生徒の活動

3月25日(火)

令和6年度の修了式がありました。

3年生が巣立ち1年生、2年生だけで寂しく感じました。

校長先生から来年度に向けての心構えについて、お話がありました。

その後の全校集会で表彰を行いました。

DSC02712_R.JPG DSC02714_R.JPG
DSC02713_R.JPG

1・17避難訓練を実施しました

1月17日に、避難訓練と消火訓練、犠牲者追悼の黙とうを行いました。

阪神・淡路大震災から30年が経ちました。

近々、大きな震災が起きると言われますが、今できることは準備です。

避難経路や家族合流場所、また非常用の水や食料などのハード面と

緊急時にはパニックにならないことと、反対に認知バイアスで根拠無く「大丈夫」と思い込まないソフト面が大切です。

校長先生からは「冷静に落ち着いた判断と行動ができるように心がけましょう」とお話しがありました。

250117135343315_R.JPG

kokkai_touben_shingi_woman.png3年生の社会科(公民)で「主権者教育」があります。

「主権者教育」とは、簡単に言うと子どもたちが政治や社会のことに関心を持ち、それを「自分ごと」として考えた上で選挙などに主体的に参加する態度を養う教育です。

そこで、尼崎市の市議会議員の方に来校いただき、議会や議員の仕事、市の予算や施策について分かりやすく説明を受けました。

また、自分たちの街、尼崎の課題や尼崎を良くするための案などをグループワークで話し合い、議員の先生たちと楽しく学び合いました。

多くの生徒たちが感想に「政治へ興味がわきました」や「18歳になったら選挙へいきたい」と振り返っていました。

お忙しい中、出前授業に来ていただいた議員の先生方ありがとうございました。

474208830_8755049707938773_324301431827302775_n_R.jpg

12月6日(金)に立花駅南側2階デッキにて、「第41回人権啓発キャンペーン」がありました。

寒い中、吹奏楽部がファンファーレと記念演奏を3曲演奏してくれて、

通行人の方も足をとめて素敵な演奏を聴いてくれていました。

吹奏楽部、ありがとうございました。

06472B26-A03B-49EB-8E62-64AE955565FF.JPG74A65449-82FB-46B0-9A98-EC03301D1E4C.JPG0C610DCA-9DEB-4F82-8F03-E1B0B34ED249.JPG

11月6日(水)

第75回 尼崎市中学校英語祭がありました。

3年生の荘さんが代表で出場し銅賞をいただきました。

表現、スピーチともに素晴らしかったです。

6E08F9F1-4A73-4384-9C1B-F6B3F00E5AFE.JPG

全校集会がありました。

9月30日(月) 体育館で全校集会を行いました。

生徒会からの話の中で生徒会長が「給食の残食について」のプレゼンがありました。

自分たちの置かれている問題について深く考え、全校生徒が問題を真摯に受け止めて

真面目に考えることができた素晴らしい時間でした!

DSCF0005_R.JPGDSCF0003_R.JPGDSCF0001_R.JPGDSCF0007_R.JPG

9月12日(水) 5~6時間目

『兵庫介助犬協会』の方に来ていただき、

3年生が盲導犬体験を行いました。

お話しをすごく真剣に説明を聞きました。

とても賢いワンちゃんにみんな笑顔でした。

DSC_4919_R.JPGDSC_4935_R.JPGDSC_4930_R.JPGDSC_4940_R.JPGDSC_4943_R.JPGDSC_4911_R.JPG

4月19日(金)に武庫川河川敷までの校外学習がおこなわれました。

生徒中心に出発式が行われ、到着後は全員で大縄跳びを行い学級の絆を深めることができました。

交通ルールや集団で移動するときの動き方を学ぶことができました。

PXL_20240418_234149607.MP.jpg

PXL_20240419_021436191.jpgPXL_20240419_020523699.jpgPXL_20240419_021049373.MP.jpgPXL_20240419_020751440.jpg

PXL_20240419_040440822.jpg

R6年度スタート

令和6年4月8日(月) 

新2年生、3年生になる生徒はグランドに集合して新しいクラス発表がありました。

その後、体育館で新しく北中に来ていただいた教職員の方の着任式がありました。

みんな少し緊張した趣ででしたが、しっかりと新しい教職員のお話しを聞いていました。

DSCF0041.jpgDSCF0033.jpgDSCF0031.jpgDSCF0036.jpg

令和5年度修了式がありました

3月25日(月)令和5年度の修了式と最後の全校集会を行いました。

そのあと、学級でそれぞれ通知表をもらいました。

新年度も新しい学年で積極的に頑張ってください。

4月8日に元気で会いましょう!

DSC02125.jpg

DSC02128.jpg

DSC02132.jpg

 

月別アーカイブ