生徒の活動

3年生最後の学年集会

3年生最後の学年集会

3月13日(木)明日の卒業式を前に、3年生は最後の学年集会を中央北生涯学習プラザで行いました。

卒業式実行員会の生徒がレクレーションや思い出のムービー視聴など色々な企画を考えて進行しました。

大いに盛り上がり、みんなが楽しむことができました。

明日歌う学年合唱を披露したあとは、3年生担当の先生から一言ずつ最後の話をしてもらいました。

実行委員会の生徒からはサプライズで3年生の先生方に様々な賞の表彰がされました。

先生と3年生のみんなの一体感を感じる集会でした。

最後に生徒会長が明日の卒業式に向けての意気込みを話してくれました。

明日もみんなでいい卒業式で締めくくりましょう。

IMG_1531_R.JPG IMG_1529_R.JPG
IMG_1550_R.JPG IMG_1558_R.JPG
IMG_1570_R.JPG IMG_1581_R.JPG
IMG_1612_R.JPG IMG_1603_R.JPG
IMG_1614_R.JPG IMG_1619_R.JPG

調理時実習

調理実習

コロナ禍でなかなか実施できていなかった調理実習を今年度は実施することができました。

3年生にとっては、中学校時代最初で最後の調理実習になりますが、肉じゃが作りに取り組みました。

美味しそうな匂いが廊下にまであふれていました。

これからは家庭でも料理作りに励んでくださいね。

IMG_1398_R.JPG IMG_1397_R.JPG

なないろカフェとコラボ

なないろカフェとコラボ

2月28日特別支援学級の生徒が開明庁舎1階にある「なないろカフェ」で職業体験をさせてもらいました。

これまでも月に1回「TOXIBUCKS」として、校内カフェの運営をしてきましたが、その集大成として

今回は「なないろカフェ」さんとコラボさせていただきました。

おしゃれな店内で、みんな緊張しながらも保護者や一般のお客さんへの対応を見事にこなしていました。

店内では、カフェ以外にも学校で作ったクッキーの販売や切り絵の得意な生徒のライブパフォーマンスも行われました。

生徒たちは随分自信がついたことと思います。

「なないろカフェ」さんにはトライやる・ウィークでもお世話になりましたが、今回も本当にありがとうございました。

IMG_1369_R.JPG IMG_1375_R.JPG
IMG_1376_R.JPG IMG_1370_R.JPG
IMG_1362_R.JPG IMG_1360_R.JPG

受験シーズンへ

受験シーズンへ

2月10日(月)京阪神の私立高校の入学試験が実施されました。

本校でも多くの生徒が受験しました。

今までの努力の成果が発揮されるといいですね。

今後は公立高校の推薦入試や特色選抜など、どんどんと入学試験が行われます。

あせらず、今できることを確実にこなしていきましょう。

いい結果がでることを楽しみにしています。

IMG_0438_R.JPG

2年生 校外学習

2年生 校外学習

1月31日(金)2年生の校外学習があり、大阪にある「天満・天神 繫昌亭」に行ってきました。

新大阪に直接集合して、電車で繁昌亭に向かい、落語を鑑賞。その後、中之島公園で昼食を食べて貸し切りバスで帰校しました。繁昌亭では落語鑑賞だけでなく、お囃子紹介や和楽器演奏等も見せていただきとてもいい経験になりました。

IMG_0483_R.jpg IMG_0480_R.jpg
IMG_0485_R.jpg IMG_0478_R.jpg

1年生 オンライン英会話実施

1年生 オンライン英会話実施

1月21日(火)1年生では一人一台端末を利用したオンライン英会話を実施しました。

海外にいる講師の先生とつながり、オンラインで英会話を楽しみました。

今回のオンライン英会話を通してさらに英語が好きな生徒が増えると嬉しいですね。

IMG_0400_R.JPG

論文指導

論文指導

12月24日(火)3年生の受験対策として、希望者に論文の書き方の講習をしてもらいました。

講師の堀先生からは論文がなぜ必要なのかも含め、思いの伝わる論文の書き方について

丁寧に指導をしていただきました。

いよいよ受験シーズンです。3年生、頑張ってください!!

IMG_9598_R.JPG

税の作文表彰

税の作文表彰

今年度の税の作文コンクールで、本校の生徒が「近畿納税貯蓄組合総連合会会長賞」に選ばれました。

12月13日(金)に税務署の方から校長室で表彰式を行ってくれました。

タイトルは「税の役割を知る」です。自分の体験から税金の大切さを書いていました。

税の使い道など中学生のうちから知っておくことの大切さを改めて考えさせられました。

 IMG_9318_R.JPG InkedIMG_9320_2LI_R.jpg

リズムジャンプ講習会

リズムジャンプ講習会

本校では特別支援学級の生徒が体育の授業でリズムジャンプに取り組んでいます。

12月9日(月)には、尼崎市の体力向上研究部会の活動で講師の先生をお招きして

リズムジャンプの講習会が行われました。

音楽に合わせていろんな動作を入れながらジャンプで進んでいきます。

結構ハードですが、生徒たちはできたときの喜びを感じながら楽しんでいました。

IMG_9294_R.JPG IMG_9295_R.JPG

TOXIBUCKS開店

TOXIBUCKS開店

12月5日(木)の午前中に特別支援学級のカフェ「TOXIBUCKS」が開店しました。

何度か繰り返すうちにメニューも増え、接客もスムーズになってきました。

成長している姿が頼もしいです。

おいしかったですよ。

KIMG1319_R.JPG InkedKIMG1311_2LI_R.jpg KIMG1310_R.JPG
 

月別アーカイブ