1年生向けに講師として認定特定非営利法人CLOUDYの銅冶 勇人氏をお招きして、キャリア教育講演会を実施しました。 銅冶氏は2010年にCLOUDYを設立され、アフリカの支援として学校の設立、運営、工場を作り、雇用の創出、給食配布、性教育などの健康支援等を行っておられます。 1年3組の教室からのオンライン配信で各教室で講演を聞きました。ご自身のアフリカでの経験をもとに、様々なお話をしてくださいました。1年生の生徒は銅冶氏のお話に引き込まれるように熱心にお話を聞き、問いかけに対して、自分なりの考えを持つことができたようです。自分の考えを発表してくれた生徒もいました。 大庄中学校の生徒の一人一人が自分以外の人々のそれぞれの立場を尊重し、自分たちで考え、思いを発信し、未来の創り手になってほしいなと思います。 東京から尼崎まで講演のために来てくださった、銅冶さん、本当にありがとうございました。 |
|
講演会
12月1日に尼崎医療生協病院の西尾美穂先生をお迎えして、『ちゃんと知っておこう 性のこと』をテーマに、3年生を対象とした性教育講演会を行いました。 第二次性徴や人間の性交、妊娠の仕組み、望まない妊娠を防ぐためのこと、性暴力、性被害、性加害、性に関わる罪と法律、妊娠や性被害に関わる相談先の紹介など、中学校卒業後、幸せに安全に生きていく上での大切なことを学びました。 〇×クイズを交えながらの講演にしっかりと耳を傾け、真剣に話を聞いていました。講演後の感想にも本当に自分事として考え、学習の振り返り、これからの自分に活かしていきたいことなどが書かれていました。 お忙しい中、講演していただいた西尾先生、ありがとうございました。 |
|
朝から社会を明るくする運動の行事で、保護司の方々に学校に来ていただき、あいさつ運動、1年生を対象とした薬物乱用防止教室を行っていただきました。 体育館で、薬物乱用に関するDVDを見て学習したのちに、保護司の方からの講話を聞きました。 |
|
朝早くから、暑い中、大庄中学校の生徒のためにご来校いただいた保護司の皆様、本当にありがとうございました。 |
今日は、1年生向けに栄養教諭による食育の授業がありました。 テーマは、成長期に必要な栄養について。 中学校の給食は学校給食センターで調理されたものが各中学校に運ばれ、学校で配膳をする形です。 学校給食センターでどのように給食が作られ、運ばれてくるか、DVDを見て学習しました。また、中学生に必要な食品や栄養素についてのお話もありました。 |
|
今日の給食は 牛乳、夏野菜のカレー、玄米入りご飯、ツナサラダ、とうもろこし でした。 |
|
今週は講演会ウィークとなっていますが、今日は生活安全課と警察署の方をお招きして、1年生向けに自転車教室を実施しました。
自転車の安全な乗り方、マナー、危険行為について講話とDVD視聴で学習しました。
お話の後、午前中に実施した自転車の乗り方についてのテストの答え合わせをしました。
今日をきっかけに自分自身の自転車の乗り方を振り返り、マナーを守って自転車に乗るようにしましょう。
尼崎少年サポートセンターの方にご来校いただき、情報モラル教室を実施しました。
中学生のスマートフォンの所持率が上がる中、SNSの使い方等、情報モラルを身につけることは日々の生活においてとても大切です。
SNSの書き込みは顔が見えない中で、言葉や絵文字でのやり取りとなること、SNSにあげた情報は消せないということから、投稿するときは十分に考えてから投稿しましょう。また、自分がされて嫌なことは相手にしない、などのお話がありました。
3校時 1年生の様子
4校時 2,3年生の様子