令和7年度●TOPICS●
2025/04/10-11
クラブ体験
4月10日・11日の2日間、クラブ体験が行われました。本校には39の部活動があります。
今までの経験を生かしたり、新しいことに挑戦したり。自分に合った部活動を探し体験できる2日間でした。
2025/04/09
生徒会オリエンテーション・部活動紹介
4月9日の午後、本校体育館にて、1学年への生徒会オリエンテーション・部活動紹介が行われました。生徒会役員の生徒たちから1年生に向けて、生徒会活動への参画や部活動への入部を勧め、各部の代表が活動状況などを説明しました。
説明会後は、部活動の見学も行われました。
2025/04/09
1学年 学校オリエンテーション
本校体育館にて、1学年の学校オリエンテーションが行われました。これから3年間の高校生活の過ごし方について、担当の先生方からお話がありました。
規則やルールを守りながら、楽しく有意義な3年間を過ごしましょう。
2025/04/09
令和7年度 離任式・対面式
令和7年4月9日(水) 9時00分より、本校体育館にて離任式が行われました。17名の教職員の方々が本校を離れることとなり、4名の先生方からお別れの言葉をいただきました。
最後に生徒会から花束の贈呈が行われました。
今までお世話になりました。新たな場所でのご活躍をお祈りしています。
離任式終了後、対面式が行われ、1学年と2・3学年が初めて顔を合わせました。
2025/04/08
令和7年度 第15回入学式
令和7年4月8日(火)14時00分より、本校体育館にて第15回入学式が行われました。
国歌斉唱、入学許可、学校長式辞、PTA会長祝辞ののち、
新入生代表が宣誓を行い、今後の学校生活への抱負を述べました。
その後、来賓紹介、祝電披露、吹奏楽部による校歌紹介がありました。
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!
1年生の皆さん、双星高等学校へようこそ。
期待や不安で緊張することもあるかと思いますが、
将来に向け高校生活の3年間、有意義な時間を過ごしていきましょう。
2025/04/08
令和7年度 着任式、1学期始業式
令和7年4月8日(火)9時00分より、本校体育館にて、着任式、1学期始業式が行われました。
着任式では、23名の新着任の先生方が紹介されました。
続いて、始業式が行われ、学校長の開田校長からお話がありました。
生徒指導部長からは、学校生活における生活のあり方についてお話がありました。
その後、表彰伝達が行われました。
始業式終了後、学年に分かれ、学年団・担任の紹介がありました。
明日より、3学年そろっての学校生活が始まります。
2,3年生の皆さんは気持ちを新たに、上級生の自覚を持って過ごしましょう。
着任式 | 始業式 | 表彰式 |