避難訓練
5月26日(水)、南校舎1階の第1理科室から火災が発生した想定で避難訓練を実施しました。
放送の指示に従ってグラウンドに避難した後、消防署の方から消化器の使い方を教わりました。
代表生徒数名と先生2名が実際に水消化器を使って実演しました。
消防署の方からは『一生懸命、落ち着いて素早く行動している。』と講評をいただきました。
避難するようなことが起こらないことが一番ですが、火災にかかわらず、自然災害もいつ起きてもおかしくない
ということを肝に銘じ、訓練のことを頭に入れておきましょう。
5月26日(水)、南校舎1階の第1理科室から火災が発生した想定で避難訓練を実施しました。
放送の指示に従ってグラウンドに避難した後、消防署の方から消化器の使い方を教わりました。
代表生徒数名と先生2名が実際に水消化器を使って実演しました。
消防署の方からは『一生懸命、落ち着いて素早く行動している。』と講評をいただきました。
避難するようなことが起こらないことが一番ですが、火災にかかわらず、自然災害もいつ起きてもおかしくない
ということを肝に銘じ、訓練のことを頭に入れておきましょう。
6月の行事予定をお知らせします。こちらをクリック⇒ 6月行事予定.pdf
本日は、9時までに警報が解除されなかったので臨時休校となります。
本日予定されていた中間テストは5月24日(月)に実施します。
自宅待機中は、月曜日に向けて、テスト勉強に励んで下さい。
7時現在で尼崎市に大雨警報が発令されているため、自宅待機をしてください。
本日予定されていた中間テストは24日(月)に延期します。
★9時までに警報が解除された場合
9時35分~9時50分の間に登校して下さい。
その際、月曜日の用意とテスト時の提出物を持参して下さい。
★9時までに警報が解除されなかった場合
臨時休校。
生徒に一人一台のタブレットが配布され、今は学校で保管しています。
タブレットを活用した授業も少しずつですが行っています。
みんなの意見が画面に出てくるので、多くの人の考えをすぐに共有することができます。
音読を録音し、すぐに確認することもできます。
14日(金)の学活では、2年生が、練習も兼ねてタブレットによるアンケートを行いました。
中間テストへの取り組みや決意をタブレットを使って回答し、担任の先生に送信してみました。
効果的に活用できるように先生たちも勉強していきます。
5月11日(火)に1年生は自転車教室を行いました。
5時間目は体育館でビデオの視聴と講話を行いました。
6時間目は交通安全協会の方々や警察官のご協力のもと、実際にグラウンドで自転車の正しい乗り方につい
て体験しました。標識や交通ルールについて、改めて再確認することができました。
事故に遭わない・遭わせない!悲しむ人が出ないように、外に出ても気をつけておきましょう!