本文へスキップ

兵庫県     尼崎市

 電気情報科

電気・電子・情報・通信を学ぶ

基本技術を学び、技術者として活躍したい!

尼崎市立尼崎双星高等学校 電気情報科は最新の設備で充実した学習を行う。

TOPICS / NEWS

  • 国家資格取得合格者数(開校時からの累積数2112名)(令和6226日)
    ●電気工事士
     第一種電気工事士(開校時からの累積数128名)
     第二種電気工事士(開校時からの累積数380名)
    ●電気通信設備工事担任者
     総合通信(開校時からの累積数5名)
     第一級デジタル通信(開校時からの累積数12名)
     第一級アナログ通信(開校時からの累積数5名)
     第二級デジタル通信(開校時からの累積数229名)
     第二級アナログ通信(開校時からの累積数140名)
    ●特殊無線技士
     第一級陸上特殊無線技士(開校時からの累積数3名)
     第二級陸上特殊無線技士(開校時からの累積数337名)
     第二級海上特殊無線技士(開校時からの累積数298名)
     航空特殊無線技士(開校時からの累積数207名)
    ●消防設備士
     消防設備士甲種4類(開校時からの累積数20名)
     消防設備士乙種(開校時からの累積数87名)

  • ひょうご工業教育フェア展示 (令和6年11月)
    ひょうご高校生ロボット競技大会2024 (令和6年11月)
  • 宇宙甲子園2024ロケット部門和歌山地方大会 (令和6年9月16日)
    和歌山県立潮岬青少年の家グラウンド

     
  • 理数が楽しくなる教育実行委員会 缶サット甲子園2024和歌山地方大会
    (令和6年9月7日~9月8日)

    和歌山県串本町望楼の芝
     
  • アカデミック・インターンシップ実施 産業技術短期大学にて(令和6年9月5日)
    体験授業Ⅰ レーザー加工によるネームプレート作成
    体験授業Ⅱ プログラミングによるアニメーション作成
    電気情報科2年生がお世話になりました。
     

  • ものづくりコンテスト電気工事部門(令和6年度)
    ●高校生ものづくり競技大会(電気工事部門)(令和6年7月13日)
     
    第24回 高校生ものづくり競技大会 兵庫県大会
     
    県立龍野北
  • 令和6年度高等学校DX加速化推進事業(DXハイスクール)の採択校 (令和6528)
    高等学校DX加速化推進事業(DXハイスクール)は、デジタル等成長分野を支える人材育成を目指し、
    高校段階での強化を図るために文部科学省が立ち上げた補助金事業です。


  • STAEM教育(Science, Technology, Art, Engineering, Mathematics)(令和5年度)
    科学(Science)、技術(Technology)、工学(Engineering)、芸術(Art)、数学(Mathematics)の5つの領域を対象とした理数教育に創造性教育を加えた教育理念。 知る(探究)とつくる(創造)のサイクルを生み出す、分野横断的な学びです。

    ロケット甲子園 日本モデルロケット協会  ( 令和6年9月16日(月・祝) )

    缶サット甲子園2024 和歌山地方大会 ( 令和6年9月7日(土)~9月8日(日) )
    南紀熊野ジオパークセンター 望楼の芝


    尼崎ロケットキャンプ( 令和6年8月6日(火)~8月7日(水) 予備日:8月8日(木) )
    対象:尼崎市立小中学校に在籍する児童生徒(小学生に関しては4 年生以上)
    定員:児童生徒20名
    (小学生は保護者同伴ですが、1日目は送迎のみでも可)
    費用:無料
    集合・解散:尼崎市立尼崎双星高等学校
    実験場所:大阪電気通信大学(四条畷キャンパス)
    尼崎市支え合いを育む人づくり支援事業
    【運営】尼崎市立尼崎双星高等学校 宇宙科学部
    【協力】大阪電気通信大学 株式会社ニューテック 株式会社AtomsWorld 尼崎ドライブスクール
    KITCUTPCB ALTER TECH株式会社 IMV株式会社
    【お問い合わせ】尼崎市教育委員会 事務局 高校教育課 TEL:06-4950-4710
  • ●高校生ものづくり競技大会(電気工事部門)(令和6年7月)

  •   ●理数が楽しくなる教育実行委員会 
     缶サット甲子園2023全国大会 準優勝
     (令和6年2月10日~2月12日)
     鹿児島県肝付町
     

         
         
  • 令和5年度卒業生(11期生)の表彰 (令和5年度卒業生30名)
    ●全国工業高等学校長協会主催・ジュニアマイスター顕彰(平成24年からの累積341名)
     ゴールド表彰 4名  シルバー表彰 3名  ブロンズ表彰 3名 
    ●兵庫県高等学校教育研究会工業部会 工業技術顕彰制度表彰(平成24年からの累積数361名)
     金賞認定 3名  銀賞認定 4名  顕彰 10名

  • 令和5年度情報通信エンジニア優良団体表彰 9年連続表彰(学校の部全国第1位
    「情報通信エンジニア」資格者が多数のため、本年度も日本データ通信協会より優良団体として表彰を受けました。
    9年連続受賞となります。学校の部において全国第1位での表彰です。写真は11期生と表彰状です。
    (令和5年11月28日)
       
  • ひょうご工業教育フェア展示 (令和5年11月18日)
    ニッケパークタウンセンター
    ひょうご高校生ロボット競技大会2023
    加古川市総合福祉会館
  • 第7回尼崎ものづくり未来の匠選手権 (令和5年11月3日)
  • 工業版STEAM教育のロケット打ち上げ実験を2023年10月29日(日)に実施しました。
    参加校は、尼崎双星高校、彩星工科高校、芦屋国際中等教育学校、甲陽学院高校の4校です。
    ロケットの打ち上げは全て成功しました。
    双星高校は宇宙科学研究会と課題研究(缶サット班)の2チームが参加し、
    着地後の破損もなく全てマイコンに書き込んだプログラム通りの動作を確認しました。
    今回の実験で得られた結果を、来年1月に実施する成果発表会(オンライン)で報告します。

  • アカデミック・インターンシップ実施 産業技術短期大学にて(令和5年9月7日)
    体験授業Ⅰ コンピュータとものづくり-3次元CAD- を使ったモデリング
    体験授業Ⅱ プログラムを作ってロボットを動かしてみよう
    電気情報科2年生がお世話になりました。
  • 尼崎ロケットキャンプ 尼崎市東海岸町 (令和5年8月8日~8月9日)
    宇宙科学研究会 が缶サット(小型の模擬人工衛星)の 製作・研究を行っており、そのノウハウを活用する取り組みとして本イベントを企 画しました。
  • 缶サット甲子園2023和歌山地方大会 優勝 串本町望楼の芝(令和5年7月15日~7月16日)
  • 令和4年度卒業生(10期生)の表彰 (令和4年度卒業生38名)
    ●全国工業高等学校長協会主催・ジュニアマイスター顕彰(平成24年からの累積334名)
    特別表彰 11名  ゴールド表彰 20名  シルバー表彰 3名  ブロンズ表彰 3名

    ●兵庫県高等学校教育研究会工業部会 工業技術顕彰制度表彰(平成24年からの累積数345名)
    金賞認定 17名  銀賞認定 6名  顕彰 8名
  • 第三種電気主任技術者試験合格 1名
  • 令和4年度情報通信エンジニア優良団体表彰 8年連続表彰(学校の部全国第2位)
    「情報通信エンジニア」資格者が多数のため、本年度も日本データ通信協会より優良団体として表彰を受けました。 8年連続受賞となります。学校の部において全国第2位での表彰です。写真は10期生と表彰状です。 (令和4年12月)
  • 情報通信人材教育研究会 奨励賞
    上位資格合格部門 第一級デジタル通信 10名
    上位資格合格部門 第一級アナログ通信  4名
  • STAEM教育(Science, Technology, Art, Engineering, Mathematics)(令和4年度)
    科学(Science)、技術(Technology)、工学(Engineering)、芸術(Art)、数学(Mathematics)の5つの領域を対象とした理数教育に創造性教育を加えた教育理念。 知る(探究)とつくる(創造)のサイクルを生み出す、分野横断的な学びです。

    ●理数が楽しくなる教育実行委員会 缶サット甲子園2022全国大会(宇宙科学研究会)
     事後プレゼンテーション(オンライン)(令和5年2月19日)
     千葉工業大学 千草校地(令和5年2月11日~12日)
     事前プレゼンテーション(オンライン)(令和5年2月7日)

    ●オンライン成果発表会(令和5年1月18日)
      
     県立尼崎工業、市立尼崎双星、神戸村野工業、㈱ニューテック、㈱アトムズグループ、尼崎市教育委員会

    ●気球実験(令和4年12月18日)
      
     大阪公立大学 小型宇宙機システム研究センター
     (SSSRC:Small, Spacecraft, System, Research, Center )

    ●2022年度模擬人工衛星(缶サット)の打ち上げ実験2回目(令和4年10月30日)
      
     能勢天王ロケット実験場

    ●尼崎ロケットキャンプ (令和4年8月8日~8月9日)
     
     能勢天王ロケット実験場

    ●令和4年度近畿工業高等学校長協会研究協議会における生徒発表(令和4年7月28日)
     
     缶サット甲子園と今後の展望

    ●2022年度模擬人工衛星(缶サット)の打ち上げ実験1回目(令和4年7月27日)
      
     能勢天王ロケット実験場

    ●理数が楽しくなる教育実行委員会 缶サット甲子園2021全国大会(令和4年3月31日)
     ベストプレゼンテーション賞 (宇宙科学研究会)
     
  • ものづくりコンテスト電気工事部門(令和4年度)
    ●第6回尼崎ものづくり未来の匠選手権 電気工事技術部門 表彰式 (令和5年1月13日)
     電気工事競技ポリテクセンター所長賞 松本有真君
    ●高校生ものづくり競技大会(電気工事部門)(令和4年8月9日)
     第22回 高校生ものづくり競技大会 近畿大会 堀口君(電気研究会)出場
    ●高校生ものづくり競技大会(電気工事部門)(令和4年7月16日)
     第22回 高校生ものづくり競技大会 兵庫県大会 堀口君(電気研究会)準優勝
    ●若年者ものづくり競技大会(電気工事職種)(令和4年5月14日)
     第17回 若年者ものづくり競技大会 兵庫県大会 堀口君(電気研究会)出場
      
  • アカデミック・インターンシップ実施 産業技術短期大学にて(令和4年9月8日)
    コンピュータとものづくり3次元 CAD を使ったモデリング・プログラムを作ってロボットを動かしてみよう等、電気情報科2年生がお世話になりました。
  • 令和3年度卒業生(9期生)の表彰 (令和3年度卒業生40名)
    ●全国工業高等学校長協会主催・ジュニアマイスター顕彰(平成24年からの累積292名)
    特別表彰 9名  ゴールド表彰 17名  シルバー表彰 14名  ブロンズ表彰 4名

    ●兵庫県高等学校教育研究会工業部会 工業技術顕彰制度表彰(平成24年からの累積数333名)
    金賞認定 12名  銀賞認定 16名  顕彰 9名
  • 令和3年度情報通信エンジニア優良団体表彰 7年連続表彰(学校の部全国第2位 )
    「情報通信エンジニア」資格者が多数のため、本年度も日本データ通信協会より優良団体として表彰を受けました。 7年連続受賞となります。学校の部において全国第2位での表彰です。写真は9期生と表彰状です。 (令和3年11月)
  • 情報通信人材教育研究会
    ●教育奨励賞
      高合格率指導部門 教員3名
    ●奨励賞
     上位資格合格部門 第一級デジタル通信 2名
     上位資格合格部門 第一級アナログ通信 1名
  • ものづくりコンテスト電気工事部門(令和3年度)
    ●第5回尼崎ものづくり未来の匠選手権 電気工事技術部門 奨励賞(令和4年3月22日)
     尼崎市長表敬訪問 堀口君
    ●高校生ものづくり競技大会(電気工事部門)(令和3年7月22日)
     第21回 高校生ものづくり競技大会 兵庫県大会 堀口君(電気研究会)入賞
    ●若年者ものづくり競技大会(電気工事職種)(令和3年5月15日)
     第16回 若年者ものづくり競技大会 近畿地区大会 兼 兵庫県大会 堀口君(電気研究会)第3位
  • 令和2年度卒業生(8期生)の表彰 (令和2年度卒業生39名)
    ●全国工業高等学校長協会主催・ジュニアマイスター顕彰(平成24年からの累積257名)
    特別表彰 6名  ゴールド表彰 18名  シルバー表彰 11名  ブロンズ表彰 7名

    ●兵庫県高等学校教育研究会工業部会 工業技術顕彰制度表彰(平成24年からの累積数296名)
    金賞認定 14名  銀賞認定 14名  顕彰 11名 
    卒業生全員表彰達成!
  • ものづくりコンテスト電気工事部門(令和2年度)
    ●高校生ものづくり競技大会(電気工事部門)(令和2年12月19日)
     第19回 高校生ものづくり競技大会 兵庫県大会 松田君(電気研究会)入賞
  • (一般財団法人)電気安全環境研究所関西事業所様より(令和2年12月10日)
    計器を寄贈していただきました。
  • 令和2年度情報通信エンジニア優良団体表彰 6年連続表彰(学校の部4年連続全国第一位 )
    「情報通信エンジニア」資格者が多数のため、本年度も日本データ通信協会より優良団体として表彰を受けました。 6年連続受賞となります。学校の部において 4年連続全国第一位での表彰です。写真は8期生と表彰状です。 (令和2年11月)
  • アカデミック・インターンシップ実施 産業技術短期大学にて(令和2年9月3日)
    ロボットデザイン・アニメーション作成等、電気情報科2年生がお世話になりました。
  • 令和元年度卒業生(7期生)の表彰 (令和元年度卒業生40名)
    ●全国工業高等学校長協会主催・ジュニアマイスター顕彰(平成24年からの累積数169名)
    特別表彰 8名  ゴールド表彰 13名  シルバー表彰 4名  ブロンズ表彰 8名

    ●兵庫県高等学校教育研究会工業部会 工業技術顕彰制度表彰(平成24年からの累積数253名)
    金賞認定 13名  銀賞認定 4名  顕彰 14名
  • 公益社団法人全国工業高等学校長協会 教職員表彰(令和2年2月15日)
    本校電気情報科 藤井克二教諭(写真中央)が、長年にわたる工業教育の実績に対し 全国工業高等学校長協会より表彰を受けました。
           
  • 令和元年度情報通信エンジニア優良団体表彰 5年連続表彰(学校の部3年連続全国第一位)
    電気情報科7期生は多くの国家資格に挑戦してきました。その中でも「情報通信エンジニア」資格者が多数のため、本年度も日本データ通信協会より優良団体として表彰を受けました。 5年連続受賞となります。学校の部において3年連続全国第一位での表彰であり、特に名誉ある表彰です。 (令和元年11月)
  • アカデミック・インターンシップ実施 産業技術短期大学にて(令和元年9月5日)
    アニメーション制作・3次元CADの体験授業等、電気情報科2年生がお世話になりました。
  • 令和元年度 近畿情報通信協議会会長表彰受賞(令和元年6月3日)
    令和元年度「電波の日・情報通信月間」記念式典において、本校が「近畿情報通信協議会会長表彰」を受賞いたしました。 電気情報科が取り組んでいる「工事担任者」・「情報通信エンジニア」を多く輩出し、高等学校として先導的な役割を果たしたことにより 表彰されました。 谷学校長が学校を代表し受賞しました。 写真は「ホテルニューオータニ大阪」での授賞式の模様です。(読売TVニュースより)
    ◆受賞理由◆ 永年にわたり工事担任者を多く輩出するとともに、「情報通信エンジニア」制度を活用し認定資格者を数多く輩出し、 高等学校としてのスキルアップに先導的な役割を果たし情報通信人材の育成に多大な貢献をした。
    【近畿総合通信局・近畿情報通信協議会】
  • 若年者ものづくり競技大会(電気工事職種)(令和元年5月11日)
    平成31年度若年者ものづくり競技大会 兵庫大会 大谷君(電気研究会)第3位
  • 電気工事事業関係者との交流会(令和元年4月15日)
     電気情報科2年生を対象のインターンシップの一環として、 兵庫電気工事工業組合のご協力をいただき、 「電気工事事業関係者との交流会」を実施しました。 「高所作業車体験」「はじめての電気工事業界(DVD鑑賞・説明)」「意見交換会」を通じて、 電気工事士の仕事場所・作業内容や社会における役割・災害時の貢献と使命感等 について学習しました
  • 平成30年度卒業生(6期生)の表彰 (平成30年度卒業生38名)
    ●全国工業高等学校長協会主催・ジュニアマイスター顕彰(平成24年からの累積数136名)
    特別表彰 13名  ゴールド表彰 22名  シルバー表彰 6名  ブロンズ表彰 6名

    ●兵庫県高等学校教育研究会工業部会 工業技術顕彰制度表彰(平成24年からの累積数212名)
    金賞認定 21名  銀賞認定 6名  顕彰 10名 
  • 高大連携授業 大阪電気通信大学の出前授業 1年生・2年生が受講 (平成31年2月13日) 
    医療福祉工学部 医療福祉工学科 教授 松村先生より、次の2つのテーマで講義して頂きました。
    ① 先端医療・健康長寿社会をつくるエレクトロニクス
    ② 医療・健康分野を発展させる臨床医工学の勧め
  • 平成30年度情報通信エンジニア優良団体表彰 4年連続表彰(学校の部全国第一位
    電気情報科6期生は多くの国家資格に挑戦してきました。その中でも「情報通信エンジニア」資格者が多数のため、日本データ通信協会より優良団体として表彰を受けました。
    4年連続受賞となりますが、本年度は学校の部において2年連続全国第一位での表彰であり、特に名誉ある表彰です。 (平成30年11月)

    学校長と情報通信エンジニア資格者
  • アカデミック・インターンシップ実施 産業技術短期大学にて(平成30年9月8日)
    人間型ロボット・3次元CADの体験授業等、電気情報科2年生40名がお世話になりました。
  • 高校生ものづくり競技大会(電気工事部門)(平成30年7月14日)
    第18回 高校生ものづくり競技大会 兵庫県大会 板西君(電気研究会)第3位
  • 若年者ものづくり競技大会(電気工事職種)(平成30年5月12日)
    第13回 若年者ものづくり競技大会 近畿大会 兵庫県予選 板西君(電気研究会)入賞  
  • ジュニアマイスター顕彰 「全国工業高等学校長協会理事長賞」受賞(2名)
    ●5期生の久寿米木さん・平井君の2名が全国工業高等学校長協会より理事長賞を受賞しました。
    高校在学中の資格取得等の成果が優秀な生徒は、ジュニアマイスターシルバーやゴールドの称号を取得できます。 また、ゴールドの取得者の中でも特に顕著な成果があった者に対して「生徒特別表彰」制度があります。 さらに、「生徒特別表彰」者の中で、特別に顕著な成果をおさめた生徒に経済産業大臣賞(1名)、 全国工業高等学校長協会理事長賞(若干名)に授与される制度での受賞です。本校から2名の受賞者が出ることは大変名誉なことです。
     
  • 平成29年度卒業生(5期生)の表彰 (平成29年度卒業生40名)
    ●全国工業高等学校長協会主催・ジュニアマイスター顕彰(平成24年からの累積数102名)
    特別表彰 9名  ゴールド表彰 17名  シルバー表彰 10名

    ●兵庫県高等学校教育研究会工業部会 工業技術顕彰制度表彰(平成24年からの累積数175名)
    金賞認定 23名  銀賞認定 13名  顕彰 3名
  • 平成29年度情報通信エンジニア優良団体表彰(学校の部全国第一位3年連続表彰
    電気情報科5期生は多くの国家資格に挑戦してきました。その中でも「情報通信エンジニア」資格者が多数のため、日本データ通信協会より優良団体として表彰を受けました。
    3年連続受賞となりますが、本年度は学校の部において全国第一位での表彰であり、特に名誉ある表彰です。 (平成29年11月)

    学校長と情報通信エンジニア資格者 (一般財団法人)日本データ通信協会機関誌No217より
  • 高校生ものづくり競技大会(電気工事部門)(平成29年7月15日)
    第17回 高校生ものづくり競技大会 兵庫県大会 板西君(電気研究会)第3位    
  • 若年者ものづくり競技大会(電気工事職種)(平成29年5月20日)
    第12回 若年者ものづくり競技大会 近畿大会 八束君(電気研究会)準優勝
  • 平成28年度卒業生(4期生)の表彰 (平成28年度卒業生39名)
    ●全国工業高等学校長協会主催・ジュニアマイスター顕彰(平成24年からの累積数66名)
    特別表彰 6名  ゴールド表彰 10名  シルバー表彰 8名

    ●兵庫県高等学校教育研究会工業部会 工業技術顕彰制度表彰(平成24年からの累積数136名)
    金賞認定 10名  銀賞認定 10名  顕彰 14名    
  • 平成28年度 電気工事士合格者数
    第一種電気工事士 22名(H24年開校時からの累積数61名)
    第二種電気工事士 31名(H24年開校時からの累積数143名)   (平成29年1月現在)
  • 平成28年度情報通信エンジニア優良団体表彰(学校の部)2年連続表彰
    一般財団法人 日本データ通信協会より情報通信エンジニアを多数輩出している学校である表彰を受けました。(平成28年11月)
    電気情報科では、国家資格「工事担任者DD三種」合格者を情報通信エンジニア資格取得へと指導しています。
      (一般財団法人)日本データ通信協会機関誌No213より
  • 高大連携授業 産業技術短期大学で体験授業(平成28年9月8日)
    人間型ロボット・3次元CADの体験授業と施設見学、電気情報科2年生40名がお世話になりました。
        
  • 高校生ものづくり競技大会(電気工事部門)
    第16回 高校生ものづくり競技大会 兵庫県大会 山本君(電気研究会)優勝
    近畿大会でも優勝により、全国大会(平成28年11月12日・13日)全国大会出場決定!
  • 平成27度 電気工事士合格者数
    第一種電気工事士 13名(開校時からの累積数39名)
    第二種電気工事士 24名(開校時からの累積数112名)
  • 平成28年 2月度 特殊無線技士合格者数(4期生)
    第二級陸上特殊無線技士 29名合格(開校時からの累積数121名)
    第二級海上特殊無線技士 29名合格(開校時からの累積数111名)
    航空特殊無線技士    20名合格(開校時からの累積数43名)
  • 情報通信エンジニア・ニュース
    平成27年度情報通信エンジニア優良団体表彰おいて、企業の5団体、学校の3団体のうち本校が選ばれ、日本データ通信協会より表彰されました。
  • 平成27年度卒業生(3期生)の表彰
    ●全国工業高等学校長協会主催・ジュニアマイスター顕彰(開校時からの累積数42名)
    特別表彰 3名  ゴールド表彰 8名  シルバー表彰 11名

    ●兵庫県高等学校教育研究会工業部会 工業技術顕彰制度表彰(開校時からの累積数92名)
    金賞認定 9名  銀賞認定 11名  認定 14名

    以上2件の表彰者数は兵庫県下工業課程の高校において2位
  • 若年者ものづくり競技大会(電気工事職種)
    第11回 若年者ものづくり競技大会 近畿大会 兵庫県予選 夏川君(電気研究会)準優勝
    近畿大会では優勝する。

バナースペース

尼崎市立尼崎双星高等学校

〒661-0983
兵庫県尼崎市口田中2-8-1

TEL 06-6491-7000
FAX 06-6491-7042