1年生が、「いきものを育てる」というテーマでザリガニの様子を観察しました。
いきもの博士であり、えばし水族館の江端先生が特別授業で。最初にやくそくとして、
「たいせつにかう」「なまえをつける」「そだてかたのべんきょうをする」ことなどを
お話ししてくれました。さあ、みんな、ザリガニを見て、どうだったかな。
1年生が、「いきものを育てる」というテーマでザリガニの様子を観察しました。
いきもの博士であり、えばし水族館の江端先生が特別授業で。最初にやくそくとして、
「たいせつにかう」「なまえをつける」「そだてかたのべんきょうをする」ことなどを
お話ししてくれました。さあ、みんな、ザリガニを見て、どうだったかな。
5年生が、地域の方のご協力で、稲刈りの見学をしました。6月初めに田植えを体験し、早いもので、もう稲刈りの季節となりました。地域の方が機械を動かして、稲刈りをする様子を子どもたちは見学し、それぞれの学級からは一人ずつ、実際に機械に乗せてもらって稲刈りを体験できました。地域の方のご協力があってこその体験です。おかげさまで貴重な時間を過ごせました。 |
2学期が始まり、朝のあいさつ週間として、
児童会役員の子どもたちが、毎朝、あいさつ運動に取り組んでくれています。
元気に明るく、にこやかに「おはようございます」
お昼の放送では、役員の方から、その日の朝のあいさつを返してくれた人の人数を発表し、ますます、あいさつが増えるように、積極的に全校の子どもたちに呼びかけてくれています。
役員の子どもたちの頑張りが、素晴らしい成果となって出ることを期待しています。
5年担任の江端先生が、30分休みに放送します。今回は、「えばし昆虫館へどうぞ」と。 子どもたちが集まって、カブトムシの幼虫を観察しています。 みんな、興味深そうに見ています。これからもカブトムシの成長が楽しみですね。 |
|
行事予定については、学校だより8,9月号 をご覧ください。