12月10(火)~12月19日(木) 1年生が生活科の時間に準備を進めてきていた「おもちゃランド」を近隣の幼稚園や保育園の園児を対象に実施しています。 秋の自然を生かして、様々な遊びを創り、園児のみなさんに楽しんでもらえるように工夫しました。 |
|
この日は、上坂部保育園のみなさんが本校にきてくれました。 他にも、園田幼稚園のみなさん、モルセラ保育園のみなさん、近松保育園のみなさんに来ていただいて、おもちゃランドを楽しんでもらいます。 |
児童の活動
12月9日(月)から12月16日(月)まで給食週間です。
給食週間には、給食や食事について関心や実践力を高められるよう、取り組んでいます。
日頃から給食の調理でお世話になっている調理師さんにお礼のお手紙を書きました。
じゃんけんゲーム ~カレーをさがせ~では、赤・黄・緑の食品群から1つ食材を選んでじゃんけんをして、3つの食材を揃ったらおかわり券がもらえます。
食材は給食委員会の児童が担当しています。
ビンゴゲームは、低学年がくだものビンゴ、高学年がやさいビンゴです。
自分で食材をならべてビンゴカードを作ります。
ビンゴになったら先着10名におかわり券がもらえます。
これからより一層、食事や健康への関心を高めてほしいと思います。
12月10日(火) 4年生が、大阪市立科学館に行きました。 科学にまつわる様々な展示があります。 子ども達は興味津々に展示を見学していました。 また、行き帰りの道中も、安全に気をつけて移動できていました。 |
|
12月11日(火) 6年生が算数の学習で、算数の様々な力を使って、新1年生に通学地図を作ることに挑戦しています。 この日は、現1年生に協力を得て歩く速さを計測していました。 1年生には、実際の登下校のようにランドセルを背負って歩いてもらいました。 「拡大と縮小」「速さ」「比の利用」「データの整理と活用」などの学習で培った力を活用します。 |
|
これまでの学びを活かしたり、グループで話し合ったりして、頑張って園田南小学校スクールウォーキングマップを完成させてくださいね。 |
12月9日(月) 2年生が出前授業を受けました。 ヤクルトの比嘉様と中津様にお越しいただき、「おなか元気教室」を実施していただきました。 腸が元気になるためのお話をたくさんうかがいました。 |
|
お越しいただきました、比嘉様、中津様、 ありがとうございました。 |
12月6日(金)
1~6年生の児童があまっこステップアップ調査に取り組みました。
毎年同じ時期に実施し、学習の理解や生活の様子などについて、経年での1人1人の変化を調査します。
国語・算数のテストと生活アンケートに取り組みました。
みんな集中して取り組んでいました。
↓ 尼崎市教育委員会から出ているステップアップ調査についての手紙です。
12月4日(水)
6年生が総合的な学習の時間に国際理解の学習をしています。
様々な国の特色について調べ、発表に向けて準備をしています。
あるグループは、竹やのこぎりなどを使ってフィリピンの楽器「バリンビン」を実際に作っていました。
それぞれのグループの発表が楽しみです。
11月25日(月)~11月29日(金) この1週間、小園中学校の生徒が5名、本校に来てくれていました。 トライやるウィークという職業体験の活動です。 学校の内外を掃除してくれたり、 図書室で本の紹介のポップを書いてくれたり、 2年生の学習、給食の配膳、掃除のお手伝いをしてくれたりしました。 最終日には、自分たちで企画したお楽しみ会を開いてくれました。 |
|
来てくれた中学生はみんな本校を卒業した子ども達で、頑張る姿が見られてうれしかったです。 これからの中学校生活も、頑張ってくださいね。 |
11月28日(木) 1年生が生活科の学習に取り組んでいました。 近隣の幼稚園・保育所の園児たちに向けて、秋のおもちゃランドを開くことを目指しています。 この日は、おもちゃランドがうまくいくように1年生同士でお店屋さんを体験し、アドバイスを送り合いました。 |
|
本番が楽しみですね。 |
11月22日(金)
4年生を対象に出前授業を行いました。
お菓子のい会社で有名な、カルビーの方にお越しいただきました。
おやつを食べるならどんなことに気を付けるとよいのかなどを教わりました。
ポテトチップスなら35gまでとならって、子ども達は驚いていました。
お越しいただきましたカルビーの方、有難うございました。