3月19日(火)は1年生、20日(水)は2年生が球技大会を行いました。今の学級で取り組む最後の行事です。どのクラスも、これまでの級友との思い出を思い浮かべながら、最後の行事を楽しんでいました。
3月19日(火)は1年生、20日(水)は2年生が球技大会を行いました。今の学級で取り組む最後の行事です。どのクラスも、これまでの級友との思い出を思い浮かべながら、最後の行事を楽しんでいました。
3月16日(金)、関西国際大学 梶 正義 先生にご来校いただき、本年度第2回目の「授業のユニバーサルデザイン化」の研修を実施しました。
先生には、1,2年生の授業の参観後、良かった点と、掲示(物)や指示の出し方など、先生が気になられた点についてご指導をいただきました。
この研修で学んだことを今後の授業に活かしていきたいと考えています。
3月7日(水)、明後日の卒業式本番に向けて在校生も全員入り、予行練習を実施しました。緊張感の漂う、素晴らしい予行になりました。特に3年生の態度や合唱は立派であり、予行ではあるけれども感動しました。明後日の本番がとっても楽しみです。
卒業式予行 | ||
3月5日(月)、3年生は、3年間の感謝の気持ちを込めて、自分たちの教室を中心に営繕・清掃活動を行いました。校舎内がとってもきれいになりました。「立つ鳥跡を濁さず」ですね。
3月3日(土)、中央公民館において「地域の子どもの音楽まつり」が行われました。出演は、尼崎市少年音楽隊や難波の梅小学校吹奏楽部、そして本校の吹奏楽部などで、会場は、地域の子どもたちや保護者の方でいっぱいになりました。
本校吹奏楽部は、「夢をかなえてドラえもん」「365日の紙飛行機」など6曲を演奏し、会場の子どもたちは、大きな声で歌ったり手拍子したりするなど、大変盛り上がりました。
吹奏楽部の皆さん、ありがとうございました。
地域の子どもの | @中央公民館 | |
平成29年度 学校評価を掲載します → 平成29年度 学校評価
●学校教育に関する重点取組について
1 教育・学習内容を充実させ、確かな学力を身につけさせる
2 心の教育を充実させ、自己実現の意識の高揚を図る
3 食育や体育を充実させ、健康な体づくりに取り組む
4 安全な教育環境を確保し、防災意識の高揚を図る
5 家庭・地域・学校の連携を深め、信頼され、活力に満ちた学校園づくりに取り組む
●教育目標について
●研究テーマについて
●学校業務改善について
●学校関係者評価
|
|