平成30年7月30日(月)、中央中学校区の3小学校6年生の児童たち106人は、数学、英語、社会、体育の4つの教科の中で受けたい授業を選択し、中学校の授業を体験しました。他の小学校の児童とふれあったり、初めて中学校教員の授業を受けるなど、わくわく、どきどきの体験をしました。
あと8ヶ月もすれば中学生です。今日の体験で、中学校への不安は少し解消されたかな?









平成30年7月30日(月)、中央中学校区の3小学校6年生の児童たち106人は、数学、英語、社会、体育の4つの教科の中で受けたい授業を選択し、中学校の授業を体験しました。他の小学校の児童とふれあったり、初めて中学校教員の授業を受けるなど、わくわく、どきどきの体験をしました。
特別支援学級の生徒6人(2,3年生)は、7月24日(火)から1泊2日で京都府のるり渓少年自然の家に行ってきました。
るり渓は、夕方からの蜩(ひぐらし)の声とともに、涼しい風が吹きぬけ、とてもさわやかな所でした。
総合体育大会阪神大会が14日(土)、15日(日)に行われました。最高気温は34度前後まで上がり、厳しい中での熱戦となりました。
6月30日から市内の総合体育大会が始まりました。3年生にとっては中学校生活最後の大きな大会です。
|
|