本日、中・高合同音楽会♪が開催されました。
武庫中学校 3年1組 優秀賞に輝きました!!
おめでとうございます。
応援して下さった方々、ご指導して下さった先生方、ありがとうございました。
3年1組のみんなお疲れ様。おめでとう!
本日、中・高合同音楽会♪が開催されました。
武庫中学校 3年1組 優秀賞に輝きました!!
おめでとうございます。
応援して下さった方々、ご指導して下さった先生方、ありがとうございました。
3年1組のみんなお疲れ様。おめでとう!
第2学年トライやるウィークが来月10日~始まります。
それに向けて、事業所ごとの事前説明会が行われました。
各クラスに、事業所ごと集まり、担当の先生より説明を受けていました。
その様子をご覧下さい。
平成26年10月29日(水)
第2回進路説明会(保護者対象)が15:30~視聴覚室にて行われました。
学区が広がり、入試制度が変わるのと合わせ、出願方法なども変わってきています。
説明会資料を良くお読みになって、受検に備えて頂きたいと思います。
本日5校時目にも、3年生対象に進路説明会を行いました。
保護者の方にお配りした資料と同じ資料をもとに説明会を行いました。
平成26年10月30日(木)10:30~15:50 あましんアルカイックホールにて、尼崎市立中学校・高等学校合同音楽会が開催されます。
武庫中学校 代表クラス 3年1組 【 ・ヒカリ ・時を越えて 】 8番目 ♪ 11:36~12:08 の予定で2曲歌います。
毎日練習を重ねてきました。
明日、最高の歌声が会場に響きわたることでしょう♪ 3年1組のみんな!武庫中代表として頑張って下さい!
いじめ0運動・スローガン決まる!
武庫中学校、風紀委員会では、いじめをなくす、防止するために「いじめ0運動」を推進することになり、いじめ撲滅に関するスローガンを募集し、この度、最優秀作品が決定しました。
2年生 緒方理彩さんの作品
平成26年10月25日(土) 西宮中央体育館にて、体操競技 県新人大会が行われました。
武庫中学校からは2年生隅さんが出場し総合第2位に選ばれました。
おめでとうございます。
10月19日(日)~23日(木)5日間のオープンスクールにたくさんのご来校ありがとうございました。
文化発表会も無事終えることが出来ました。
今後も武庫中学校の教育活動において、温かいご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
オープンスクールの様子です。↓
h26.10No2.pdf←こちらをクリックしてご覧下さい。
平成26年10月23日(木)
文化発表会【展示の部】が行われました。
舞台発表の部20日と展示の部23日と、二日間にわたり、たくさんの方々の来校誠にありがとうございました。
生徒一人一人が主役となって輝く文化発表会になったと思います。
展示の部の様子もご覧下さい。
tenji26.pdf←こちらもクリックしてご覧下さい
平成26年10月21日(火)
2年生保護者対象にトライやる・ウィーク保護者説明会を行いました。
お忙しい中、お集まり頂きまして、ありがとうございました。
来月、11月10日(月)~14日(金)が第二学年、トライやる・ウィークとなります。
職場体験学習を通して、社会や地域を知り、日常の学校から離れた自分を見つめ、色々な事を考え学んで欲しいと思います。
説明会の様子をアップしました ↓
平成26年10月20日(月)
武庫荘総合高等学校の体育館をお借りして、第68回文化発表会【合唱コンクール・舞台発表の部】を行いました。
保護者の方・地域の皆様、そして関係者の方々、長時間にわたり、ご鑑賞して下さりありがとうございました。
生徒たちも大変良い顔で、頑張っていました。
10月23日(木)も引き続き文化発表会【展示の部】がございます。
生徒たちの学習の成果をぜひご覧いただきたいと思います。ご来校お待ちしております。
【舞台発表の部】ご覧下さい。↓
第3学年 学年合唱 ↓
第3学年有志 劇 ↓
風紀委員会 保健委員会 生徒会インタビュー 職員劇
吹奏楽部 ↓
係の生徒たちも頑張っています ↓
平成26年10月18日(土)
西武庫公園にて、武庫連まつり・武庫地区生涯学習フェアが行われました。
武庫中学校生徒会からは、募金活動の報告や、学校行事の取り組みなど紹介しました。
ほか、南武庫之荘中学校・武庫東中学校・常陽中学校も参加しました。
その活動の様子です。ご覧下さい。
mukotiku.pdf←こちらをクリックして下さい。
平成26年10月19日(日)
武庫川河川敷公園にて駅伝競走競技大会が行われました。
武庫中学校の結果は、男子9位 女子7位でした。
スタートの様子です。ご覧下さい。↓
平成26年10月18日(土) ベイコム陸上競技場にて、尼崎市立中学校総合体育大会が行われました。
その様子をアップしました。ご覧下さい。↓
itiritusoutai.pdf←こちらをクリックして下さい。
平成26年10月17日(金)
特別支援学級で育てていました、さつまいもを本日収穫しました。
形は様々ですが、たくさん収穫出来ました。
今年度の文化発表会は、耐震工事の影響で、
舞台発表10/20(月)武庫荘総合高等学校体育館 ・ 展示発表10/23(木)武庫中学校各教室にて行います。
詳しい内容はプログラムにてご確認下さい。
お忙しいとは存じますが、ご来校をお待ちしております。
平成26年10月15日(水)
異なる校・園種の交流研修の為、市立尼崎高等学校の高須賀先生と新宮先生が、武庫中学校へ来訪されました。
3年生の英語の授業参観をされました。
その様子をご覧下さい。
平成26年10月14日(火)
1年生の合唱全体練習が武庫小学校の体育館をお借りして行われました。
1年生にとっては初めての合唱コンクールですね。頑張って下さい!
2・3年生は各クラスや廊下、様々な教室で練習を頑張っていました。その様子もご覧下さい。
平成26年10月14日(火)14:00~ 尼崎市立青少年センターにて 中学校理科生徒作品展研究発表会が行われました。
武庫中学校から
3年 土田 雄介君 続 ガイガーカウンターを作って測ろう!
3年 宇野 美玖さん 燃焼電池の実験
2年 田渕 瑚華さん 紫外線の研究
3年 髙島 真織子さん フリクションのひみつ
3年 小林 夏芽さん 牛乳を固めるものの研究
上記5名の作品が選ばれました。
発表会には代表で3年土田君が行ってきました。その様子をご覧下さい。
平成26年10月11日(土) 川西市文化会館 大ホールにて、第35回阪神地区中学校総合文化祭が行われました。
武庫中学校からは、 3年 嶋田 佑介君が、阪神地区中学生作曲コンクールにて、見事!金賞受賞いたしました。
金賞受賞曲 【 君は若い鳥よ 】
嶋田君が作曲した曲がプログラムに載り、合唱されたそうです。
平成26年10月11.12日 塚口会場にて 女子バレー新人大会が行われました。
武庫中学校 女子バレー部は市内3位に入り、阪神大会出場します。
その様子をアップしました。ご覧下さい。
volleyball.pdf←こちらをクリックして下さい。
3年生全体合唱練習を武庫小学校の体育館をお借りして、行いました。
耐震工事中の為、武庫中体育館が使用できず、近隣の小学校・高校にお世話になります。
その様子をご覧下さい。
2014年10月8日(水)月食
武庫中学校と武庫小学校の間にあるむこっこロードにて、 地域の行事であるお月見会が行われました。
お月見だんごを作ったり、灯明点灯式・演奏会等が行われ、皆既月食を見ながら、楽しい一時を過ごしておられました。
h26.10.pdf←こちらをクリックして下さい。
本日放課後、合唱コンクールに向けての、パートリーダー会議が視聴覚室で行われました。
今週から、各クラスでの練習も始まり、朝や放課後、生徒たちの歌声があちらこちらから聞こえてくるでしょう♪
合唱コンクールが楽しみですね♫
平成26年10月4・5日ベイコム陸上競技場にて、阪神大会が行われました。
武庫中学校 陸上部 出場しました。
hoken10.pdf←こちらをクリックして下さい。
技術室が新しくなりました。
引き渡しも終了し、来週からは新技術室での授業開始です。
この後、旧技術室は完全取り壊しに入ります。
新しくなった技術室で、作業もしやすくなり、より良い環境で授業も進むことでしょう。
旧技術室 ↓
ベビー・メーソン・サカタ保育園の運動会が、平成26年10月12日(日)午前8時~午後1時まで、武庫中学校の運動場で行われます。
その練習風景です。小さな子どもたちが、中学校の大きな運動場で、元気よく練習していました。
9月8日(月)から9月30日(日)までの3週間の教育実習を終えた放課後、3週間の実習の反省会を行いました。
武庫中での実習の経験を今後に活かし、立派な先生になってもらうことを期待しています。
研究協議・・・・内容
①授業者(実習生)の感想
②指導の先生方の感想
③他の先生方の感想
④校長先生のお話
|
|
本校南校舎に面した木に蜂の巣発見しました。耐震工事で、囲いがされている場所のため、生徒・職員が近づける所ではないものの、危険性も高いことから早急に駆除することになりました。
学校保健課と、駆除業者の迅速な対応のお陰で、発見から駆除まで数時間で終えることが出来ました。
蜂の巣じたいは、耐震工事現場の中と言うことで、発見も遅れ・・・大変大きな物になっていました。
その様子です。↓
地面から6m位の所に巣があり、作業する足場も脚立一つで、危険な作業に見えましたが、
業者の方は速やかに専用防御服に着替え、慣れた手つきで駆除して下さいました。
スズメ蜂の巣です。
安全性を第一に考え、授業終了後放送を入れ、終礼中の10分間を利用し、駆除作業を行ってもらいました。その後下校となりました。
蜂の巣を発見するまでの数ヶ月、生徒・職員、耐震工事の作業員の方々に被害なく良かったです。
そして、蜂の巣駆除業者の方も刺されることなく作業出来、本当に安心しました。
迅速な対応ありがとうございました。