北中だより H29 5月号

 原版はこちら(PDF形式)→H29_5.pdf


北中だより 5月号

~ あしたの北中から ちいきの北中へ ~


 ~ 「みんなが行きたくなる学校を目指して」 ~

 今年度本校では、「みんなが行きたくなる学校をめざして」次の三点の研究課題に取り組みます。

 

(1授業の充実(協同的探求学習の確立)

4年前より取り組んでいるGLT(協同学習)をより深めて、個人の学力定着につながる授業が展開できるように、本年度も東京大学大学院の藤村教授にご指導していただき研究に取り組みます。

(2)道徳授業の充実

子どもたちが、自らの判断力と行動力を身に着ける、自己理解と他者理解を深めよりよい人間関係を構築するため、品格教育とSEL(社会性と情動の学習)の学習を取り入れ、毎月のテーマを決めます。そして、月ごとのテーマに対して目標と反省を行い道徳の授業を展開します。

(3)不登校生の減少

学校に登校する力が弱い生徒や力を蓄え中の生徒が、登校できるように以下の専門の先生が校内に配属されています。

SC(スクールカウンセラー)
子どもや保護者の方の悩みなどカウンセリングを行う(金曜日予約制)

SSW(スクールソウシャールワーカー)

福祉的な視点お悩みの保護者の方の相談を行う。(水)

・生徒支援員 生徒の学習面や行動面で手助けを行う。(木・金)

・自立支援室指導員 登校できにくい生徒の援助を行う(火・水・木)

 

          「品 育」

 4月 あいさつ    5月 自  律   6月 自 愛   

 7月 克 己     8月 感 謝   9月 敬 愛  

 10月 思いやり  11月 礼 儀  12月 共 生 

    1月 有 用    2月 公共心   3月 向上心

   


           

品格教育5月  『自律』

~ルールを通して自己と他者を考えよう~

・遅刻せずに登校することができたよ、遅刻を減らすことができたよ

・制服を正しく着こなすことができたよ

・学校に通うとき、帰るとき、道路に広がらず歩くことができたよ

・イライラした気持ちを抑えてその日を過ごすことができたよ

・眠気に負けず授業に取り組むことができたよ

「まあこれぐらいいいか…」、「みんなもしてるから自分もしていいか…」などなど、学校やみんなが生活している社会では、そんな考えになることがたくさんあるんじゃないかな。そんなとき、みんなはどのように選択をするかな?

自分が選択した行動が自分の人生を決めていきます。今日、君はどんな決断をしたかな?目先の楽しさに流されず少し先を想像し、考えて行動しよう。

 

~ 5 月 中 行 事  ~

1日(月)朝礼・耳鼻科検診          2日(火)内科検診(3年)

8日(月)内科検診(2年)      10日(水)~12日(金)修学旅行

16日(火)専門委員会・尿検査(再) 19日(金)もの作り体験(2年)

22日・23日(月・火)中間考査    24日(水)体育大会練習開始

25日(木)歯科検診          26日(金)眼科検診

27日(土)授業参観・育友会総会      29日(月)振り替え休日

 28日(日)サンクスコンサート【本校体育館】・・・・9時30分開場

(地域の方々のたくさんのご来場をお待ちしております)


6月2日(金)市内学力調査(3年) 

 

月別アーカイブ