25日(金)6校時、特別支援学級合同で「卒業生を送る会」を行いました。本来なら、2月末に市内全体で行われる行事ですが、新型コロナウィルスのために2年連続中止となってしまいました。規模を小さくして、感染予防を徹底して校内で行いました。
*この会を開催するにあたり、1・2年生が計画・準備・役割分担をして取り組みました。
*校長先生から記念品贈呈、3年生から後輩への言葉など... 和やかな雰囲気のうちに終了しました。
25日(金)6校時、特別支援学級合同で「卒業生を送る会」を行いました。本来なら、2月末に市内全体で行われる行事ですが、新型コロナウィルスのために2年連続中止となってしまいました。規模を小さくして、感染予防を徹底して校内で行いました。
*この会を開催するにあたり、1・2年生が計画・準備・役割分担をして取り組みました。
*校長先生から記念品贈呈、3年生から後輩への言葉など... 和やかな雰囲気のうちに終了しました。
24日(木)6校時に、新型コロナウィルスのために延期になっていたAGSの公開授業を行いました。AGSとは「尼崎市版GIGAスクール構想」のことです。
尼崎市では、児童・生徒1人に1台のパソコンが配布され、授業の充実を図っています。構想の実現に向けて、本校でのICTを活用した授業事例を公開しました。
教育長はじめ市教委関係者、市内の先生数名が来校されました。パソコンの配布から1年経っていませんが、生徒たちは手慣れたものです。机上には、鉛筆・ノート・教科書等がある授業から、パソコンが加わる・とって代わる「近未来の学校授業」へ、スタートです。
☚ 3年 命と向き合う「尊厳死について...」
☚ 第2図書室・多目的ホール・LL教室の交流遠隔授業
220224 AGS______.pdf ☚ 指導案等を添付していますのでご覧ください。
特別支援学級の体育では、1月から「ダンス」に取り組んでいます。16日(水)午前中、体育館で合同体育を行いました。O先生の指導の下、生徒たちは音楽に合わせて、生き生きと踊っていました。発表会をしてほしいですね...。
16日(水)~18日(金)、1,2年生は学年末テストが始まりました。(3年生は、16日が公立高校 推薦・特色等の入試のため、17・18日の2日間)1年間の総復習と次年度に向けての最終確認です。生徒たちは、真剣に取り組んでいました。
*16日は1・2年生のみの実施でしたが、次年度の進級に向けて、真剣でした。
14日(水)午前中、学校評議委員会が開催されました。学校評議員会とは、平成12年の法改正により学校運営に関して、地域の方の意見等を聞いたりする会です。本校の現状や今後の方策などの意見を交換した後、工事中の新しいトイレや授業を参観されました。
10日(木)に稲村尼崎市長・白畑教育長始め市教委関係者が、開始から約1か月経過した給食の試食会に本校に来校されました。
10日の献立 ごはん・牛乳・さわらの照り焼き・じゃがいものごま炒め・大根の味噌汁・角チーズ
本日10日(木)は、私立高校の入試です。(一部の高校は明日も)3年生は、120名近くの人が受験に行っています。登校している生徒は、半数以下ですが仲間の健闘を祈りつつ学習に励んでいました。
↑ 受験者は上履きも持って帰り、下駄箱もこのこのような感じです...
↑ 朝の学活:朝読書も寂しいですね...
昨年9月以来、改築していた本館西側トイレ(1~3階)が完成間近です。9日(水)午前中、教育長・教育次長が視察に来られました。生徒たちは東側トイレのみ使用と大変な不便をかけていました。今月中に使用可能として、3年生には卒業までに使用できるようにします。
*すべての階で温水の出る多目的トイレを設置しています。