視聴覚鑑賞にたくさんの保護者の皆様も参加していただきまして、ありがとうございます。
本日は、to Rmansion(とゥーあーるまんしょん)というパフォーマンスカンパニーの方たちにきていただきました。パントマイムをベースとしたパフォーマンスユニットです。日本全国や世界各国で上演しています。今日の公演の中で、生徒たちも大いに楽しんで、一人一人が持ってる感性を磨けたと思います。
視聴覚鑑賞にたくさんの保護者の皆様も参加していただきまして、ありがとうございます。
本日は、to Rmansion(とゥーあーるまんしょん)というパフォーマンスカンパニーの方たちにきていただきました。パントマイムをベースとしたパフォーマンスユニットです。日本全国や世界各国で上演しています。今日の公演の中で、生徒たちも大いに楽しんで、一人一人が持ってる感性を磨けたと思います。
生徒指導通信第5号より
・交通安全教室
・道路交通法改正
seitoshido.pdf←こちらをクリックして下さい。
9月25日(金)15時30分~学校保健委員会が行われました。日本赤十字社から2名の講師の方が来られました。テーマは、「災害から身を守るために~災害時シュミレーションと身近なものを使った救急法~」でした。参加者は、本校教職員と育友会と生徒会執行部・生徒会保健委員会のメンバーでした。特に、ハンカチを使った救急法と毛布を使った救助の仕方などを教えていただき、大変勉強になりました。
平成27年9月21日(月祝)あましんアルカイックホール・オクトにて吹奏楽部によるフレッシュコンサ
ートが開催されました。
頂いて、大盛り上がりました。ありがとうございまし
ォーマンス、ありがとうございました。
平成27年9月16日(水)5校時 第3学年対象に研究授業が行われました。
3年1組 社会 模擬選挙をしてみよう。
3年2組 理科 作用・反作用の法則について、身近な例をもとに説明しよう。
3年3組 美術 漆工芸作品として、おはしづくりをしよう。
3年4組 数学 解の公式を利用して2次方程式解を解こう。
今回は、小中連携も兼ねて、武庫小学校の先生も参加していただきました。研究授業終了後は、研究協議が
行われました。
その様子をアップしました。ご覧下さい
kenkyu.pdf←こちらをクリックして下さい
h27.9no2.pdf←こちらをクリックして下さい
・全国学力・学習調査の結果
学校だより9月号NO2
|
|
*3年生進路対策事業
3年生放課後学習が、2学期から毎週金曜日の放課後に、始まりました。濱田先生(元武庫中教諭)を中心に
大学生のチューターによる学習支援が行われています。現在は、30名前後の生徒たちが登録して頑張って
います。
seitokai13.pdf←こちらをクリックして下さい。
h27.9hoken.pdf←こちらをクリックして下さい。
平成27年8月31日(月)尼崎市教育総合センター視聴覚室にて、SSW活動発表研修が行われました。そこで、本校生徒指導担当の高取先生とSSWの竹下先生が実践発表を行いました。この研修は、200名以上の参加者があり、発表校として緊張もありましたが、すごくいい発表になったと思います。また、発表校ではありましたが、今回の研修通して、基調講演や、事例を通して、より具体的なスクールソーシャルワーク活動の理解を深め協働する取り組みを学ぶ機会となりました。