2016年12月

今年、最後の更新となります。立花中学校ホームページをご覧頂きありがとうございます。学校の様子、特に生徒達の生き生きとした活動風景を中心としてこのホームページを運営してきました。今年1年特別大きな事故等もなく、無事に教育活動を終了することができました。これも保護者の皆様、地域の方々に支えて頂いたお陰です。1年間本当にありがとうございました。ただ、改善すべき点はまだまだたくさんあります。1つづつ着実に解決に向けて努力し、より素晴らしい立花中学校となるよう努力してまいります。今後共ご支援、よろしくお願いいたします。年末の校庭内の風景です。

PC282954.jpg PC282955.jpg

PC282956.jpg PC282957.jpg

PC282958.jpg PC282959.jpg

PC282960.jpg PC282961.jpg

PC282962.jpg PC282963.jpg

PC282964.jpg PC282965.jpg

PC282966.jpg PC282967.jpg

PC282968.jpg

冬休みは期間が短いのですが、それでも普段の授業があるときと比べると練習試合がやりやすいく、いろんなクラブが練習試合を行っています。本校ではCUP戦といって市外がら数校の学校を招いて合同での練習試合をサッカー部が行っています。招待試合ということもあります。遠くは愛知県からも来ているとのことです。前日は他校が会場でしたが、本日は本校が会場となっています。寒く、雨の降っている中で、必死にボールを追いかける姿には感動します。若いからできることかもしれません。この中から東京オリンピックに出場する選手がでないかなあなどと思ったりします。親心、先生の思いなのでしょうか。

PC272950.jpg

PC272951.jpg

PC272952.jpg

PC272953.jpg

3年ウインターチャレンジ

3年は冬休みの5日間ウインターチャレンジに取り組んでいます。26,27,28日、新年は5,6日です。放課後学習の取り組みに1つで3年生を対象にして、進路の向けて頑張っていこうというものです。27名の3年生が参加しています。基本的には自分で勉強の教材を準備して、自学自習します。それを約5名の指導員さんがアドバイスしたり、いっしょに考えたりしながら支援、指導していきます。多くの生徒が冬休みの宿題や進路に向けての学習をしています。中には受験校の過去問題に取り組んでいる生徒もいました。受験が間近に迫ってきました。この頑張りがきっと良い結果を生むことでしょう。この時期、中学校でも高等学校でも全国の受験生は必死です。受験生、ファイト、頑張れ、君たちの健闘を応援します。

26日(月)の様子

PC262939.jpg PC262940.jpg PC262941.jpg

PC262942.jpg PC262943.jpg

27日(火)の様子

PC272944.jpg PC272945.jpg PC272946.jpg

PC272947.jpg PC272948.jpg PC272949.jpg

2学期 終業式

本日、2学期終業式を行いました。終業式後は表彰状伝達、そして、生徒会朝礼でした。生徒指導担当から冬休みの生活についての注意、最後に生徒会執行部からの連絡でした。次期執行部役員が話しましたが、とても立派に話しており、これからの生徒会執行部の活躍が充分期待できます。表彰は水泳部、女子バスケット部、交通安全ポスター、明るい選挙啓発ポスター、読書感想文、総合文化祭展覧会、人権啓発標語、平和ポスター、ノーチャイム週間でした。式後は学年それぞれで学年集会、学活を行いました。

PC222856.jpg PC222857.jpg PC222858.jpg

PC222859.jpg PC222860.jpg PC222861.jpg

PC222866.jpg PC222869.jpg PC222870.jpg

PC222871.jpg PC222872.jpg PC222880.jpg

PC222878.jpg

3日間で最高のコンディション

3年生の長距離記録会が晴天で気温も高い本日、開催でした。1年のときは寒い、2年の時は曇天でしたが、3年のときはこの良い天気です。絶好のコンディションで行うことができました。週間予報では雨模様でしたが、全く天気を心配することなく、開催できました。3年にとっては最後の長距離記録会です。このようにして行事を1つ1つやっていきながら、3年生は卒業が近いことを実感していきます。3年間でのベストタイムが出せたでしょうか。

PC212814.jpg PC212816.jpg PC212817.jpg

PC212820.jpg PC212821.jpg PC212824.jpg

PC212825.jpg PC212826.jpg PC212827.jpg

PC212829.jpg PC212830.jpg PC212831.jpg

PC212832.jpg PC212833.jpg PC212834.jpg

PC212836.jpg PC212837.jpg PC212840.jpg

PC212844.jpg

サッカー部が他校と合同練習

小雨交じりの天気で、温かだった気温が寒くなってきました。屋外のクラブは早めに練習を切り上げています。そんな中でサッカー部は他校と合同で練習しています。サッカーは雨の影響を受けませんが、寒いことには変わりありません。いろいろと工夫した練習をしています。合同練習はお互いの学校にとって刺激となり、がんばろうといく気持ちがより強くなります。本校の生徒にとっては初めての練習メニューもあったようで、立中サッカー部の選手にはよい経験をさせてもらいました。常陽中のサッカー部の皆さん、合同練習ありがとうございます。以前も来てもらいましたが、これからも合同練習、よろしくお願いします。

PC202799.jpg PC202800.jpg

PC202801.jpg PC202803.jpg

PC202804.jpg PC202805.jpg

PC202806.jpg PC202808.jpg

PC202809.jpg PC202810.jpg

 

2年 長距離記録会

本日は2年の長距離記録会です。昨日と打って変わって曇天の中での開催です。ただし、気温が少し高いので、待機や周回数えには適しています。全員で準備体操を行いましたが、とても元気で大きな声が出ており、気合いを感じました。自己ベストタイムが出せたでしょうか。

PC202782.jpg PC202784.jpg PC202785.jpg

PC202786.jpg PC202787.jpg PC202788.jpg

PC202789.jpg PC202790.jpg PC202791.jpg

PC202792.jpg PC202793.jpg PC202794.jpg

PC202795.jpg PC202796.jpg PC202797.jpg

PC202798.jpg

長距離記録会 1年

2学期末は12月から練習してきた持久走の成果を試すための長距離記録会を学年ごとに行います。今日は1年生の部でした。風もなく、晴天で絶好の持久走日和でした。男子4キロメートル、女子3キロメートルをグランドトラックと特設走路を使って行いました。男子、女子共に2つのグループに分かれて走りました。持久走は自分との戦いです。いままでで一番良い記録が出れば、他の人との競走や順番はどうでも良いことです。ベストが尽くせたでしょうか。

P1012737.jpg P1012742.jpg

P1012743.jpg P1012753.jpg

P1012754.jpg P1012755.jpg

P1012756.jpg

3年数学授業の紹介

3年生の授業が残り少なくなってきました。そんな中で3年数学の授業を紹介します。「三平方の定理」の応用問題にチャレンジしました。この単元は入試にもよく出題されます。今までの3年間で習った内容の総まとめ的要素もあり、応用問題として難問です。今回は手作り感満載の段ボールによる展開できる直方体を使っての授業です。生徒が前で実際にやって確かめ、それを計算によって解答を導くという内容です。生徒達は応用問題を解く上でのヒントを掴むことができたことでしょう。

PC132726.jpg PC132727.jpg PC132729.jpg

PC132730.jpg PC132733.jpg PC132735.jpg

PC132736.jpg

長距離記録会に向けて

冬のスポーツの1つといえばマラソンです。本校でも2学期最後に長距離記録会を学年ごとに行います。保健体育の授業は柔道を終了し、長距離走になりました。本日は小雨模様の中で3年生がグランドに仮設走路を作り、練習に励んでいます。教師のタイム読み上げと激励に応えながら、男女とも必死に頑張っています。

PC132718.jpg PC132719.jpg

PC132720.jpg PC132721.jpg

PC132722.jpg PC132723.jpg

PC132724.jpg PC132725.jpg

平成28年度 1月行事予定

曜日行  事 
1 元日
2 振替休日
3 
4 
53年ウインターチャレンジ
63年ウインターチャレンジ
7 
8 
9 成人の日
10始業式・大掃除・学活
11 
12 
13午後:1年読書まつり
14

土曜参観 新入生入学説明会 オープンスクール20日まで

15 
1614日(土)代休
 
曜日行  事 
17⑥1.17避難訓練
18専門委員会
19 
20 
21 
22 
23⑥私学出願
24 
25午後:落語鑑賞会
26 
271年実力・2年市内到達度調査
28新入生制服採寸
29新入生制服採寸
30朝礼
31 

禁煙啓発ポスター最優秀作品

土曜日、都ホテルニューアルカイックで尼崎市医師会「禁煙啓発ポスター」最優秀作品の表彰式は行われました。市内から応募した作品の中で、小学生1作品、中学生1作品が最優秀作品となり、それぞれが表彰を受けました。その中学生が本校生徒です。3年生男子生徒で水泳部に所属しており、クラブ活動でも多くの表彰を受けているとても優秀な生徒です。でも今回は会場がとても厳かでクラブ表彰の時とはまた違った緊張感があったようです。会場入口前には最優秀作品以外の優秀作品も展示されていました。3年生女子生徒の作品も選ばれ、展示されていました。これらの作品はカレンダーになって1年間、市内各所の医療機関に掲示されるそうです。どこかで見かけたときはじっくりご鑑賞ください。

DSCF1454.jpg DSCF1457.jpg

DSCF1461.jpg DSCF1464.jpg

DSCF1465.jpg DSCF1466.jpg

金曜日午後、1年生は西宮北口の兵庫県立芸術文化センターに行き、わくわくオーケストラに参加しました、武庫之荘駅までは徒歩、電車で西宮北口駅下車でまた徒歩で会場です。本校は交通の便が良いところなので幸いですが、遠方からの参加は大変でしょう。今回は阪神間の中学校を中心として、県西部からの中学校もありました。この行事が始まった当初は鑑賞させるだけでたいへんでしたが、今はどの中学校も落ち着いてしっかり鑑賞しています。今回も例外ではありませんでした。若いときに本物に触れることはとっても大切です。生徒達にとっては貴重な経験となったことでしょう。会場での撮影は禁止です。掲載写真は出発前と帰校のときのみです。

PC092714.jpg PC092715.jpg PC092717.jpg

 社会科授業改善アドバイザーの先生が来校され、2年生社会の授業を参観されました。ここで以前にも紹介した授業です。班でクイズに応えながら内容の理解を深め、班で話し合う機会をもつという授業です。1年目の若手男性教諭の授業ですが、とても落ち着いた授業風景です。

PC092709.jpg PC092710.jpg

PC092711.jpg PC092712.jpg

お隣の数学の授業風景

PC092713.jpg

ALTがサンタさんに

本校のALTは本当に気さくで、話し好きです。生徒達ともよく交流し、授業でも教材をいろいろと工夫し、生徒が興味を持つようにしています。このALTが地元の幼稚園を訪問し、サンタさんになり、園児にプレゼントを贈りました。また、質問には英語で答え、英語に親しむ機会となりました。ALTのオーリー、ありがとう。毎年のことですが、園児はとても楽しみにしています。また、暖かくて、楽しい授業ありがとう。きっときっと英語好きが増えることでしょう。

PC072674.jpg PC072677.jpg PC072679.jpg

PC072681.jpg PC072685.jpg PC072687.jpg

生徒総会と執行部役員選挙

7日午後は生徒総会と執行部役員選挙でした。現執行部の1年間の活動のまとめと来年度に引き継ぐことを報告し、次期生徒会執行部役員選挙となりました。信任投票となる役員もいましたし、選ぶ役員もいました。みんな一生懸命公約を発表し、投票を訴えていました。放課後の選挙管理委員会による開票作業で新執行部が決定しました。任期は来年1月からのちょうど1年間です。公約通りきっと素晴らしい立花中学校を作ってくれることでしょう。生徒会会員である生徒の皆さんは執行部の活動を注視しながら、応援し、支援して上げてください。生徒みんなが生き生きと元気に活躍する中学校を目指していきましょう。

PC072690.jpg PC072692.jpg PC072700.jpg

PC072693.jpg PC072699.jpg PC072703.jpg

3年生 球技大会

男子は体育館でバスケットボール、女子は運動場でサッカー、本日、3年生は球技大会です。、なにか種目、場所とも逆ではないかと思うのですが。考えが古い、性的役割分担はもう無し、やはり結論は最近の女子は元気で活動的なのでしょう。学年での行事はこれが最後でしょう。男女ともとても盛り上がっていました。クラスの団結が凄い。生徒達のパワーは計り知れないものがあります。

PC052666.jpg PC052667.jpg

PC052668.jpg PC052669.jpg

PC052670.jpg PC052671.jpg

英語科 1年研究授業

助動詞canについて理解し、使えるようになる授業です。聞き取りやペアになっての教え合いがあり、生徒達は活発に発表していました。先生と生徒の良好な関係がよく分かる授業でした。もう少し練習タイムを取ってまとめをするとメリハリのある授業になったでしょう。担当は2年生所属の男性教諭でした。

PC052662.jpg PC052663.jpg PC052664.jpg

生徒会執行部選挙 立候補者ポスター

PC052665.jpg

サイバー犯罪防止講演会

本日、6校時サイバー犯罪防止講演会を体育館で行いました。尼崎少年サポートセンターに協力頂き、生徒会執行部が中心となって、生徒の携帯電話、スマートフォンの使用状況や犯罪に巻き込まれる危険性、そして、使用する上でのマナー、機器の設定方法等を学習しました。全国で毎日のように携帯電話を媒体とした犯罪やいじめ等の報告があります。生徒個人個人の自覚が重要ですが、そのためにはしっかりとした携帯電話、スマートフォンへの理解が必要です。また、家庭の協力も必要です。保護者の方にも参加して頂きました。生徒達にはしっかりとした使い方とマナーを身に付けてほしいものです。

IMG_4720.jpg IMG_4723.jpg IMG_4724.jpg

IMG_4726.jpg IMG_4733.jpg IMG_4735.jpg

IMG_4737.jpg IMG_4740.jpg IMG_4741.jpg

IMG_4742.jpg

3年生 英語研究授業

英語の研究授業を1日(木)4校時行いました。市教委からの参観もありましたが、アクティブな授業展開でした。関係代名詞の用法を理解する内容でしたが、ワークシートを使い、クイズのように取り組んでいました。班で話し合い、協力して解答、日用品を使い英語が親しみのあるよう工夫されている授業でした。とても楽しく、その中で押さえる事項はしっかりと確認されている授業でした。市教委の方も参考になった、とても素晴らしい授業だったとお話しされていました。

PC012656.jpg PC012657.jpg PC012658.jpg

PC012659.jpg PC012660.jpg PC012661.jpg

本日より、生徒会執行部役員選挙の選挙運動が始まりました。正門では立候補者本人と応援するクラスの仲間でごった返しています。「お願いします」と大きな声を張り上げて応援です。正門を通る通勤中の方が何事かとのぞき込んでいました。車で通過しているドライバーさんや同乗者さんまでもが振り向いていました。選挙は来週の7日です。それまで賑やかな正門が続きます。

PC012652.jpg PC012653.jpg PC012655.jpg

 

月別アーカイブ