6年生

地震・津波避難訓練

地震・津波避難訓練を行いました。

教室では、教頭先生の放送を聞いて机の下にもぐるシェイクアウト訓練、

教室から運動場へ頭を守りながらの避難、運動場では、校長の話や黙とうを行いました。

また、津波からの避難として、校舎の3,4階に全員が避難しました。

運動場の隅にあるモニュメントがあり、その中に書かれたメッセージを引き継ぎ、災害に備えていけるよう、そして、自分の命を守れるように、今日の訓練を活かしてほしいと思います。

InkedP1210900_LI.jpgCIMG1300.jpgCIMG1309.jpgCIMG1313.jpg

地区児童会・集団下校

3学期がスタートしました。今年もよろしくお願いいたします。

さて、早速ですが、地区児童会・集団下校を行いました。

各地区ごとに教室に分かれて、通学路にある危険個所の確認や通学のマナー等について確認をしました。

災害時等に安全に避難できるよう、今日の活動を活かしてほしいと思います。

また、下校に際して、保護者や地域の皆様にも見守っていただきました。

いつもご支援いただき、ありがとうございました。

CIMG1280.jpg CIMG1284.jpg
CIMG1287.jpg CIMG1291.jpg

12月13日(金)の3校時に、スクールカウンセラーの鈴木先生から『思春期の心の変化』について講話を

していただきました。

事前に子どもたちに書いてもらったアンケートをもとに、子どもたちの悩みに沿った形でわかりやすく

お話しいただきました。

6年鈴木先生講和01_R.JPG
6年鈴木先生講和02_R.JPG

5・6年 「こころ」の授業

5・6年生の皆さんが、スクールカウンセラーの先生から「こころの授業」として、

6年生は「『こころ』『思春期』の特ちょうをまなぶ」を、

5年生は「『こころ』のお話 ~思春期って何だろう~」をテーマにお話を聞きました。

事前のアンケートからは、友人関係に関心が高いことや、こころは心臓にあると考えた人が多いことが分かりました。

「こころ」は大脳にあり、思春期には成長ホルモンが出て、心にも変化が現れること、不安や悩み、イライラしやすいこと、

その解消法を見つけることの大切さや、リラクゼーション法など、分かりやすくお話していただきまた。

これからも、お互いに気持ちよく過ごせるよう、コミュニケーションを取っていってほしいと思います。

スクールカウンセラーの先生、ありがとうございました。

CIMG1248.jpg CIMG1244.jpg
CIMG1232.jpg CIMG1239.jpg

6年 狂言出前教室

6年生が芸術家派遣授業の一環で狂言出前授業を受けました。

能楽コーディネーターをはじめ、3名の方にご指導いただきました。

はじめに、面を用いて能と狂言のちがいについてお話をしていただきました。

そして、国語の教科書にも掲載されている 狂言「柿山伏」の実演をしていただきました。

子どもたちは、面に興味を持ったり、狂言の世界に引き込まれたりしているようでした。

本物に触れることができた貴重な機会となりましたね。

ご指導いただいた皆様、ありがとうございました。

CIMG1097.jpg CIMG1104.jpg
CIMG1109.jpg CIMG1135.jpg
CIMG1139.jpg CIMG1141.jpg

火災避難訓練

今日は、火災避難訓練を行いました。

給食室からの出火を想定し、休憩時間中に避難をする訓練でした。

授業中ではないので、放送をよく聞いて、自分で火元から離れるように避難することが大切です。

また、火災の時は「おはしも」を意識して行動することが重要です。

(お おさない  は はしらない  し しゃべらない  も もどらない)

今回の訓練で学習したことを、学校だけでなく、家庭やお出かけ先等でも活かしてほしいと思います。

訓練後には、1年生が消防車の見学をしました。

間近で見学ができたり、質問に丁寧に答えていただいたりしました。

園田消防署の皆様、ありがとうございました。

CIMG0995.jpg CIMG0999.jpg
CIMG1001.jpg CIMG1010.jpg

今日のなかよしタイムでは、「みんなで図工展をかざろう」をテーマに、会場装飾に使う作品づくりをしました。

6年生の皆さんが各教室で作り方を説明してくれました。

素材の切り方や結び方などを考えながら、協力して作ることができました。

図工展の鑑賞が楽しみですね。

CIMG0873.jpg CIMG0883.jpg
CIMG0878.jpg CIMG0912.jpg
CIMG0895.jpg CIMG0890.jpg

シェイクアウト訓練

2時間目の途中に、教頭先生の放送で「訓練放送、強い地震が発生しました。」を合図に一斉に机の下に入りました。

訓練終了の放送まで静かに待つことができていました。

災害はいつやってくるか分かりません。

いざというとき、自分の命を守ることができるよう、訓練で学んだことを活かしてほしいと思います。

CIMG0868.jpg CIMG0869.jpg
CIMG0872.jpg

フラッグ フットボール

5・6年生の皆さんがフラッグ フットボールの授業を受けました。

講師としてOval Sports Networkの皆さんに来ていただきました。

現役の日本代表選手もおられ、直接声を掛けてもらいながら楽しく教えていただきました。

はじめは、腰に付けたフラッグを取るとディフェンスの勝ちなどのルールの説明や、

作戦の立て方、試合形式の展開まで、充実した1時間をご指導いただきました。

この競技は、次のロスアンゼルスオリンピックの種目にもなるそうです。

貴重な経験ができましたね。

Oval Sports Networkの皆さん、ありがとうございました!

CIMG0842.jpg CIMG0845.jpg
CIMG0864.jpg CIMG0863.jpg
CIMG0855.jpg CIMG0865.jpg

児童集会

今日の児童集会は、集会委員会による「〇×クイズ」でした。

学校のルールに関するクイズや、雑学に関するクイズなどが出されると、〇や×のジェスチャーで答えを出しました。

前のスクリーンに正解が出ると「わっ!」と盛り上がっていました。

楽しいひと時を過ごせましたね。

集会委員会の皆さん、ありがとうございました!

CIMG0506.jpg CIMG0501.jpg
CIMG0504.jpg CIMG0502.jpg