11日(火)5・6校時に上玉利 敏昭先生(尼崎市人権擁護委員協議会会長)を講師に迎え、人権教育講演会を行いました。
「わたしのいもうと」という絵本を読みながら、途中 いじめを受けた人の気持ちやいじめた人への気持ちを考えたり、意見を交換し話し合ったりした後、自分の意見を発表しました。上玉利先生から「心の中のか・み・さ・まを大切にして欲しい。」という言葉をいただきました。



たくさんの人が発表してくれました!
最後には、いじめが起こらない、起こった時にはどうするかを書きました。