2019年3月アーカイブ

【5年】 いよいよ最高学年!!

 今年度最後のブログになりました。

この1年間、保護者の皆様や、地域の皆様に、子どもたちをいつも温かくも見守ってくださり

担任一同とても感謝しております。

子どもたちもこの1年、たくさんの経験を経て大きく成長することができました。

4月からはいよいよ最高学年です。

最高学年としての自覚と誇りを持ち1年間過ごしてくれることを担任一同願っています。

そして、今年の6年生のように一人一人立派な姿で卒業していってもらいたいです。

1年間ありがとうございました。4月からも頑張ってください。

本日の写真は6年生との卒業式の合同練習の時の風景です。

IMG_6040.jpg  IMG_6039.jpg

IMG_6038.jpg

3月25日修了式が行われました。

各教室では楽しい出し物が行われました。

一人一人にとって、心に残る一日になったと思います。

保護者の皆様や、地域の皆様に、子どもたちをいつも温かくも見守ってくださり

とても感謝しております。

子どもたちにとってのびのびと成長できる環境で過ごせたことが

次の学年に向けての大きな成長となりました。

来年度はいよいよ高学年。

自分で考え行動できる学年ですので

様々なことにチャレンジできると思います。

本当に一年間ありがとうございました。

1.jpg

 

2.jpg

 

3.jpg

修了式と大掃除 1年間のしめくくり

修了式 1年間のしめくくり

いよいよ年度末最後の日。修了式は、この1年間の学業を修める式です。大掃除は1年間お世話になった学び舎に対して感謝の気持ちを込めてきれいにします。修了式や大掃除は、新たなスタートを切るためのけじめでもあります。春休みは、おうちで学習用具の整理点検や準備をして、新年度・新学年に備えたいですね。

DSC_89781.jpg
校長先生のお話
DSC_8981.jpg
5年生の提案発表「よりよい学校にするために」

 

3学期お誕生日会 2年

DSC03663.jpg    DSC03665.jpg

今年度最後のお誕生日会をしました。

グリコで鬼ごっこをしました。鬼も逃げる人も、じゃんけんに勝ったら移動できます。

近くにいるのになかなか捕まえられないもどかしさ、捕まっちゃうのに動けない歯がゆさがあり、安全で、かつと

ても盛り上がった鬼ごっことなりました。

 

2組のみなさん、お誕生カードにお笑いの準備など、ありがとうございました。

来年も、みんなよろしくね。

3月は学年最後の月ということもあり、今まで習ったまとめの内容が各教科で行いました。

習字や理科など、3年生から新しく習う内容にも慣れ、時には楽しみながら、時には集中して取り組む事ができました。

CIMG1762.jpg 

理科では、今まで習ったことを用いて、おもちゃを作りました。

CIMG1765.jpg

とめやはらいなど意識して、一画一画丁寧に書くことができるようになりました。

CIMG1768.jpg IMG_2102.jpg

図工では、トイレットペーパーの芯を用いて、花を作り、卒業式を彩りました。

CIMG1773.jpg

わり算では、あまりのある計算や少し難しくなった文章題もできるようになりました。

 

3年生ももう終わりを迎えますが、1年間「協力・行動・挑戦」を学年目標に取り組んで来ました。

 子どもたちは、始めは自分のことで精一杯でしたが、男女問わずなかよくし、困っている友だちには助け合うことができました。

また、自分達で考えて、学級会の企画をするなど、自分達が主体となり、考えて取り組む事が増えてきました。

そして、体育大会のダンス、図工展の作品づくりなど、最初は難しくてやりきることはできないと感じることも、

友だちと協力しながら挑戦しました。

 

月日が経つにつれ、頼もしくなっていく姿を見ることができ、教師として、とても幸せに感じています。

いよいよ次は4年生、きょうだい学級では、下の学年の子どもたちを楽しませる立場となり、少しずつ上坂部小学校を引っ張って行くこととなります。そして、4年生になっても、学校を楽しんで過ごしてもらいたいです。

最後になりましたが、保護者の皆様、1年間子ども達を支えて頂き、ありがとうございました。

 

祝 卒業式(全学年)

     

 

本日、晴天の下 卒業証書授与式が行われました。思い出を胸に 新たな一歩 を踏み出します。中学校でのますますのご活躍をお祈りいたします。

DSC_9234.jpg
DSC_9257.jpg
DSC_9280.jpg
DSC_9113.jpg
DSC_9163.jpg
DSC_9194.jpg

 

 

【1年生】どんどんならべて

牛乳パックやペットボトルキャップなど、いろいろな物をどんどん並べました。

CIMG2060.jpg

CIMG2042.jpg

お話をよく聞いて、思い思いにたくさん並べています。

P1010253.jpg

 牛乳パックをたくさん並べると、道ができました。

P1010263.jpg

友達ともつなげて、みんなで大きな町ができました。

6年生 最後の最後の運動会

いよいよ6年生も卒業です。様々な思い出の詰まった学び舎や校庭…そこで、6年生みんなで紅白に分かれて、最後の最後の運動会を行いました。玉入れや大玉ころがし等々、低学年の頃を思い出しながら、競技に興じました。よき記念の一コマになりました。
DSC_8977.jpg

DSC_8978.jpg

 

かがやけ6年!未来へGo!

もうすぐ卒業を迎える6年生。全校生で6年生を送る会を行いました。

少し緊張した表情で入場です。

60.jpg6.jpg

 

1年生からはペア学年でお世話になった6年生へ、心のこもったことばとピアニカ奏のプレゼント。 

1.jpg 

 

2年生からは6年生へのことばと、デコレーションしたクリップのプレゼント。

2.jpg23.jpg

 

3年生は「パフ」の替え歌で6年生のいいところを歌いました。

3.jpg

 

4年生からは、子どもたち手作りのペン立てとしおりのプレゼント。

4.jpg

 

5年生は6年生に送ることばと最高学年への決意、思い出の組み体操、うた「ビリーブ」をおくりました。 

5.jpg

51.jpg

52.jpg

 

そして、6年生からはリコーダー奏。

「メモリー」と「春よ来い」を最高学年らしい美しい音色で感謝の気持ちを伝えました。

62.jpg

最後は「6年生クイズ」と全校で「いつだって!」を歌って盛り上がり、楽しい一時を過ごしました。

7.jpg

2年図工「つないでつるして」

DSC03580.jpg

新校舎2Fフリースペースを存分に使って、図工を楽しみました。

新聞紙に着色した物を、長細く切ったりちぎったり。そしてフリースペース中に張り巡らされたすずらんテープに留めていきます。

 DSC03599.jpg

 出来上がった眺めはさながら秘密基地。子どもたちはめいめいに、お気に入りの場所を探して鑑賞しました。

 

学校通信3月号

学校通信3月号h30-3.pdf

私たちの命に寄り添い、見守って下さる方々へ

「いつも ありがとうございます。」感謝の気持ちをこめ、1年生が花束を渡します。お世話になっている関係者や地域の皆さん、本当にご苦労様です。

DSC_8941.jpg

DSC_8947.jpg