12月19日(木)は、食育の日です。
献立は、「黒豆ご飯・牛乳・おろし和風ハンバーグ・小松菜の炒り煮・味噌汁」です。
黒豆ご飯は、炒った黒豆を使用するので香ばしい黒豆の風味を楽しむことができます。
兵庫県の丹波地方の黒豆は「丹波黒」と呼ばれ、粒が大きくてツヤがあり、独特の甘みがあることで有名です。
12月19日(木)は、食育の日です。
献立は、「黒豆ご飯・牛乳・おろし和風ハンバーグ・小松菜の炒り煮・味噌汁」です。
黒豆ご飯は、炒った黒豆を使用するので香ばしい黒豆の風味を楽しむことができます。
兵庫県の丹波地方の黒豆は「丹波黒」と呼ばれ、粒が大きくてツヤがあり、独特の甘みがあることで有名です。
今日の献立は、「ご飯・牛乳・他人とじ・ほうれん草のおひたし・みかん」です。
地産地消献立
今日の給食のほうれん草のおひたしには、「尼の生しょうゆ」を使用しています。
尼の生しょうゆは、明治から大正にかけて重要な産物でした。まろやかな旨味と香りをもつ
「尼の生揚」しょうゆを復活させたものです。
西門の左右に赤・白色の彼岸花が咲いています。
例年は9月ごろに咲くのですが、今年の猛暑で開花時期が遅くなったみたいです。
情熱・独立・再会・あきらめ・悲しい思い出・想うはあなた一人・また会う日を楽しみに
また会う日を楽しみに・想うはあなた一人
令和6年9月19日(木)食育の日
献立は、「ご飯・牛乳・大豆とちりめんの胡麻まぶし・野菜炒め・味付け海苔・冷凍ミカン」です。
大豆は、小豆など他の豆に比べてたんぱく質がとても多く、「畑の肉」とも言われています。
大豆の加工品は数多く給食でもよく使用しています。
1学期最後の日となりました。本日、見守り隊の紹介をする会と終業式を行いました。 日頃から登下校を見守っていただいている地域の皆様から、一言ずつご挨拶いただきました。 たくさんの方に見守られていることが、よく分かりましたね。 2学期からも、元気よく、感謝の気持ちを込めて、あいさつしてほしいと思います。 見守り隊の皆様、ありがとうございました! |
|
また、終業式では、1学期の振り返りや夏休みのくらしについての話がありました。 「夏休みを楽しみにしてる人」の問いかけに「はい!」と元気に手を挙げて答えていました。 2学期の始業式にも元気に集まれるよう、事件、事故に巻き込まれないように、健康、安全に 気を付けて、過ごしてほしいと思います。 |
|
令和6年7月17日(水) 今日が1学期最後の給食です。
献立は、「ご飯・牛乳・牛肉のしぐれ煮・ゴーヤチャンプルー・冬瓜のすまし汁」です。
~暑さに負けず夏を元気に過ごそう~
いよいよ夏本番を迎えようとしています。暑いからと、クーラーの効いた部屋でゴロゴロしたり、
冷たいものばかり飲んだり食べたりしていると、体がだるくなり、夏バテしてしまいます。
もうすぐ夏休みが始まりますが、元気いっぱいの楽しい毎日を過ごしてほしいと思います。
夏を元気に過ごすには...
★朝・昼・夕の3食を規則正しくとる
★早寝・早起きをし、日中は体を動かす
★主食・主菜・副菜をそろえた食事を心がける
★冷たい物の取りすぎに気を付ける
★こまめな水分補給を心がける
令和6年6月19日(水)今日は、食育の日です。
献立は、「ご飯・牛乳・他人とじ・わかめの和え物・冷凍ミカン」です。
他人とじは、高野豆腐と牛肉を昆布だしで煮込み、たまごでとじた料理です。
高野豆腐に出しのうま味を吸わせてふっくら仕上げています。
来週からの水泳指導に備えて、教職員が救命講習を受講しました。
尼崎市消防局の方たちを講師に迎え、心肺蘇生法について人形を使った実技で胸骨圧迫やAEDの使用等、
真剣に取り組みました。
また、先日はプール掃除に際して、地域学校協同活動の一環として、保護者や地域の方にもご協力いただきました。
ありがとうございました!
水筒のお茶がなくなった時は、校舎外の水道で補給することができます。
体育館前と運動場にある水道が『尼崎市水道局から直接くる飲める水』です。
令和6年5月20日(月)
今日の給食の献立は、「ホットドッグ・牛乳・コーンポタージュ」です。
ホットドッグは、子供たちに人気の給食の一つです。