令和4年度大庄中学校だより 4月号

4月号<HP用>(R4学校便り)  ←←←左をクリックしてください。

                     大庄中学校だより4月号です。

「自 立 貢 献」~対話を通した学び合い~<新年度 学校教育目標> 

さあ、新しい学年になりました。7日の始業式で2年生、3年生、11日の入学式で1年生に出会いました。一人ひとりやる気に満ちた顔をしていて、嬉しくなりました。4月は新しい自分になるチャンスです。チャンスはつかみ取りましょう。また、学年の友達に久しぶりに会いました。声を掛け合いましたか。

さて、大庄中も新しい先生がたくさんお越しくださり、少し新しくなろうと思います。大庄中で大切にしたい言葉、今年度の学校教育目標は、4文字熟語、「自立貢献」です。先生たちみんなで決めました。昨年度の「自分を、そして、人を大切にしよう」頑張ってくれる人がたくさんいました。そこから、一歩前に進めて具体的に人を大切にするためには何が必要なのか、を考えました。それは、一人ひとりの今の学年での「自立」です。新1年生は、まず名実ともに中学生になること。新2年生は、先輩と呼ばれます。後輩に教えることができる人になれるか。新3年生は、半年後、しっかり自立して自分の進路を自分で決断する時を迎えます。自立とは、先生や 友達との対話を通して「見えない4つの力」1、人を大切にする力 2、自分の考えを持つ力 3、自分を表現する力 4、チャレンジする力 この4つが身について「自立」というでしょう。そして、その自立する力はどこから湧いてくるのか・・・それが、「貢献」です。友達のために、友達に勉強を教えたり、クラスの係活動やクラブの練習に貢献、役に立つ、地域でのちょっとしたあいさつや家庭でのお手伝い、貢献。誰かのために役に立つこと。その中で、誰かとの対話が生まれ、「ありがとう」という言葉が飛びかいます。誰かに感謝される言葉「ありがとう」が、自立に向けての大きなエネルギーになっていきます。先生方も最大限バックアップ・サポートしていきます。そんな、「自立貢献」ができる大庄中にしていきたいと思います。3月までの1年間で、皆さんがどう成長していくか、楽しみにしています。

「礼節」~人の気持ちを考えた、丁寧で元気なあいさつをしよう!~4月の生活目標>

「自立貢献」のための人との対話のきっかけは何から始まりますか。そう「挨拶」ですね。4月の生活目標は、「礼節」 ~人の気持ちを考えた、丁寧で元気な挨拶をしよう~です。小さな声でも「おはよう」と気持ちの良い

挨拶をされると、こちらも気持ちよくなりますね。 新しいクラスになって、はじめて話をする人もいます。チャレンジする力を発揮、自分から「おはよう」、授業の始まりの「お願いします」終わりの「ありがとうございました」が響き渡る新学年、新クラスのスタートにしていきましょう。

令和4310

3月に188名の卒業生が巣立っていきました。卒業生のの答辞で「友達の支え」という言葉がありました。友達の何気ない言葉で「よーし、がんばろう」と。コロナで多くの活動が制限されるなか、それでも顔を合わせて言葉をかわす大切さ。距離を取った上で、最後に卒業生全員でつくる学年合唱は、卒業生の気持ちがとても伝わってくる感動的なものでした。後輩たちの見本になった卒業生。それぞれの道へ、力強く自分の足で歩んでいくことを祈っています。

<ご入学 おめでとう>令和4411

ようこそ大庄中へ!新入生241名の入学式がありました。ご入学おめでとう!夢・目標・高い志を持ちチャレンジ!そして、友達と共に力を合わせ協力する、「髙志共生」の校訓を大切に、充実した中学生活になることを願っています。先輩達も後輩の「自立」のために「貢献」!いろいろ教えてあげてください。

教職員の異動 異動された先生方、ありがとうございました。新しい先生方、よろしくお願いいたします。

お世話になった先生方   ありがとうございました

平岩 健太郎教頭

立花南小校長へ

富田 弘文先生

国語

清水 信行先生

理科

ご退職

藤田 重紀先生

社会

吉永 稔 先生

数学

村井 美保子先生

国語

倉田 駿平先生

英語

宮田 仁先生

英語

真島 桂 先生

特別支援

坂本 尚子先生

育ち支援

井田 幸佑先生

保健体育

松尾 幸翔先生

教育支援

中村 匡孝先生

英語

近藤 正樹先生

SC

転入の先生方   よろしくお願いします

神保 玲子教頭

松井 和江先生

社会

寺岡 優子先生

英語

森 勝亮先生

保健体育

森山 多生先生

数学

桶谷 謙一先生

国語

原田 香先生

特別支援

濵﨑 翔斗先生

理科

荒木 明先生

特別支援

辰巳 美津子先生

英語

好川 裕信先生

特別支援

円城寺 由美先生

教育支援

佐野 一穂先生

社会

木原 利英先生

栄養教諭

平野 真紀先生

英語

高橋 美保さん

事務職員

井上 範子先生

英語

大橋 ひとみ先生

SC

R4年度の先生方 <校長 佐々野  教頭 神保>

1年

1組

担 森山

副 辰巳

2年

1組 

担 眞喜屋

副 吉岡

3年

1組

担 竹川

副 増田

2組

担 宮城

副 廉林

2組

担 森

副 木戸

2組

担 勇元

副 平野

3組

担 森田

副 友寄

3組

担 濵﨑

副 佐野瑞

3組

担 桶谷

副 竹内

4組

担 喜録

副 松岡

4組

担 松井

副 池邉

4組

担 西村

副 里村

5組

担 佐野一

副 廉林

5組

担 小畑

副 山本

5組

担 大越

副 吉田

6組

担 衣斐

副 友寄

6組

担 寺岡

副 木戸

6組

担 芝

副 竹内

特別支援

原田学級

担 原田

・養護教諭(庄司)・事務(増田・高橋) ・市職員(佐藤・奥井)

・新学習<数英>(花房)(井上)・スクールカウンセラー(大橋)・通級指導(三木)

・教育支援員(円城寺)・特支多人数(板谷)・ALT(パオロ)

・栄養教諭(木原)・スクールサポート(沢井・池上)・学校開放(木船・児玉)

荒木学級

担 荒木

加藤学級

担 加藤

好川学級

担 好川

*上記の教職員とともに、子ども達の「自立」につながるよう取り組みます。どうぞよろしくお願いいたします。

4月の予定

13日(水)

身体測定・視力検査   全学年給食開始

14日(木)

クラブ紹介(5時間目) 1年生仮入部期間14()20()

15日(金)

生徒会専門委員会

18日(月)

1年心臓検診(体操服必要)

19日(火)

3年全国学力学習状況調査(国・数・理)

25(月)~27日(水)

3年修学旅行<富士河口湖周辺>

*これ以外に、各学年で健康診断があります。忘れ物をしないように、確認しましょう

保護者の方々へ・・昨年度に引き続き、感染予防対策をお願いいたします。<1,検温カードの記入・持参 2,マスクの着用 3,手洗いの徹底> また、825に教室内で出席確認を取りますので、余裕を持って登校できるようにお願いいたします。

 

月別アーカイブ