北中だより H28 12月号

 原版はこちら(PDF形式)→kitacyudayori28-12.pdf

 

 北中だより 12月号

~ あしたの北中から ちいきの北中へ ~


 品格教育・SEL 今月の目標


 12月の品格教育・SELは「寛容」です。人の失敗やミスを指摘するばかりでなく、大き
な心で相手を認め、正しい方向に導ける力を育てましょう。道徳や総合の時間で学習することを身につけましょう。

 

多くの人が本校を訪問

 11月は、北九州市先進校視察(14名)、伊藤先生のマイスター研究授業、米原先生のアクティブラーニング研究授業と多くの方が本校の教育活動の視察に来校されました。そして、授業中のグループ学習(GLT)に取り組む生徒の姿勢や、廊下ですれ違う生徒たちの挨拶、視覚に訴えた掲示物などに高い評価を頂きました。

 

弁当給食期間限定 当日販売30食


 125日(月)~9日(金)の5日間だけ、お試し期間として弁当給食の当日販売を行います。30食だけですが栄養のバランスも考えられています。

   受付時間 午前8時00分~45分まで     

   受付場所 本館下駄箱付近 

   弁当代  350円(税込み)

 

 

本校が取り組んでいる学力向上・人間力向上施策

「 学力向上施策 」

GLT(協同学習) 男女4人グループによる学び合い授業。

○検定の推進  英検・数検・漢検の受験者を募る。(受験者122名 11/末現在) 

○週時間割発行 自分で計画的に準備が出来るように毎週発行。

○放課後学習  毎週2日(月・木)指導員が付いて自主学習やeライブラリー

        (自分にあった問題をパソコンで行う。)の実施。

○モクモクタイム 1年生の入学後の学習習慣をつけるために一週間毎日一時

         間、姿勢を正し、集中して小学校の基礎問題に取り組む。

○毎復ノート   毎日の家庭学習を行い提出する。

○先進校視察   先進校視察を行い、レポート提出で教員が共有化する。

           (岐阜県・香川県・静岡県などに9名派遣)

○授業アンケート 学年末に各授業について、生徒の意見を集約する。

※三分前着席   授業三分前にエーデルワイスを流し授業準備を行う。

※eライブラリー 1年生数学時間で2週間に1回実施。

※授業形式を揃える 本時のねらい、授業のまとめを重点的に指導。

※放課後帯学習  2・3年生が終礼終了後、全員1520分、自習学習を行う。

※家庭学習のすすめ配布 家庭学習の方法について各家庭に配布。

                ※今年度より実施施策

 

「 人間力向上施策 」

○アセスアンケート 学校適用感、家庭適用感などをアン      

          ケートで読み取り教育相談で活

          用し人間関係や生活の改善を図る。

○地域清掃     クラブ活動や生徒会による地域清掃活動。

○視覚教育     偉人の名言や公式などを掲示し心と頭の意識を高める。

○ボランティア隊活動 地域や校内の活動にボランティアを募集して貢献する

※SELと品格教育 毎月の課題を決め、道徳や総合の時間に、社会性を高め

          るためのロールプレーやグループ学習を行う。

※道徳教育の推進  全教員で道徳授業を輪番で行い生徒との関係を深める。

※読書週間     1年生で朝読書を行い読書習慣づくりを行う。

※「時場礼」    大島小、浜田小との小中連携で『時を守り・場を浄め・礼

          を尽くす』生徒の育成。   ※今年度より実施施策

 

         ~ 12月 月中行事予定 ~

   5日(月)朝礼  9日(金)人権教育(アイマスク・点字体験) 

  14日(水)クラブチャレンジ  19日(月)生徒会立会演説会

  15日(木)~21日(水)学年懇談会 ※土日を除く 

  22日(木)終業式

 

月別アーカイブ