女子バスケ部 会長杯準優勝!!
2月15日(土)、16日(日)に尼崎バスケット協会の会長杯で女子バスケの試合が行われました。
2回戦や準決勝では、接戦を勝ち抜いての決勝進出で、見事準優勝を果たしました。
これからのステップアップに向けて良い大会となりました。
2月15日(土)、16日(日)に尼崎バスケット協会の会長杯で女子バスケの試合が行われました。
2回戦や準決勝では、接戦を勝ち抜いての決勝進出で、見事準優勝を果たしました。
これからのステップアップに向けて良い大会となりました。
2月11日(火)尼崎市バスケットボール協会の会長杯に男子バスケ部が出場しました。
劣勢の中でも必死にボールに食らいついて頑張っていました。
これからの成長につなげていきましょうね。
2月10日(月)から1週間、朝学活の時間を使ってビブリオバトルを実施しています。
図書委員の生徒がペアを組み、好きな本の見どころなどを1,2年生の全クラスを周って紹介していきます。
スライドを利用し、読んでみようかなと思わせる紹介をしていました。
月末の読書週間につながる素晴らしい取組です。
2月8日(土)野球部が日本身体障害者野球連盟に加盟している阪神ランデライオンズと交流会を持ちました。
時折、雪が激しく降る中でしたが、双方とも大好きな野球を楽しみながらプレイしました。
また交流できることを楽しみにしています。
2月10日(月)京阪神の私立高校の入学試験が実施されました。
本校でも多くの生徒が受験しました。
今までの努力の成果が発揮されるといいですね。
今後は公立高校の推薦入試や特色選抜など、どんどんと入学試験が行われます。
あせらず、今できることを確実にこなしていきましょう。
いい結果がでることを楽しみにしています。
2年生 校外学習1月31日(金)2年生の校外学習があり、大阪にある「天満・天神 繫昌亭」に行ってきました。 新大阪に直接集合して、電車で繁昌亭に向かい、落語を鑑賞。その後、中之島公園で昼食を食べて貸し切りバスで帰校しました。繁昌亭では落語鑑賞だけでなく、お囃子紹介や和楽器演奏等も見せていただきとてもいい経験になりました。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |