修学旅行
4月23日(水)~25日(金)に3年生は修学旅行に行ってきました。
拠点は南信州です。
一日目はファームステイ。たけのこ掘りや農作業など、尼崎ではなかなかできない体験を
各家庭でさせていただきました。
2日目はファームステイから帰ってきた後、天竜川でのラフティング体験。
なかには、川に落ちてしまう生徒もいましたが、水を掛け合うなど自然を満喫しました。
2日目はホテルで宿泊。夕食後はお土産を買ったり、日本一の星空といわれる阿智川の星天観察を行いました。
その後のレク大会は、レク係の企画で大盛り上がりでした。先生も飛び入りで出演し、盛り上がりに一役買いました。
最終日は高山市に移動し、班ごとに古い街並みを散策し、お土産を買ったり、食べ歩きを楽しみました。
2泊3日の修学旅行でしたが、怪我や大きな病気などもなく、全員が笑顔で帰ってくることができました。
クラスや学年の和も深まり、これからの学校生活にも活かせそうです。