2017年9月アーカイブ

9月30日(土)本校校区園和小学校の運動会の入場行進曲を演奏させていただきました。

演奏に合わせ、児童は元気よく行進してくれました。徒競走や学年演技も参観させていただきました。

みんな一生懸命に走り、楽しく踊っていました。みんないい顔、いい表情で、観ている方が楽しく

なりました。

これからも、小学校と中学校が力を合わせ小中連携を勧めていきたいと思います。

園和小学校の校長先生をはじめ、教職員のみなさんお世話になりありがとうございました。

10月5日(木)6日(金)(中間テスト期間中)に校区の小学校に行き、授業参観させていただきます。

園和小学校、園田東小学校、園和北小学校のみなさん、よろしくお願いします。

 CIMG3541.jpg CIMG3544.jpg CIMG3542.jpg

CIMG3546.jpg CIMG3543.jpg CIMG3545.jpg

 

2年生 トライやるへ向けて職業学習

9月29日(金)5,6校時、体育館で2年生を対象に職業についての学習を行いました。

講師にはエコーペットビジネス総合学院・エコーペット高等学院から

教務長さん、訓練士さん、学生さんの3名の方に来校いただきました。  

 動物に関する職業の紹介や動物の飼い方、しつけの重要性、しつけ方等のお話を聞きました。

6校時にはクラスの代表生徒が、ドッグトレーニングの一部を体験させていただきました。

途中、犬の気持ちになってみようと、鶴江先生が犬の役になりました。

みんなで考え、ぐるっと一周回って「ワン」をしつけることにチャレンジ。何も知らない鶴江先生が

兒玉先生に連れられ体育館に入ってくる。

舞台前に行き、色々な動作をする。一周回って「ワン」に近い動作をすると手を叩く。

それをヒントに何をしたらいいか考える鶴江先生。少し訓練士さんからヒントをもらい見事に

一周回って「ワン」ができました。鶴江先生「難しいわ!」

今後も、色々な職業の方に来校いただき、職業について学習していこうと思います。

本日は、教務長さん、訓練士さん、学生さん、お世話になりありがとうございました。

 IMG_0357.jpg IMG_0359.jpg IMG_0367.jpg

赤ちゃん先生プロジェクト

9月29日(金)5,6校時に3年生を対象に多目的ホールで命の教育を行いました。

赤ちゃん先生プロジェクトの方々に来ていただき、赤ちゃんとふれあい、お母さんから貴重な話を聞きました。

3クラスことに分かれ、1クラス4班(男子2班・女子2班)で計12班作り、1班にお母さんと赤ちゃんが

円になって座り、赤ちゃんをだっこしたり、おむつを替えたり、着替えさせたり、ぬいぐるみやボールで

あやしたり、身長を図ったりと赤ちゃんとふれあいました。

赤ちゃんを見ているだけで、表情が緩みますよね!こころ洗われますね!

お母さんからは、出産時の話や子育ての話を聞かせてもらいました。生まれたときの手形や足形なども

見せていただきました。みんなこんな時があったんですよね!大事に大事に育てられていることが

よくわかったのではないかな。だっこしたときの重み、温かさを感じてくれた思います。

たくさんの人たちに支えられ、ここまで生きてきたみなさん。これからも自分の命、他人の命を

大切にしよう!

赤ちゃん先生プロジェクトのみなさま、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

 IMG_0330.jpg IMG_0335.jpg IMG_0348.jpg

 IMG_0355.jpg IMG_0363.jpg IMG_0364.jpg

IMG_0370.jpg IMG_0351.jpg 

学校だより10号9月

校内の掲示物

校内を回っていますと、先生・生徒の工夫を凝らした掲示物がありました。その一部を紹介します。

①10月14日(土)にアルカイックホールで行われます阪神地区総合文化祭へ向けて吹奏楽部の

一部が出演します。音楽室前の掲示です。

②10月25日(水)に行われます合唱コンクールに向けて、各学年の自由曲と音楽の先生の学年へ

向けたメッセージが書いてありました。練習は10月13日(金)からですが音楽の授業ではすでに

各学級の練習が始まっています。アルカイック目指して頑張ってください!

 ①IMG_0320.jpg  ②IMG_0316.jpg  IMG_0319.jpgIMG_0318.jpgIMG_0317.jpg

③学校行事を写真にして掲示しています。事務員さんが写真・文字を見やすくレイアウトしてくれています。

ありがとうございます。チーム学校ですね!

IMG_0321.jpg IMG_0315.jpg

④保健室前の中学保健ニュースです。きれいに見やすく掲示してくれています。その隣には身長計、

体重計が置かれています。背が伸びた!太った!体重維持してる!っと生徒の声が聞こえてきます。

自分の健康管理の意識が高まればと思います。

IMG_0322.jpg IMG_0323.jpg

⑤習字の作品が掲示しています。書道部の作品です。教室の前を通りかかるといつも集中して書いて

いるので、声をかけれずにいます。今度、お邪魔しようと思っています。よろしくお願いします。

⑥特別支援学級教室前に季節を表す絵が飾っています。まだ夏ですが、秋に向けて制作中です。

IMG_0325.jpg ⑥IMG_0324.jpg

 

 

校内第1回公開授業

研究推進委員会が中心となり、年に3回公開授業を計画しています。第1回目が

9月22日(金)5校時1年6組で高山先生が国語、6校時2年3組で磯田先生が社会、

3年3組で植村先生が国語の授業を公開してくれました。5,6校時に授業が入っていない先生

で授業参観いたしました。教育委員会から尾之内先生、木村先生に来校いただきました。

班活動を取り入れ、生徒たちで意見を出し合ったり、発表したりとできるだけ先生は前に出ない

生徒たち主導の授業を展開していました。

授業後は、授業者・参観者で授業を振り返り、協議しました。

最後に尾之内先生・木村先生から指導助言をいただきました。遅くまで、ありがとうございました。

 IMG_0301.jpg IMG_0306.jpg IMG_0308.jpg

 IMG_0305.jpg IMG_0311.jpg IMG_0310.jpg

園田カーニバル   吹奏楽部出演!

9月18日(月)敬老の日に園田カーニバルが園田競馬場で開催されました。

当初は17日(日)に予定されていましたが、台風の影響で延期されました。

本校の吹奏楽部が出演いたしました。吹奏楽部は演奏会だけでなく、地域の行事にも

積極的に参加し地域とのつながりに貢献してくれています。ありがとうございます。

園田地区の学校のPTAさんが一緒になり、焼きそばを販売されていました。

本校のPTA会長も一生懸命そばを焼かれていました。翌日、お会いすると腕がパンパンですと

話されていました。お疲れ様でした。

P1010846.jpg P1010845.jpg P1010848.jpg 

 

 

10月14日(土)阪神地区中学校総合文化祭(尼崎大会)音楽部門発表会

兼阪神地区中学校連合音楽会があましんアルカイックホールで開催されます。

本校、吹奏楽部の3年生9名がお琴の演奏を披露します。

11月1日(水)尼崎市中高合同音楽会が同じくあましんアルカイックホールで開催されます。

文化発表会でクラス合唱グランプリに輝いたクラスが出演します。

また、吹奏楽部の1年生4名、2年生2名、3年生9名がお琴の演奏を披露します。

9月20日(水)放課後、上記の演奏会に向けて東校舎3階多目的教室でお琴の練習をしました。

指導に成良中学校の坪井先生が来てくれました。遠いところ、ありがとうございます。

練習を見学していると、いろいろな音の出し方があるんだな!それにしても生徒たちの飲み込みが早い!

心地のいいお琴の音を聴かせてもらいました。本番が楽しみです。

 IMG_0289.jpg IMG_0292.jpg IMG_0293.jpg  IMG_0299.jpg IMG_0291.jpg IMG_0298.jpg IMG_0294.jpg IMG_0295.jpg 

避難訓練

9月19日(火)6校時に避難訓練を実施しました。2階調理室から出火と想定し、全校生徒が運動場へ

学級担任が誘導し避難しました。誰一人しゃべらず、運動場では駆け足ができていました。

尼崎北消防署の方に来ていただき、通報訓練、消火機の使い方を学びました。

生徒数名と3人の先生も水の消火機を使わせていただき、練習しました。

校長先生からは、素早く避難が出来ました。災害はいつ起こるかわかりません。しっかり先生の指示が

通るよう協力してください。学校は皆さんの大切な体、命を預かっています。皆さんの安全確保を最優先

し、誰一人欠けることなく、無事確保しなくてはいけません。避難の際は協力的に行動してください。

東南海地震が起こる可能性は、30年以内で60~70%、50年以内で90%と言われています。

かなり高い確率で体験すると思います。どう行動したらいいか考えてほしい。災害は忘れた頃に

やってくる。備えあればうれいなしです。

IMG_0276.jpg IMG_0277.jpg IMG_0278.jpg IMG_0279.jpg IMG_0286.jpg IMG_0283.jpg  IMG_0281.jpg 

 

 

ふれあい美化

9月15日(金)6校時にふれあい美化活動を行いました。

3年生は学校周辺(校内・校外)、1,2年生は通学路や校区内の公園を中心に清掃活動を行いました。

ある公園で、男性の方から声を掛けられました。「私たちボランティアで毎日公園を掃除しているんです。

中学生がこうして掃除してくれると助かります。」

公園には、大きなゴミはなく掃除されていました。地域住民の方やボランティアの方が日々清掃されて

いるんだなと感じました。町がきれいって気持ちいいですね。

参加していただいた保護者のみなさん、ありがとうございました。

IMG_0248.jpg IMG_0257.jpg IMG_0260.jpgIMG_0264.jpg IMG_0256.jpg IMG_0263.jpg IMG_0268.jpg IMG_0266.jpg IMG_0269.jpg IMG_0270.jpg IMG_0272.jpg IMG_0275.jpg

 

 

 

トライやる説明会

9月12日(火)6校時に体育館で保護者・生徒を対象にトライやる説明会を実施いたしました。

午前中には大雨警報が発令され、バタバタしましたが予定通り実施できました。

トライやるは11月27日(月)~12月1日(金)に実施する予定です。

トライやるウィークは、平成10年より兵庫県下で始まった事業で、

地域での様々な体験活動を通じて、働くことの意義、楽しさを実感したり、社会の一員としての自覚を

高めるなど、生徒と一人ひとりが自分の生き方を見つけてられることをねらいとしています。

職場体験を通じて、将来の自分を考える一助となることを願っています。

最終希望調査は9月20日(火)提出締め切りです。もう、トライやるは始まっていますよ!

 IMG_0243.jpg IMG_0244.jpg IMG_0245.jpg

全校集会で校歌

9月11日(月)全校集会を行いました。今回から、全校生徒で校歌を歌うことにしました。

最初は、校長より校歌には開校当時の風景や地域・保護者・教員の思いや願いが込められています。

その思いを受け止め、教師・生徒一緒にしっかり歌いましょうと話があり、

池内教諭のピアノ伴奏に合わせ校歌を歌いました。まだまだ充分に声が出ていませんが

これからもっと声を出し校歌に誇りを持って、気持ちよく歌えるよにしましょう!

ちょっといい話!

11時頃に私立高校の先生が学校に来られました。校長室でお話をしていますと、高校の先生が

自動車で来校され門前に停車したときに女子生徒が近づいてきて、「門開けます」といって

開けてくれました。「こんにちは」と周りにいた生徒が挨拶してくれました。とても気持ちよかったです。

と話されました。聞いている私までが気持ちよくなりました。気配り、挨拶、大事ですよね!

英語検定に続き、漢字検定を実施します。

締め切りは9月12日(火)です。受験を希望する生徒は、申し込み書と受験料を国語科の

先生に提出してください。

実施日は10月20日(金)です。何事にも積極的にチャレンジしよう!

IMG_0240.jpg

学校だより9号9月

第2回 英語検定試験の申し込みが9月8日(金)までです。受験希望の生徒は、締め切りまでに

申し込み用紙(1学期個人懇談頃に配付済み)と受験料を、英語科の先生へ提出してください。

本校で受験の場合は、準会場割引と尼崎市教育振興基金事業から1000円補助が受けれます。

この機会を有効に使ってください。何事にもチャレンジ!

検定実施日は、1次試験は10月6日(金)放課後、本校教室で実施します。

          2次試験は11月5日(日)指定された場所で実施(本校ではありません)されます。

IMG_0236.jpg