西消防署の方に来ていただき、少年消防クラブ(BFC)の組替式を行いました。
生徒の代表が誓いの言葉を述べた後、火事や救急についてクイズを交えながら、講話をしていただきました。
クイズには積極的に答える生徒が多く、楽しい授業となりました。
天ぷら火災の恐ろしさ、熱中症のことなどについても学びました。今後の生活に活かしてほしいです。
西消防署の方に来ていただき、少年消防クラブ(BFC)の組替式を行いました。
生徒の代表が誓いの言葉を述べた後、火事や救急についてクイズを交えながら、講話をしていただきました。
クイズには積極的に答える生徒が多く、楽しい授業となりました。
天ぷら火災の恐ろしさ、熱中症のことなどについても学びました。今後の生活に活かしてほしいです。
1年生向けに脱いじめ傍観者授業を行いました。
SNS上の悪口の書き込みやいやがらせ、いじめについて動画を見ながらそれぞれの生徒が自分ならどうするか、考え、話し合いも交え、講師の先生のお話を聞きました。
いじめ、いやがらせには、被害者、加害者、そして観衆・傍観者がいる。観衆・傍観者が何を考えるか、何をするかによって、いじめに与える影響が変わる。だから、できることを考え、何かをすることが大切と講師の先生がおっしゃっていました。
最後に、もしも誰かに相談しようと思ったときに・・・・
いじめに限らず、様々なことが相談できる 匿名通告アプリ、STANDBY の紹介がありました。
自分が困っているときだけでなく、周りの友だちが困っているときにも、一生懸命自分にできることを考え、勇気を振りしぼって行動できる人になってほしいです。
講師の先生の言葉で印象に残った言葉があります。
心のモヤモヤを人に話すことで心から離すことになる。
1時間の授業でいじめについていろいろと考えるきっかけになったことと思います。
R5 7月行事予定.pdf←こちらをクリックしてください。
大庄中 だより R5 NO.4.pdf←こちらをクリックしてください
大庄中 だより R5 6月号.pdf←こちらをクリックしてください。
曇り空でしたが、心地よい気温の中、体育大会の予行を行いました。お天気が味方をしてくれ、終了まで雨が降らずに行うことができました。
どの学年も素晴らしい演技の仕上がりとなっています。本番が楽しみです。
体育大会は6月10日(土)9時開会です。どうぞご期待ください。
1年生の様子
2年生の様子
3年生の様子
R5.6月号ほけんだより.pdf ←こちらをクリックしてください。
6月2日は大雨警報のため、臨時休校となりましたが、一転、今日はとてもいいお天気になりました。
1校時に体育館で6月の朝礼がありました。
校長講話では相手の目を見て挨拶ができる生徒が増えてきたこととともに、あいさつの「あ」は「あかるく」、「い」は「いつでも」、「さ」は「さきに」、「つ」は「つづける」、皆さんのあいさつで明るく元気な笑顔いっぱいの大庄中学校を作っていきましょう、というお話がありました。
また、今月の言葉は『努力は たし算』『協力はかけ算』。たとえ小さな努力であったとしても、努力は、一つ一つ積み重なります。そして、協力は、ふたりが協力すれば「かける2」、全校生が協力すれば「かける693」、しかし、ひとりでも協力しない人がいれば「かける0」ですから、一人でも協力しない人がいれば結果は0になってしまうというお話がありました。
生徒会からは体育大会のスローガンの発表と7月に開催予定の「お化け屋敷」(大庄地域課主催のイベント)の参加者の募集の告知がありました。昨年も参加させていただいたお化け屋敷、今からやる気満々です。