学校通信

令和6年度 5月学校だより

3月 学校だより

3月学校だより

〇油断大敵

〇自分のゴールをしっかりと見定めて

〇PTA主催 漢字検定

〇3月行事予定

2月 学校だより

2月学校だより

〇逃げる二月を捕まえて

〇学校と「タイパ」

〇今年度最後の参観・学級懇談

〇2月の行事予定

学校だより1月号

学校だより1月号

〇新しい年の始まりに

〇自分の命は自分で守る~判断力と行動力を~

〇12月 児童の様子

〇1月 行事予定

学校だより 12月号

〇12月4日~10日は人権週間です

〇どうして人権教育は大切なの?

〇違いに気づき、違いを認め合い、違いを楽しみ、違いを豊かさにできる力強さを

〇立派なサツマイモが獲れました

〇12月行事予定

12月学校だより

学校だより 8,9月号

〇2学期のスタートです

〇引き続き、体調管理の徹底を!!

〇漢字検定 実施しました

学校だより 8,9月号

学校だより 7月号

〇夏、到来!水泳指導が始まります

〇力を合わせてがんばった 体育大会

〇梅の実収穫、芋の苗植えをしてきました

〇絵本の読み聞かせ、大盛況でした

学校だより 7月号

〇体育大会、がんばる子どもたちへ応援、よろしくお願いいたします!!

〇長洲小学校コミュニティスクールのとりくみとして

〇毎朝の投稿の見守り、本当にありがとうございます

〇6月の行事予定

〇スクールカウンセラー活動日について

2023.06 学校だより.pdf