2022年11月
令和4年11月28日(月)、第2学年の校外学習を翌日に控え、最終の打ち合わせを体育館で行いました。 明日は、早朝からバスにて京都嵐山に向かいます。現地では、班別行動でテーマパークや寺院をめぐります。 |
|
令和4年11月28日(月)、1校時に体育館において全校集会を行いました。現在の生徒会役員が行う全校集会としては、最終回となります。 【内容】 |
|
【本日の給食】ごはん、牛乳、ちくわのいそか揚げ、大根のそぼろ煮、いんげんのおかか和え | |
次期生徒会役員を選出するための選挙が近づいてきました。 11月28日(月)からは、選挙運動が本格的に始まりました。朝の登校時、立候補者は応援演説者とともに正門に立ち、支持を訴えていました。 生徒会役員選挙は、12月5日(月)に行われる予定です。 |
|
次期生徒会役員を選出するための選挙が近づいてきました。 今回の選挙の立候補者たちは、11月22日(火)から25日(金)までの3日間(23日を除く)、終学活の時間に応援演説者とともに全学年の各学級を訪れ、立候補のあいさつと公約の説明を行っています。 各教室では、立候補者による力のこもった演説が行われています。 11月28日(月)からは、選挙運動が本格的に始まります。そして、生徒会役員選挙は、12月5日(月)に行われる予定です。 |
||
令和4年11月24日(木)、第1学年では、専門学校などの先生方を講師としてお招きして、「トキメキ仕事体験」を行いました。 はじめに体育館で全体講話ありました。その後、5つのコースに分かれて仕事体験を行いました。 午前中の4時間すべてを使った活動でしたが、大変有意義な体験となり、あっという間に時間が過ぎました。 |
|
【講話「働くとは何かを多方面から考えてみよう!」】 | |
【製菓の仕事】 | |
【保育の仕事】 | |
【美容の仕事】 | |
【会社員の仕事】 | |
【IT・WEBの仕事】 | |
【本日の給食】ごはん、牛乳、とり肉のあまから揚げ、きゅうりの酢の物、とうふのみそ汁 | |
令和4年11月21日(月)、3年生では、1校時に体育館において進路学習を行いました。 今回の内容は、面接対策です。対策用の動画を見ながら、面接の心得を学びました。12月になると、面接が実施される学校を受検(受験)する生徒を対象とした面接練習も始まります。志望理由をはじめとした面接でよく聞かれる質問への対策を十分にしてほしいと思います。 |
|
【本日の給食】本日は、「和食の日献立」です |
|
令和4年11月21日(月)、1校時の学活の時間を使い、2年生と1年生が体験活動の準備を行いました。 2年生では、11月29日(火)に予定されている、京都への校外学習の事前学習を行いました。タブレットを使って、班活動の行程の確認をしたり、訪れる場所の下調べをしていました。 1年生では、11月24日(木)に予定されている「トキメキ仕事体験」の事前学習を行いました。 |
||
【2年生:校外学習の事前学習】 | ||
【1年生:トキメキ職場体験の事前学習】 | ||
令和4年11月18日(金)の3校時、雲一つない爽やかな秋空の下で保健体育科の研究授業を行いました。今回、授業を行った学級は1年2組です。 まずは、リズムジャンプによるウォームアップとリズム感・敏捷性を身につけるトレーニングを行いました。 そして、本日のメインメニューである、フリスビーを使ったニュースポーツ、「アルティメット」を行いました。「アルティメット」でも、常にリズミックな音楽を流してリズムに合わせてフリスビーを投げる練習を行いました。最後の試合では、広いフィールドを走り回る生徒たちの元気な姿が見られました。 今回の研究授業には、教育委員会の先生方が指導助言で来ていただきました。ありがとうございました。 |
||
【本日の給食】ごはん、牛乳、さといもコロッケ、野菜のさっぱり炒め、三平汁 | ||
令和4年11月18日(金) 図書室に新刊図書が続々と入っています。 「読書の秋」です。ぜひ、図書室に足を運んでみてください。 |
|
令和4年11月16日(水)、この日は、2学期末テストの最終日です。 テスト終了後、2年生では、学活の時間を使い、来る11月29日(火)に予定している、京都方面への校外学習の事前学習を行いました。 バスの座席を決めたり、班別行動の行先を決めたりと、短い時間を有効に使って行いました。 期末テストが終わり、2年生にとって次の目標は、校外学習を成功させることです。有意義な活動となるよう事前準備を十分に行うようにしてほしいと思います。 |
|
令和4年11月16日(水)、2学期末テストの最終日です。 前日夜遅くまでテスト勉強をしていた生徒も多いのか、眠そうな表情で登校する生徒の姿も見られました。しかし、テスト中は、皆集中して取り組めていました。 本日も給食を食べてからの下校となりました。また、午後からは、クラブ活動が再開しました。 |
|
【テストの受験中の様子】 | |
【本日の給食】ごはん、牛乳、とり肉のから揚げ、ひじきどうふ、きゅうりのごま酢あえ | |
【クラブ活動の様子】 | |
令和4年11月16日(水) この日は、期末テストの最終日でした。受験科目が2・3年生より1教科少なかった1年生は、3校時に体育館において、「情報モラル」について学びました。 私たちの日々の生活にとって必要不可欠なものになっているインターネットについて、その危険性について学ぶとともに、上手に活用する方法についても学びました。 |
|
令和4年11月15日(火)、2学期末テストの2日目の午後、教職員による自主研修を行いました。 授業でICT機器を有効に活用するための研修です。 ICT支援員の協力も得ながら、「ロイロノートなどの授業での活用」「オンライン授業」「プロジェクターの使い方」といった内容の研修を行いました。 |
|
令和4年11月15日(火)、2学期末テスト2日目です。 どの学年も落ち着いた雰囲気の中、集中してテストを受験していました。 本日は、テスト終了後、給食を食べての下校でした。 午後からは、明日のテストに向けてしっかりと学習に取り組んでください。 |
|
【本日の給食】中華丼(玄米入りごはん)、牛乳、焼きじゃがいも、きくらげサラダ、ブルーベリーゼリー | |
令和4年11月14日(月)から16日(水)までの3日間の日程で、2学期末テストを実施しています。 早いもので、もう2学期の総まとめの時期です。復習をしっかりとして臨んでほしいと思います。 3年生の人にとっては、進路決定を控えた大切な時期です。時間を有効に使って学習に取り組んでください。 |
|
令和4年11月3日(祝)、浜田公園で行われた「大庄子どもまつり」に本校の吹奏楽部が出演しました。 さわやかな秋空の下で、「ヤングマン」「崖の上のポニョ」「魔女の宅急便」など、世代を超えて愛されている曲を披露しました。 吹奏楽部では、これからも地域の行事に積極的に参加してまいります。 |
|
令和4年10月8日(土)~11月3日(祝)にかけて、阪神新人大会が阪神間の各会場で実施されました。 本校からは、男子ソフトテニス部(団体)、女子ソフトテニス部(個人)、柔道部(男子団体・個人、女子団体・個人)、剣道部(女子団体・個人、男子個人)、女子卓球部(団体・個人)が出場しました。 熱戦の末、柔道部(男子団体・個人、女子団体・個人)が兵庫県新人大会への出場権を得ることができました。 |
|
令和4年11月4日(金)、本年度2回目の中学3年学力調査を行いました。 どのクラスからも真剣にテストに臨んでいる様子が伝わってきました。 3年生の皆さんは、いよいよ進路選択の時がやってきました。夢の実現に向けて全力で取り組んでください。 |
|
【本日の給食】ごはん、牛乳、ボロニアハムステーキ、ビーフシチュー、キャベツのサワーづけ | |
令和4年11月2日(水)、3回目の授業参観デー(教員による相互参観日)と振り返り研修を行いました。 授業参観デーは、教員がお互いに授業を参観し合うことで「授業づくり」を学び合う意識を高め、日常的に授業改善や工夫を行うために行った研修で、9月・10月・11月の3回実施しました。 放課後には、3回の授業参観デーの振り返り研修を行いました。 「課題設定でうまくいったもの」「課題設定でこまっていること」「授業の振り返りの方法」「授業デザインシートの活用法」について教員による意見交換と協議を行いました。 ※本年度の本校の研究テーマは、「主体的に学習できる課題の設定」です。 |
|
秋も深まり、過ごしやすい季節となりました。この季節は物事に集中して取り組むことに適した時期です。様々な秋の取組の中でも、読書に一番適した季節であるということから「読書の秋」という言葉があります。 また、今年度から図書室の放課後開館を水曜日と金曜日に行っています。読書や自学自習に是非とも活用してください。 |
|
令和4年11月1日(火)、あましんアルカイックホールで行われた「第73回尼崎市立中学校・高等学校合同音楽会」に本校の代表として3年4組が出場しました。 本番当日の朝、音楽室で最終練習を行ってからあましんアルカイックホールに向かいました。終始、緊張の中にもリラックスした雰囲気でした。 審査の結果、優秀賞をいただくことができました。 |
|
【当日の朝、学校での最終練習です】 | |
【リハーサル室の風景です】 | |
【記念撮影です】 | |
【学校に戻り、振り返りを行いました】 | |
【優秀賞をいただくことができました】 | |
|