火災時の避難訓練

火災発生時の避難訓練を本日行いました。2号館2階第2理科室から出火という設定での避難訓練です。避難後、グランドで消火訓練も行いました。5名の生徒と先生で各学年ごとに3回行い、希望者で2回行いました。大声で「火事ですよ」と周りに知らせてから、消化器を火の近くまで行ってから安全ピンを取り、レバー操作で火を消します。どの学年もしっかりと声を出し、消火できていました。避難3原則の「押さない」「走らない」「しゃべらない」の2つは守れていましたが、「走らない」はどうしても急がないと思うのでしょう。つい走ってしまったのでしょうが、走ることは危険に繋がります。しっかり急ぎますが、落ち着いて行動するということです。避難訓練が無駄になることを祈りますが、自然災害を0にすることは現在の人類の力では無理です。火災は人類の努力と注意でかなり減らすことができます。自然災害を少なくなるよう温暖化対策をしたり、予報精度をあげ備えることぐらいしか、まだ、人類にはできません。そのためにも若い人達が頑張って勉強して、人類の英知を高めていくことが重要になります。若人よ、人類を救い給え、そのためにもしっかり勉強せよ。

P9302313.jpg P9302314.jpg P9302315.jpg

P9302316.jpg P9302317.jpg P9302318.jpg

P9302319.jpg

 

月別アーカイブ