特別支援学級の生徒6人(2,3年生)は、7月24日(火)から1泊2日で京都府のるり渓少年自然の家に行ってきました。
るり渓は、夕方からの蜩(ひぐらし)の声とともに、涼しい風が吹きぬけ、とてもさわやかな所でした。


生徒は、1日目のキャンドルファイヤーでは、練習してきたダンスを惜しみなく披露し、2日目はみんなで協力してカレーをつくりました。
カレーづくりの合間には、子どもたちは山を駆け上ったり亀をつかまえたりして、夏を満喫していました。とってもほほえましい光景でした。


本校から参加した6人とも楽しく過ごせた2日間でした。