3年生は、いよいよ、中学校生活最後の体育大会に向けた練習に入りました。男子は「組み立て体操」、女子は「ダンス」を行う予定です。
2018年5月
友だちと心をひとつに、悔いの残らない体育大会にしましょう。
5月18日(金)、1年生を対象に、警察官の方に来校いただき自転車安全教室を実施しました。
前半は、体育館において自転車を安全に乗るためのビデオを鑑賞し、後半は、グランドにおいて模擬信号機等を設置し、実際に自転車に乗り、警察官の方から安全走行のアドバイスをもらいました。
中学生になると行動範囲も広がり、自転車でクラブ等の試合に出かけることもあります。交通ルールを守り、事故にあわない、事故をしない安全な自転車走行を心がけてください。
本日は、火災訓練を実施しました。理科室を火災元と想定し、校内緊急放送、消防署への通報、グランドへの避難、消火訓練、最後に消防署の方から講評をいただきました。
消防署の方からは、黙ってすみやかに避難できたこと、スピードも大事だが全員無事に逃げることが最も大切であること、学校以外の所で火災に遭ったとき安全に避難できることが大事であることをお話しいただきました。
また、最後には、もし、火災に遭ったときには、中学生にもなれば消化器で消火活動ができるようになってもらいたい、と言われていました。
第1は自分の命、そして第2として周りにいる人の命を守る行動がとれるように、これからも真剣に訓練を積み重ねていきましょう。
5月15日(火)は参観日でした。子どもたちの中には、やや緊張気味だったり、反対に普段よりテンションが高めだったり、様々な様子が見られました。
たくさんの保護者の方のご来校は、子どもたちの励みであり、我々教職員にとっても、学校の様子を見ていただく良い機会だと思っています。
これから、体育大会等もあり、大変お忙しいとは思いますが、是非、お越しいただければと思います。どうぞ、よろしくお願い致します。
いよいよ明日から四国・広島方面に出発です。今日は、3日間の行程確認や忘れ物チェック、集合隊形の練習など、現地でスムーズに活動するための最終確認をしました。子どもたちの表情も一段といきいきしているように見えました。
さあ、これまでの準備を現地で発揮できるよう、実行委員を中心にしっかりと行動していきましょう。
4月下旬から5月上旬にかけて市民スポーツ祭が始まっています。各クラブ、3年生を中心に健闘中です。真剣なプレー、悔し涙、喜びのガッツポーズ、また、試合の合間のほっとした表情など、生徒の様々な活躍の様子が見られます。
保護者の方の温かい声援も励みになっています。ありがとうございます。
そして、3年生は、2ヶ月後の中学校生活最後の大会「総合体育大会」に向け、悔いの残らないよう、精一杯取り組んでください。
|
|