図工の時間に、キャップの色や模様に注目して、様々なものを作りました。
色を上手に使い分けて、虹を作ったり、色を並べたりしました。
キャップを繋げて、文字なども書いています。
図工の時間に、キャップの色や模様に注目して、様々なものを作りました。
色を上手に使い分けて、虹を作ったり、色を並べたりしました。
キャップを繋げて、文字なども書いています。
とても暑い日が続きます。
子どもたちは暑さに負けず、明るく元気に外で遊んでいます。
27日に理科で夏見つけをしに、西公園に行ってきました。
たくさんの虫や植物たちを観察し、力強く生きる姿に感動していました。
これからも熱中症に気をつけながら、安全に活動していきます。
8月27日。気温33度。夏真っ盛りのとってもいいお天気の日に、生活科の授業で、ダイナミックな水遊び大会を行いました!
会場は運動場全面!参加者は98名!濡れてもいい服装になって、手には水鉄砲代わりの様々な容器。先生が「水遊びのお約束」を説明した後、いよいよ水遊びのはじまりです!!
みんな夢中で水をかけあったり、的に向かって水を発射したり、すごく楽しそうでした!どの子も笑顔が輝いていました!活動が終わった後、休み時間に「先生、またこんな水遊びやりたい!」と言う子が何人もいました。
2学期が始まって1週間が経ちました。
まだまだ暑い日が続きますが、涼んだりこまめな水分補給をしたりして、子どもたちは元気に過ごしています。
火曜日からは給食も始まりました。毎日、残さず綺麗に食べる姿はさすが2年生です!【2年担任】
たくさんのセミが鳴き、日差しも強く、まだまだ「夏真っ盛り」ですが、『短い夏休み』が終わり、今日から2学期が始まりました! いつもの登校班で歩いて来る子ども達の様子を見ると、「元気いっぱいの子」、「ちょっと眠そうな子」、「笑顔が輝いている子」「なんだかとってもうれしそうな子」等、様々です。 「教頭先生、おはようございます!」と、明るく元気いっぱいあいさつしてくれる子も多く、私も「さぁ、2学期のはじまりだ!」と「心のスイッチ」が切り替わりました。 2学期初日、8月18日の子ども達の様子を、写真でご覧ください。 |
17日間の夏休みが終わり、2学期が始まりました。
大変暑い中ですが、子どもたちで声を掛け合い、元気に過ごしています。
20日(木)は上坂部西公園へ行きました。夏の自然を散策し、プリントにメモをしました。
グループで話し合いながら、活動を楽しんでいました。【2年担任】
上坂部小学校は、今年度、「未来の学び」研究事業を受け、『尼崎市教育委員会』・『光村図書出版』・『ダイワボウ情報システム』とスクラムを組んで、デジタル教科書やICT機器を活用した授業について研究しています。 その一環で、7月22日に、「放送大学教授・中川一史先生」を招き、全教職員が参加してICT教育研修会をおこないました。 中川先生は、文部科学省の様々な委員を務め、デジタル教科書の活用やICT教育について意見を述べたり、NHK教育番組の企画委員を務め、番組制作に関わったりしています。さらに、全国各地の教育委員会に招かれ、度々大勢の前でICT教育について講演をされています。まさに、日本のICT教育を牽引するたいへん素晴らしい先生です。 そんな中川先生が、6年2組日高学級の国語「やまなし」の授業を見て、すごく感心され、「子ども達、すごいね!デジタル教科書の【マイ黒板】を活用したすばらしい授業でした!今後も楽しみです!」と、とても褒めてくださいました。 6時間目の授業を視察した後は、本校の全教職員と教育委員会「学び支援課」の先生方が参加して、ICT教育研修会を行い、光村図書出版のデジタル教科書制作リーダーの森下さんと共に、デジタル教科書を活用した授業について、楽しくわかりやすくお話し下さいました。 |
6月から始まった1学期が終わりました。
昨年度とは違う環境の中で、2年生全員頑張りました。
2学期は8月18日(火)から始まります。元気な姿で、また会える事を楽しみにしています。【2年担任】
先週、発表したポスターを教室に貼りました。
25分休みと昼休みで担当を分けて、2年生が1年生に紹介しています。【2年担任】
6月から、学校内の特別教室を紹介するポスターを作りました。
そのポスターが完成したので、1年生の教室へ行き、それぞれの教室について発表しました。
1年生全員に伝わってよかったですね。学校探検が楽しみです!【2年担任】