4月11日(火)に入学式が行われ、1年生183人が入学しました。
学校行事
3月17日(水)午前10時から、令和2年度第5回卒業証書授与式を行いました。
3年生のみなさん、卒業おめでとうございます。
当日は天気も良く、厳かな雰囲気の中で素晴らしい卒業式が行えました。
卒業生の皆さんの今後の活躍をお祈りしています。
おめでとうございます。
10月21日(火)に6月開催予定だった体育大会の代替行事として、学年体育大会を行いました。
当日は1日さわやかな青空の下、1・2校時に2年生、3・4校時に1年生、5・6校時に3年生がそれぞれ徒競走やミスター小田、リレー競技などで競いました。
自分が参加する競技では必死に取り組み、クラスの友達の応援も一生懸命している姿にとても感動しました。
★各学年の結果
(3年生) 優勝 5組 準優勝 3組
(2年生) 優勝 1組 準優勝 5組
(1年生) 優勝 3組 準優勝 2組
11月11日(月)の6校時に、2年生は国際理解教育講演会を行いました。
教育委員会から松田先生を講師に招き、異文化に触れることや表現の仕方や考え方が国々によって異なっていることを教わりました。
これからはどんどん国際化していく社会にしっかり目を向けていってほしいと思います。
9日(土)にベイコム体育館で市内中学校特別支援教育研究会主催の“きょうちくとう運動会”が行われました。市内全特別支援学級のお友達と心地よい汗をかきました。
25日(金)第4回文化発表会が開催されました。小雨の中、たくさんのご来校ありがとうございました。“565人 小田色 ~自分らしく輝け~”のテーマ通り、生徒たちの熱い思いが表現されました。1部ですが、紹介します。
ー展示の部ー
ー舞台発表の部ー
23日(水)各学年ごとに合唱コンクールを行いました。各クラスとも7日からの練習の成果をしっかり出せました。各学年とも最優秀、優秀クラスの2クラスが25日(金)の文化発表会に出場します!
最優秀クラスにはトロフィーが…
たくさんのご来校、感謝します。
1年 最優秀:1組 優秀:4組
2年 最優秀:2組 優秀:1組
3年 最優秀:4組 優秀:3組
17日(火)生徒朝礼を行いました。2学期が始まり、3週間…1年生は宿泊学習、2年生はトライやるウイークが終わり、10月初旬の中間テストまで落ち着いて学習に取り組みましょう。



朝礼後、表彰を行いました。





8月31日(土)に小田中学校区健全育成たそがれコンサートを行いました。
少し天気が気になりましたが、保護者や地域のみなさまに多数お集まりいただきました。ありがとうございます。
吹奏楽部が軽快な演奏や素晴らしい合唱を披露してくれました。
吹奏楽部は今後も地域の活動に参加してくれます。
みなさまの暖かいご声援をお願いします。
11日(木)1・2校時に7月23・24日 京都:るり渓で行われる市内特別支援学級合同合宿で披露する小田地区の出し物の合同練習を行いました。大成中と小田北中の2・3年生のお友達が来校して 、一緒に“昆虫 太極拳”という踊りの練習をしました。色々な昆虫に見立てて太極拳をしますが、ピシッとしてる場面もあるのでお楽しみに…。