3年生の修学旅行、1年生の校外学習に引き続いて
12月14日(火)2年生が、京都へ校外学習に行きました。
コロナで1年時に宿泊学習がなく、修学旅行に向けて班活動ができるかどうか
の練習でもありました。
当日の予定は、クラスごと違う時間に阪神センタープール前駅に集合。
梅田駅で阪急電車に乗り換えて(ここが大変)、特急で河原町駅へ。
そこから班ごとに分かれて八坂神社・清水寺をめざし、
それぞれの班で計画を立てた場所に行くという校外学習。(京都の中心地をめぐる)
今までの大庄中では、途中までは班で、午後から学年に合流はありましたが、
今回のようにスタートからゴールまで班活動をやり切るという校外学習は初めて。
学年の先生たちも大丈夫だろうかと心配していましたが、実行委員たちが中心となりがんばり
また、班長、副班長の頑張り、そしてなんといってもがんばるメンバーに協力しようと
行動した班員のメンバー、とても頑張りました。
清水寺(今年の漢字1文字を近くで見れました!)では他府県からの修学旅行生が多く来ていましたが、
それ以外の場所は大庄中の貸し切り状態!
京都を満喫することができました。
一部迷子になったり、離れ離れになったところもありましたが、途中で合流。
ほとんどの班が、最初から最後まで計画通り、自分たちの力でやり切ることができました。
実はこれはとてもすごいことです。
大庄中の校外学習の歴史に、大きな足跡を残してくれた2年生です。
また、電車のマナーもよかった!
そして、なんといっても友達のいろいろな面も見ることができました。
3年生になっての修学旅行につながる1日になりました。