2021年10月

 体育大会が終わり、10月18日(月)から合唱コンクールに向けてのクラス練習開始。

教室、廊下でパート練習。音楽室、視聴覚室、体育館でピアノを使っての合唱練習。

1年生はまだよくわからずまごまごする子が多いですが、2年生から3年生になると

パートリーダーが率先して指示を出し、指揮者、伴奏者が息を合わせ

自分たちで練習を上手に進めているクラスが多かったです。

緊急事態宣言中の9月末まで、音楽の授業で満足に歌うことができず、

本格的に歌い始めたのは10月から。まして、マスクを着けたまま。

にもかかわらず、クラスの中でよく協力し合い、自分たちのクラスだけでしか出せない

美しいハーモニーを目指して練習中。みんな、マスク越しながら

とてもいい顔をしています。22日(金)リハーサル、26日(火)が本番です。

どのクラスも、素敵なハーモニーになりそうな予感。

 なお、26日(火)は、保護者の方は鑑賞していただけます。

時間のご都合がつきましたら、感染対策をしたうえで、ぜひ、子どもたちの

活躍する姿をご覧ください。

 また、27日(水)は、文化発表会の展示、舞台発表があります。

(保護者の皆様は、21日配布のプログラムをご覧ください)

吹奏楽部、美術部、家庭科部、OECの3年生は最後の引退発表となります。

よい3年間のまとめをしてほしいです。

<下の写真・・・1枚目 2年生  2~4枚目 3年生の

 合唱練習風景です。>

IMG_5179.JPGIMG_5170.JPGIMG_5174.JPGIMG_5180.JPG

  みんなの熱気で、天候に恵まれた10月14日。

保護者の方の参加は見合わせ、残念ではありましたが

今の学年になってはじめての学校行事。そして、

全校生徒そろっての行事。ワクワクしながらの

「体育大会」が開催されました。

  今年のスローガンは「We are the one!」私たちは一つ。

クラスが一つになる、学年が一つになる、そして、

一人一人が協力し合って全校生徒が一つになる。

  コロナによりシンプルに、開会式の入場行進はありませんでしたが

吹奏楽部の素敵なファンファーレ、そして、体育委員とともに

体育委員長 辻さんによる選手宣誓、全校生徒による

イキイキしたラジオ体操からスタートしました。

生徒会種目参加者は、2分間、執行部によるハンターから

逃げ切れるか・・・走る走る。途中から先生ハンターや

本物の⁉ハンターも投入。息が切れるほど走りました。

100㍍走、各種リレー、必死になって走る姿が目につきました。

応援の拍手もすごかった。

また、リレーなどをするために、各委員会から用具や招集、誘導、決勝

また、放送と裏方を学年を超えて協力し合えていたこと

とてもうれしかったです。放送の実況中継もよかったです。

先生でなく、生徒同士で教えあいながら、自分たちの力で行事を作り上げる。

大切なことです。

  各学年の学年演技、クラス対抗、盛り上がりました。

1年生は大縄跳び。クラスの中でよく声を掛け合えていました。

2年生は、3人組が棒を持ち、まわる、走る。よく息を合わせ、すごい走りでした。

3年生は、ボールを最後に飛ばすところは、自分たちで考えたとか。

  そして、最後の3年生のダンス。

男子はBTSの音楽に合わせ、力強いダンス。

女子はオリンピックの表現から、しなやかな美しいダンス。

男女とも、予行よりもパワーアップして、

3年生の気持ちがよく伝わってきました。

鑑賞している1,2年生も集中した中で見て、大きな拍手をしていました。

3年生すごいなあー!という気持ちに1,2年生はなったと思います。

「表現」・・・心を込めて伝える!そして、受け止める!

3年生、本当に素晴らしいダンスをありがとう!

  優勝は、1年生は同点で1組・2組

2年生は、2組  3年生は2組でした。

  We are the one! 結果はどうあれ

みんなが一つになれた素晴らしい体育大会でした。

この表現する伝える力と受け止める力、

これからの合唱、文化発表会に

そして、日ごろの友達関係、ともに学びあう授業、勉強に

きっと、生かしていってくれると思います。


31015.jpg31016.jpg

10月14日(木)の体育大会本番に向けて

12日(火)は、体育大会の予行を行いました。

いろいろな委員会から、記録、出発、誘導、準備等々の係に分かれ

1,2,3年生で協力して、生徒で運営する体育大会を目指しての

シミュレーションを行いました。いい意味の学年交流ができています。

また、一人一人が、良き表現、パホーマンスできるよう

出場する種目の確認、どこの位置に行ったらよいか、動きの確認もしました。

下の写真は、上から1年生学年演技、2年生学年演技

3年生男子のダンス、女子のダンスです。

1年生は大縄跳び!各クラス息をそろえてのジャンプ!

2年生は3人一組で、棒をもって走る、まわる、走る!!

3年生は男子はBTSの曲に合わせた動きのナイスなダンス。

女子は、オリンピックから始まる華麗な流れるようなダンス。

どの学年も本番に向けてよい予行ができ、

よい準備ができたようです。

今の3年生が1年生の時に担任していただいた川脇先生、

400㍍リレーと3年生のダンスを見に来てくださり

生き生きとした顔を見て、本当に感動!とのこと。

残念ながら、当日は無観客となりますが、14日(木)の本番

テーマの「We are the one!」 全校生徒でつくる体育大会になるように

一人一人、力を発揮しましょう!IMG_5031.JPGIMG_5028.JPGIMG_5036.JPGIMG_5048.JPG

r3 hokenndayori10gatu.pdf ←←←左をクリックしてください。

                  大庄中学校 ほけんだより10月号です。

10 gakkoudayori .pdf ←←←左をクリックしてください。

                大庄中学校だより10月号です。

心を込めて伝えよう!受けとめよう!<表現>10月生活目標~

「集団」と聞いて何を思い浮かべますか。「うちのクラスは39人教室にいるから、集団だよ」ではありません。「むれ」と「集団」は違います。よい集団の条件は、<①メンバーが複数いる。②メンバー一人ひとりが役割を担っている。③メンバーに共通の目標がある。④メンバーに心の通い合いがある。⑤代表(リーダー)がいて、フォロワー(補佐する人、一緒に動く人)がいる。>の5つです。39人集まっているからといっても、それは①だけでしかありません。②を考えれば、係活動、班活動、当番の仕事、どうですか?③は、クラスの目標ですね。こんな体育大会にしよう、こんな合唱にしよう、こんなクラスにしよう!・・ただ、紙を張っているだけですか?そして、いくつもの活動を通して④が育っていきます。もちろん多くのトラブルや壁にぶつかるでしょうが、それを克服して④は高まっていきます。また、⑤のように、先生が引っ張るのではなく、皆さんの中から代表(リーダー)が生まれ、補佐したり、一緒に動く人が出てくるのだと思います。皆さんのクラスや学年は、よい集団ですか?

9月が終わって学年の半年が過ぎ、後半です。この10月は、コロナでできなかったいろいろな活動ができる10月でもあります。集団で表現しましょう!心を込め伝えましょう!そして、素晴らしい表現を受け止めましょう!

体育大会・・・一人ひとりの走りは違います。速い人も遅い人もいる。けれどリレーは一人ではできない。学年種目もクラスのみんながそろってできる。3年生の学年演技は、3年生の男子、女子がそれぞれ集まってはじめて素晴らしい表現ができる。そして、一つの体育大会をつくるには、準備や裏方の人が必要です。学年の枠をこえて、委員会を中心として協力し合うことが大切です。

合唱コンクール、文化発表会・・・合唱は、一人ひとりの声を合わせて一つのハーモニーをつくります。高い声、低い声、男子の声、女子の声と、それぞれのメロディーを歌って、しかもそれが合わさり、そのクラスしか出せない美しいハーモニーを生み出す・・・それが合唱。一人ひとり違った音が、一つに合わさると美しく輝く音になる。勝手なことをしたり、迷惑をかけたり、不協和音・雑音?のクラスを、この ハーモニーをつくることで、協力や団結の集団をつくることができる。ぜひ、そんな「合唱するクラス」の集団をめざしてほしい。

体育大会なら体育委員や各委員、合唱なら文化委員、指揮者、伴奏者、パートリーダーの代表、だけではうまくいかない。一緒に動く人がいてはじめて良い集団になります。体育大会も合唱コンも、希望をもって元気に走り、元気に歌う。10月の生活目標は「表現」心を込めて伝えよう!受け止めよう!です。体育大会の学年演技ダンスをみて「3年生のようになりたいな」、合唱を聴き「あのクラスのようになりたいな」という気持ちが育てばいいですね。展示や舞台発表もあります。特に3年生は、最高のクラス集団、学年集団をつくっての表現を、最高学年として伝えてほしい。どの学年も心を込めて伝えあう、素晴らしい集団をつくる10月にしていきましょう。

      ~体育委員長 辻さん 文化委員長 横川君にインタビュー~

辻さんより・・体育大会は全校生徒で協力できるものと思っているので、コロナの 中ですが、We are the one! 一つになって、心を燃やしてがんばろう!

横川君より・・合唱、文化発表会は、楽しく・明るく・元気に!みんなのために!

コロナ禍で苦しい面を、はきだす一つにしたい。笑顔を大切にしていきましょう!

                    

新人戦等の結果(吹奏楽部のみ、13年生が参加)

吹奏楽

兵庫県マーチングコンテスト 金賞

野球

市新人 優勝 阪神大会出場

男子ソフトテニス

市新人 団体 3位   個人 蔭木・三谷組  団体、個人阪神大会出場

女子ソフトテニス

市新人 個人 山岡・土佐組、 

山口・舛井組 阪神大会出場

男子バスケ

市新人 8点差惜敗

女子バスケ

市新人 大健闘

剣道

市新人 男子個人 女子団体・個人  

    大健闘

柔道

市新人 男子60㌔級 第2位

中山 浩希 阪神大会出場

女子バドミントン

市新人 ダブルス 白木・重田組 上森・木下組

シングル 山下 莉子  川本 咲 阪神大会出場   男子バド部は阪神大会から参加

水泳

市新人 1年男子 優勝  1年女子 第3位  女子総合 第3位

・100㍍自由形 1位 200㍍個人メドレー 2位 福井 寛人 ・200㍍自由形 2位100㍍バタフライ 3位 吉村 敬心 ・100㍍背泳ぎ 2位 200㍍自由形 3位 藤田 優真

・400㍍自由形 1位 100㍍背泳ぎ 2位 豊田 淳子

・100㍍自由形 2位 200㍍自由形 2位 田辺 ゆあ ・100㍍平泳ぎ 1位 藤田 梨恋 

健全育成

標語

・入選 1年 中矢 悠花 「そらさない 人の心を ちゃんと見て」  

・佳作 3年 平井 彦超  2年 榎本 大慶、森 柚杏  1年 城間 咲

*運動部は、1,2年が大庄中の顔になりました。結果はどうあれ、まずは一人ひとり一生懸命取り組む力を大切にしてください。

10月の主な予定 3年生は授業、本当によく集中しています。月末は進路説明会。夢に向かって行事に勉強に!

4日(月)

朝礼 臨時時間割開始 体育大会練習開始 2時間目:体育大会全体練習

5日(火)

50×5校時 放課後学習

6日(水)

50×3校時(昼食なし) 午後:先生は全員、尼崎市全体教科研修会へ

7日(木)

体育大会係別会議(生徒)

8日(金)

専門委員会 *一部の委員会のみ 放課後学習

12日(火)

体育大会予行 

13日(水)

体育大会準備 ⑤⑥準備

14日(木)

令和3年度 第16回体育大会(雨天時は15日(金)の時間割で授業) 

15日(金)

体育大会予備日 放課後学習

16日(土)

尼崎市立中学校総合体育大会*3年生代表のみ 8:30~<ベイコム陸上競技場>

18日(月)

臨時時間割継続 合唱練習開始   19日(火)放課後学習

25日(月)

① ~③授業、④昼食、⑤⑥準備とリハーサル

26日(火)

文化発表会(合唱コンクールの部) 放課後学習

27日(水)(生徒昼食なし)

文化発表会(展示・舞台発表の部)<吹奏楽部・美術部・OEC・家庭科部、3年最後の発表>

29日(金)

2年:トライやる学習(ものづくり大学体験館)3年:進路説明会 放課後学習

*保護者の方へ・・・先日の手紙の通り、全校生徒による体育大会は、申し訳ありませんが無観客で行います。なお、合唱コン、文化発表会展示・舞台は、制限をした中で保護者の方に見ていただく予定です。生徒の動きも含め、詳しくは後日お知らせします。宣言解除なりましたが、今後も引き続き感染対策を継続したいと考えます。ご家庭でのご協力も重ねてお願いいたします。

 

月別アーカイブ