4月から4年生となった子どもたち。一ヶ月がたち、新しいクラスにも徐々に慣れてきた様子です。
それぞれのクラスでの学級目標もきまりました。
1組 何でも全力で一番をめざすクラス
2組 一致団結!まじめで元気なやさしいクラス
3組 仲良く元気に全力で
この目標で、一年間頑張っていきます!
教室での授業風景(国語:白いぼうし 算数:折れ線グラフと表)
理科の授業風景(春の生き物)
図工の授業風景(マーブリング、スパッタリング、デカルコマニー)
4月から4年生となった子どもたち。一ヶ月がたち、新しいクラスにも徐々に慣れてきた様子です。
それぞれのクラスでの学級目標もきまりました。
1組 何でも全力で一番をめざすクラス
2組 一致団結!まじめで元気なやさしいクラス
3組 仲良く元気に全力で
この目標で、一年間頑張っていきます!
教室での授業風景(国語:白いぼうし 算数:折れ線グラフと表)
理科の授業風景(春の生き物)
図工の授業風景(マーブリング、スパッタリング、デカルコマニー)
今日(4月28日)は、1年生と学校探検をするための顔合わせをしました。
ペアになった1年生の子に、「仲良くしようね。」「分からないことは教えてあげるよ。」と書いたカードを渡して自己紹介をしました。
自己紹介が終わった後は、楽しく”じゃんけん列車”をしました。
1年生の手をとり、お兄さん・お姉さんとして頑張っていました。
5月7日の学校探検が楽しみですね。
今日から給食が始まりました。
給食当番も初めてでしたが、みんなはりきって教室まで運んでいました。
今日のメニューはカレーライスとフレンチサラダ・牛乳でした。
途中で栄養教諭の棚倉先生も様子を見に来てくれました。
「給食おいしい?」という声に対して子どもたちは口々に
「おいしい!」 「めっちゃおいしい」 「すごくおいしい」と答えていました。
明日からも楽しみですね。
明日(4月23日)から給食が始まります。子どもたちはとても楽しみにしています。
給食が始まる前に栄養教諭の棚倉先生に授業をしてもらいました。
給食を運ぶ時のルールや給食エプロンの着方・しまい方、手洗いの仕方などなど・・。
クイズをしながら、とても楽しく〝給食〟について学ぶことができました。
全国学力テスト
21日(火)に全国学力テストを受けました。国語、算数、理科の3教科を実施しました。
1日中テストでしたが、子どもたちは、集中して取り組んでいました。調査結果は後日配布します。
朝そうじ
朝8時5分~20分までの間、各クラス当番を決めて、体育館周辺や中庭をそうじすることになりました。
小園小学校の最高学年として、自覚と責任を持ち、しっかりと取り組むことができています。
4月17日に「1年生おめでとう集会」が行われました。
5年生も一緒にさんぽを歌ったり校歌を歌ったりして、可愛い一年生を迎えました。
5年1組は野村先生、5年2組は多田先生と元気にスタートしました。
これは算数の授業風景です。体が大きくなり、教室が狭く感じますが集中して頑張っています。
4月17日(金)に1年生おめでとう集会がありました。
2年生からはあさがをの種を、4年生からは素敵なドラえもん・ドラミちゃんのネックレス
をもらいました。
子どもたちはとても嬉しそうにしていました。
また、最後は6年生のお兄さんお姉さんにおぶんをしてもらって退場しました。
はずかしそうにしていたり、楽しそうにしていたりと、色んな表情をうかべていました。
学校でわからないことがあればお兄さんお姉さんにきいて下さいね。
すっきりとしない天気が続いた4月ですが、
今日は気持ちの良い快晴で、絶好の「春の生き物かんさつ」日和。
児童たちは教科書のに載っている植物や動物の写真を見ながら
校内を探す活動を行いました。
校内にはたくさんの春の植物が育っていました。
↑ カタバミ
↑ オオイヌノフグリ
↑ タンポポ
生き物を見つけると「あ、あったで!」とうれしそうに友だちに教えあっていました。
今日は、昨年度まで小園小学校でお世話になった先生方と
お別れをする離任式が行われました。
離任される9人の先生方から挨拶していただいた後、
児童代表が手紙と花束のプレゼントを贈りました。
最後は児童が花道を作って先生方を送り出しました。
4月8日(水)に入学式がありました。
かわいい1年生が106名が入学してきました。
教室で名前を呼ばれたら「はい」と大きな声で返事ができました。
また、しっかりと「ありがとうございます。」と言えました。
早く小学校生活になじめるといいですね。
1-1 中村学級 1-2 芝学級
1-3 辻学級