2021年6月アーカイブ

【音楽】音楽会に向けて少しずつ...

11月に行われる予定の音楽会に向けて、どの学年も準備が着々と進められています。

ongaku1.JPG

 

新型コロナウイルス感染症予防に努めながら、今できることに取り組んでいます。

ongaku2.JPG

おうちのみなさんに披露できたらいいなぁ~♪

6年生は『石の形をとりだして』と題して、石の塊を割って、削って、作品を作り出すことに取り組んでいます。

isi2.JPG

とりだした石の形をいかして、磨いて、自分だけの光る石を作ることをめざします。

isi3.JPG

図工の河野先生みたいに、きれいな作品(上の写真)ができるでしょうか?

isi1.JPG

あすなろ学級の授業公開がありました。

「あすなろクイズ大会をしよう」ということで「自分なりの工夫をしながらタブレットを用いてクイズを作成する」、「興味をもって友だちのクイズを聞く」、「友だちにわかりやすくクイズを出題する」ことを目標に授業に取り組みました。

asunaro0.jpg

「はっぴょうのしかた」を参考に、一生懸命発表に取り組んでいました。

asunaro2.jpg

聞く側の子どもたちもしっかり聞いて答えを発表していました。

asunaro1.jpg

楽しみながら力を伸ばせる工夫のある授業でした。

【3年】最高!上小まつり

6月18日に上小まつりがありました。

初めて自分達だけでお店を作る上小まつり!どきどきわくわくと少しの不安で準備に取りかかりました。

クラスで協力してどのクラスも最高のお店を作ることができました!

協調性や、責任感を強く感じることができました。

CIMG4515.jpg

CIMG4544.jpgCIMG4517.jpg

【全学年】学力向上をめざして

尼崎市教育委員会の学力向上推進チームによる学校訪問があり、授業の様子を参観されました。

houmon1.JPG

それぞれのクラスで、普段通りの授業の様子を参観してもらい、アドバイスをもらいました。

houmon2.JPG

“学校全体として、どの先生もしっかりと授業に取り組んでいる。今後も授業力向上に向けて取り組みを続けてほしい。”とのことでした。

houmon3.JPG

子どもたちにとっては突然の訪問にも関わらず、落ち着いて授業に取り組んでいました。さすが上小っ子!

【全学年】楽しかった上小まつり!

6月18日に上小まつりがありました。去年は、開催できなかった上小まつりでしたが、今年は開催することができました!

上小まつりのテーマは、「やればできる!~クラスみんなで一生けんめいがんばり楽しもう!」でした。

子どもたちは短い時間で頑張って準備をし、それぞれのクラスが素敵なお店を作り上げていました。

当日も、お店番を協力して行ったり、お客さんとして思いっきり遊んだり、とても楽しい上小まつりになりました!

各クラスの上小まつりの様子をお伝えさせていただきます。

IMG_2181.jpg

IMG_2158.jpg

IMG_2178.jpg

IMG_2154.jpg

CIMG4528.jpg

IMG_2168.jpg

IMG_2160.jpg

CIMG4535.jpgCIMG4556.jpgCIMG4524.jpgCIMG4546.jpgCIMG4514.jpgIMG_2164.jpgIMG_2167.jpgIMG_2190.jpg

上小まつりの準備

昨年度はできなかった上小まつりを6月18日(金)に実施します。

3nen3.JPG3nen1.JPG

せっかくの機会ですが、児童のみの開催となります。

5nen2.JPG

5nen3.JPG

いろんなクラスで着々と準備を進めています。

5nen3-2.JPG

教科学習だけでは学べないことが学べているように感じます。

育てていたじゃがいもを掘り出しています。

imohori1.jpg

 

去年よりも大きく育ったじゃがいも。さて、どうやって食べようかな?

imohori2.jpg

上坂部小学校では、市内でも先行的にICTを積極的に活用した授業に取り組んでいます。

eigo1.jpg

今日はALTのネイサン・ヘイルマン先生と一緒に外国語学習をしました。

eigo2.jpg

そこでも一人一台のパソコンを活用し、学習を深めていました。

eigo3.jpg

今年度初めての校内研究授業がありました。

kenkyu1.jpg

 

2年1組で国語の教材「スイミー」(レオ・レオニ作、谷川俊太郎訳)を学習する様子を

先生たちが参観し、研修を深めました。

kenkyu2.jpg

何と言っても目玉はICT機器を活用した新たな学習の進め方です。

2年生の子どもたちがパソコンを使いながら「読み」を深めていく様子は、まさに「未来の教室」!

kenkyu3.jpg

教育委員会からも多くの先生方が参観に来られました。

kenkyu4.jpg

kenkyu5.jpg

教室だけにとどまらず、廊下も活用して、意欲的に音読を録音する子どもたち。

子どもも先生もがんばっています。

月別 アーカイブ