活動に楽しく取り組み、たくさんの笑顔で過ごすことができました。

 子どもたちが安全に楽しく元気に学校生活を送ることができたのも、保護者の皆様、地域の皆様、関係者の皆様方に学校を支えていただいたおかげです。本当にありがとうございました。

 春休みも、新しい学年に向け、エネルギーをためて準備をしておきましょう。

 4月に元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。

【お願い】

令和6年度新1年生が下校する際、児童の安全を見守るため、以下の日程で下校の付き添いを行います。もしご参加可能な方がいらっしゃいましたら、ご協力をお願いします。

〇内 容:地区ごとに児童を下校させる際、安全に下校できるよう、児童の自宅近くまで下校の様子を見守る。

〇参加をお願いしたい人清和小学校保護者及び清和小児童を見守ってくださっている地域の方々

〇参加依頼人数若干名

〇日 程:令和6年・4月10日(水)11日(木)12日(金)15日(月)16日(火)17日(水)の計6日間

〇時 間:10日・11日・12日・・・・11:30~12:00頃

      15日・16日・17日・・・・12:00~12:30頃

〇留意点:

・お手伝いいただける日の5分前に、清和小学校正門までご来校ください。見守りの詳細をお伝えいたします。

・事前申し込みは必要ございません。参加当日、来校証をお持ちください。(お持ちでない方は、来校の際、担任までお伝えください)

いずれか1日のみの参加でも大歓迎です。

以上、よろしくお願いいたします。