3月27日(火)に荷造りが完了し、28日から30日の3日間をかけ、新校舎に引っ越しました。30日は、吹奏楽部が楽器の整理に来ています。
旧校舎から新校舎へ
3月27日(火)に荷造りが完了し、28日から30日の3日間をかけ、新校舎に引っ越しました。30日は、吹奏楽部が楽器の整理に来ています。
旧校舎から新校舎へ
3月23日に、平成29年度の修了式を行いました。式辞では、体・心・頭の成長についてお話ししました。また、飯沼 加代子先生の離任のあいさつと生徒会から購買の皆さんへの感謝状贈呈がありました。この体育館で行う最後の式でした。
3月20日に生徒会の3名が、社会力育成事業春季研修会に参加しました。講師の川中大輔先生の指導の下、市内の中学生と意見交流しました。
3月19・20日の両日に1・2年生の球技大会と新校舎見学会を実施しました。球技大会は、天候の関係でドッジボールとなりましたが、とても楽しそうな歓声が体育館に響きました。また、新校舎見学会でも真新しい校舎に歓声が響きました。新校舎での生活が楽しみですね。
3月15日(木)に校内研究授業を実施しました。今回は、1年5組の国語を辻本先生が、1年6組の音楽を德山先生が行い、その後に全体協議を行いました。
国語は、宮沢賢治の「注文の多い料理店」を教材にその主題を読み解く授業、音楽は琴を演奏し、曲調を考えていく授業でした。2クラスの生徒たちは、緊張しながらも一生懸命に取り組んでくれました。
3月16日(木)3・4校時に尼崎少年サポートセンターから橋本巡査部長をお招きして、非行防止教室を実施しました。便利なスマートフォンが人を殺す道具になったり、自分を苦しめる道具になってしまったりしているという、SNSでのトラブルについてお話いただきました。みんなでしっかり考える機会となりました。ありがとうございました。
3月9日(金)に第2回卒業証書授与式を挙行しました。卒業生は、凛々しい姿で立派に卒業式を迎え、巣立ちました。卒業生には、式辞の中で「人との出会いを大切にすること」と「学び続けること」について話しました。ご来賓の皆様、保護者の皆様、卒業生のお祝いにご臨席いただき、ありがとうございました。
卒業制作の校歌額は新校舎体育館に設置されます。
2月24日(土)に市内特別支援学級の「卒業生を送る会」が武庫地区会館で開催され、青葉学級の生徒が参加しました。本校は、大成中学校と小田北中学校と合同で演劇「なぞかけ鬼」を上演しました。
主役の一人やその母親を演じ、そして敵役の鬼の親分や鬼たち、ナレーターなどそれぞれが自分の役割をしっかり果たしていました。長い台詞も間違えることなく演じました。背景を美術の授業で友成先生に指導してもらったり、鬼の衣装をみんなで作成したりと準備の段階から本番までしっかり取組めました。
2月23日に小田中校区4小学校の6年生が本校を訪問し、生徒会役員による中学校生活の説明を聞き、各部活動に分かれて体験しました。6年生はとても緊張していましたが、中学生とふれあう中で笑顔も見られるようになりました。入学を楽しみに待っています。
|
|