2025年3月アーカイブ

5年生 卒業式の準備

3月19日(水)

卒業式本番に向けて、6年生のために、5年生のみんなが準備をしました。

体育館の椅子をきれいに拭いたり、並べたり。

トイレ掃除。

階段や廊下の通路掃除。

頑張ってくれました。

CIMG9045_R.JPG   CIMG9046_R.JPG

CIMG9047_R.JPG   CIMG9049_R.JPG

CIMG9050_R.JPG   CIMG9052_R.JPG

6年生 卒業式リハーサル

3月18日(火)

直前に控えた卒業式にむけて、6年生がリハーサルを行いました。

本番に参加できない5年生が、卒業していく6年生の姿を見学しました。

ピリッとした緊張感の中、気持ちのこもったリハーサルが出来ました。

6年生から特別な言葉はなくても、リハーサルに臨むその態度から、5年生に伝わるものがあったと思います。

CIMG9038_R.JPG

リハーサルの後、6年生の担任の先生から子ども達に、これまでの振り返りと卒業式に向けてのメッセージが送られました。

さらに、先生によるピアノの演奏で卒業生を祝福しました。

CIMG9042_R.JPG

本番に向けて気持ちが最高潮に高まりました。

3月12日(水)

5年生の子ども達が、2年生の子ども達に向けて、科学フェスティバルを実施しました。

グループに分かれて、面白実験や観察などを5年生が紹介しました。

2年生の子ども達も興味津々で見たり聞いたりしていました。

CIMG9029_R.JPG CIMG9033_R.JPG
CIMG9034_R.JPG CIMG9036_R.JPG
5年生の子ども達は、グループで協力して準備を進めてきました。2年生のみんなが楽しんでくれてよかったですね。 CIMG9037_R.JPG

6年生を送る会

3月7日(金)

6年生を送る会をしました。

令和7年度の新児童会役員の子ども達が司会を担当してくれました。

1~5年生から物や出し物をプレゼントがありました。

6年生からも在校生に向けてリコーダーの演奏とネームプレートのプレゼントがありました。

CIMG8998_R.JPG 

CIMG9001_R.JPG  4年生 ピンバッジのプレゼント

CIMG9003_R.JPG  1年生 メダルのプレゼント

CIMG9004_R.JPG  3年生 歌のプレゼント

CIMG9005_R.JPG  2年生 王冠のプレゼント

CIMG9008_R.JPG  5年生 リコーダーの演奏をプレゼント

CIMG9011_R.JPG CIMG9014_R.JPG

6年生 お礼にリコーダーの演奏とネームプレートをプレゼント

CIMG9019_R.JPG 最後は1~5年生で花道を作って、6年生を見送りました。

少し寒かったですが、1から6年生のみんな笑顔で過ごす、とても素敵な時間でした。