2年生の授業の様子です。 タブレットを使って、高学年の作品を鑑賞したりして参考にしています。 生活科では、生き物の観察をしていました。細かいところまで丁寧に描けていました。 国語では、「スーホの白い馬」の読み取りをしていました。「たのしかったよ」という2年生の振り返りもしています。 算数では、数直線を使って大きい数の学習をしていました。お金を使って日ごろ目にする大きい数を学んだりもしています。 図工では、おはなしの世界を絵で表現して、みんなでいいところを出し合っていました。 寒さに負けずに体育や外あそびで活発に活動しています。 |
|
2022年2月アーカイブ
6年生を送る会が3月3日に予定されています。 その練習が始まりました。 寒い中でしたが、少しずつ実感がわいてきているようです。 全校生が一堂に集まるのは、これが最後の機会となりそうです。 最高学年として素晴らしい姿を期待しています。 |
|
3年生の授業の様子です。 外国語活動では、いろいろな問題「What's this~?」に、すごい勢いで手を挙げて答えていました。 いろいろな言葉の英語表現がたくさん出てきて、知識も豊富です。 音楽の授業では、卓上電子鍵盤を使って頑張って演奏していました。 社会では、私たちの住む尼崎市の移り変わりを学んでいました。 国語では、自分のお気に入りを紹介するスピーチの練習をしていました。 人にわかりやすく伝えることをいろいろな教科で練習していることがよくわかります。 |
|
6年生の授業の様子です。欠席者も減ってきました。 授業中は、しっかりと学習に向き合っている姿が見られました。 校内研究授業をしているクラスがありました。算数で担任の自作の問題に集中して取り組んでいました。 タブレットを、日ごろから使いこなしているのがよくわかる授業でした。タブレット上に自分の考えをペンで書きこんだり、自分で打ち込んだりして考えを深めていました。 考えた結果を紙のノートに記入し、タブレットを使ってノートを写真で撮影し、ロイロノート上のデータで提出していました。そうすると、考えの過程をしっかり記録することができ、違う考えも共有できます。 提出したノートの中から拡大表示して、いろいろな考えを発表して共有している姿に、思わず感心してしまいました。 外国語の授業では、「I want to~」の内容を学んでいました。楽しそうににコミュニケーションをとっていました。 いつ中学生になっても大丈夫だなぁ・・と感じる今日この頃です。 今日から天気がいい日は、休み時間は予定がない限りタブレットの使用をせずに、外で過ごしたり、読書をしたりすることにしました。寒さに負けずに元気よく過ごすたくさんの姿がみられました。 |
|
1年生の授業の様子です。 音楽では、卓上電子鍵盤を使ったり、楽器の学習をするなど工夫していました。 国語の音読劇の練習をしているクラスもありました。自分のセリフが、見なくてもしっかり話せていました。 自分たちだけで朝の会をしたり、活発に発表する様子を見ていると、1年間の成長ぶりがよくわかります。 |
|
4年生の授業の様子です。 欠席者が少しずつ減ってきました。図工では、彫刻刀を使う作品に取り組んでいます。 アイマスク体験をしているクラスがありました。 接触を減らすために、手袋を使いながら2~3人組になって、階段や障害物のある廊下を気を付けながら誘導していました。 どう表現すれば安心して歩くことができるのか、いろいろな気づきがありました。 |
|
児童会役員選挙がありました。 コロナ禍による感染防止のために、3・4・5年生の各クラスで映像で演説を見ることになりました。 どの候補者も、自分の考えをみんなにわかりやすく、はきはきと演説していました。 よく練習しているなと、びっくりするほど堂々とした内容ばかりでした。 学校をよくするためのそれぞれの考えが素晴らしく、実践してほしいと応援したくなりました。 その思いや勢いをぜひ、みんなのために役立ててほしいと思います。 残念な結果になった子どもたちも含めて、その成長ぶりに驚くとともに今後の活躍を期待したいと思います。 |
|
5年生の授業の様子です。 家庭科では、ミシンの使い方を学んでいました。仲間と協力して、糸のかけ方もスムーズでした。 算数では、「複数のグラフからさまざまな事実を見つけよう」というねらいで、社会的な視点と算数的な視点の両方からわかることを読み解いていました。 総合的な学習の時間では、SDGsのテーマで、グループごとに熱心にまとめて表現していました。 それぞれのグループは、まったく違う内容で取り組んでいるので、発表を共有するのが楽しみです。 外国語の授業では、Where is ~? の内容を学習していました。 寒さが身に染みる一日でしたが、元気よく頑張っています。 |
|
例年は、本校が進学する予定の小園中学校に6年生が出向いて部活動見学をさせてもらっています。 新型コロナウイルスの感染状況で、今年度は実現するかどうか心配なところですが、中学校のPTAの方々が作られた部活動紹介の掲示物をお借りして掲示させてもらっています。 いろいろな学年が見る機会ができて、中学校へのあこがれがふくらみます。 それ以外に、中学校の生徒会執行部の人たちが、6年生対象に中学校の紹介に来てくれるので、先輩たちの中学校での成長ぶりが見られるのも楽しみの一つです。 いろいろな行事が、延期や中止、縮小になっているのが残念でたまりませんが、新しいスタートが気持ちよく迎えられることを願うばかりです。 |
1年生の各クラスに赤鬼が登場しました。 すごい勢いで、新聞で作った豆まきで応戦していました。 いよいよ春の到来です。子どもたちが元気で過ごせますように!! |
|
今日は、新入生の入学説明会でした。 今のところ5クラスの入学予定です。 感染対策を施して、体育館で換気しつつ、広がって座っていただいて実施しました。 たくさんの方々にご来校いただきました。底冷えのする寒い中でしたが、気持ちよく話を聞いていただきました。 ご協力ありがとうございました。 |
尼崎市児童生徒文化発表会 図工展 入選作品です。 各学年の力作が掲示されています。 本来なら尼崎総合文化センターに展示予定でした。 どの学年も図工が大好きです。今まで学んできたいろいろな技法を使って、創造力豊かに表現しています。 家でも大事に飾ってほしいと思う作品ばかりです。 |
学校だより 2月号です。