2017年5月アーカイブ

地歴散歩第95話 三菱電機伊丹製作所⑧尼崎発...世界に音と名を轟かせた銘機 その5 tireki95.pdf

尼崎・上坂部 地歴散歩 1~110話

尼崎・上坂部 地歴散歩 地域の歴史文化を語ります。

1話~20話~40話~60話~80話~100話~   

テーマ ファイル
古(いにしえ)の歴史をもつ伊佐具神社 と 校章tireki1.pdf
 2地域の人々の神仏を敬う心tireki2.pdf
 校章 菊花紋と巴紋の意味するところ tireki3.pdf 
 4校章と校歌  tireki4.pdf 
 5池田街道と茶屋町 tireki5.pdf
 6尼崎の地名 地層が語るもの  tireki6.pdf 
 7学校の前を流れる川は… tireki7.pdf 
 8「坂部」の地名 tireki8.pdf 
 9神戸も尼崎? tireki9.pdf 
 10JR塚口駅の今と昔 そして今後…tireki10.pdf
 11環境とゴミ① 燃えるゴミから燃やすゴミへtireki11.pdf
 12環境とゴミ② エコあま君tireki12.pdf
 13マンホールのひみつtireki13.pdf
 14地域の伝統文化を受け継ぐ人々 だんじりのひみつtireki14.pdf
 15都市間交通網の変遷…バスと電車に乗ってtireki15.pdf
 16生きている武庫川① 武庫川の源流を探るtireki16.pdf 
 17生きている武庫川② 2億年前の深海 VS 1億年前の火山 tireki17.pdf
 18生きている武庫川③  凄まじい河川争奪 tireki18.pdf
 19生きている武庫川④ 水は命tireki19.pdf
 
1話~20話~40話~60話~80話~100話~   
 20上坂部西公園① 厳冬に咲く桜tireki20.pdf
 21上坂部西公園② 星に願いを ペンタスの花tireki21.pdf
 22校内散歩① いただきます と ごちそうさまtireki22.pdf
 23校内散歩② 2枚の写真を比べてtireki23.pdf
 24金楽寺の由来tireki24.pdf
 25錦の意味するところtireki25.pdf
 26環境とゴミ③ 処理再生の現場tireki26.pdf
 27時の歩みと駅の歩み① JR尼崎駅tireki27.pdf
 28時の歩みと駅の歩み② JR宝塚駅tireki28.pdf
 29時の歩みと駅の歩み③ JR塚口駅tireki29.pdf
 30時の歩みと駅の歩み④ 阪神尼崎駅tireki30.pdf
 31時の歩みと駅の歩み⑤ 阪神ジェットカーtireki31.pdf
 32時の歩みと駅の歩み⑥ 阪急塚口駅tireki32.pdf
 33時の歩みと駅の歩み⑦ 阪急「最良のもの」tireki33.pdf 
 34もとは日本一の村役場tireki34.pdf
 35上坂部は日本のスパゲティ生産発祥の地tireki35.pdf
 36段ボールの歴史が語るものtireki36.pdf
 37続・時の歩みと駅の歩み  戻った道標tireki37.pdf 
 38奇跡の尼いもtireki38.pdf
 39校歌作詞者は保健室の先生tireki39.pdf
    
1話~20話~40話~60話~80話~100話~   
 40上坂部小学校のルーツtireki40.pdf
 41おはただの 板だの橋のと 絶してをふみなおしても わたる君かなtireki41.pdf
 42市内各小学校の校歌から  校歌は忘れ得ぬ故郷のような存在tireki42.pdf
 43上坂部は日本のスパゲティ生産発祥の地 ②tireki43.pdf
 44尼崎の市外局番はなぜ06なのかtireki44.pdf
 45尼崎紡績 先駆のM&A と技術革新tireki45.pdf
 46学校の前を流れる川は②…蘇った昆陽川tireki46.pdf
 47西公園と緑の相談所tireki47.pdf
 48西公園4300人の願いtireki48.pdf
 49安全な町づくりtireki49.pdf
 50揺るぎなく続く「SKK」ブランド 精機工業所tireki50.pdf
 51機工業所と中島飛行機tireki51.pdf
 52地図でくらべてみよう 上坂部の今と昔tireki52.pdf
 53航空写真でくらべてみよう上坂部の今と昔tireki53.pdf
 54上坂部 村の地名についてtireki54.pdf
 55上坂部は日本のスパゲティ生産発祥の地③tireki55.pdf 
 56森永タウンの夢tireki56.pdf
 571枚の写真を拡大すると①… 映る歴史の影tireki57.pdf
 581枚の写真を拡大すると②… みんなのために昼夜働く人々tireki58.pdf
 59明日香村の「小墾田」と上坂部の「小墾田」の関連tireki59.pdf
1話~10話~20話~30話~40話~50話~60話~70話~80話~90話~100話~110話~   
 
 60福知山線の歩み① 川辺馬車鉄道tireki60.pdf
 61福知山線の歩み② 摂津鉄道tireki61.pdf 
 62福知山線の歩み③ 熾烈な認可競争tireki62.pdf 
 63福知山線の歩み④ 阪鶴鉄道 悲願の舞鶴開通tireki63.pdf
 64福知山線の歩み⑤  国有化 阪急との競争tireki64.pdf
 65福知山線の歩み⑥ 民営化そして2度の非常変災tireki65.pdf 
 66岡崎牧場と尼崎の酪農tireki66.pdf
 67学校給食と県内唯一の「あまにゅう」tireki67.pdf
 68食の安全と学校給食tireki68.pdf
 69塚口発祥 いかりスーパーtireki69.pdf
 71 尼崎郵便局のあゆみtireki71.pdf
 72名神高速開通 夢と期待を背負ってtireki72.pdf
 73衝撃の速醸造法...日本醤油醸造tireki73.pdf
 74「新與からし本舗」黒川與兵衛商店tireki74.pdf
 75アルナ工機 社名とともに…tireki75.pdf
 76尼崎市交通局68年の歴史に幕tireki76.pdf
 77東日本大震災 市バスは救援物資を載せ現地へtireki77.pdf 
 78全国や海外で活躍する尼崎市バス車両たち①tireki78.pdf
 79全国や海外で活躍する尼崎市バス車両たち②tireki79.pdf
 
1話~20話~40話~60話~80話~100話~   
 80全国や海外で活躍する尼崎市バス車両たち③tireki80.pdf
 81尼崎から飛躍するMonotaRO(モノタロウ)tireki81.pdf
 82昭和36年梅雨前線豪tireki82.pdf
 83初代校長の葉書tireki83.pdf
 84初代校長の机tireki84.pdf
 85関西ペイント①  真に顧客が求めているものをtireki85.pdf
 86関西ペイント②  中堅の遅参者の意気込みtireki86.pdf
 87関西ペイント③  中堅の遅参者の知tireki87.pdf
 88三菱電機伊丹製作所① 尼崎にあって、なぜ「伊丹tireki88.pdf
 89三菱電機伊丹製作所② 日本を 世界をリードする様々な事業と施設tireki89.pdf
 90三菱電機伊丹製作所③ 尼発…世界に音と名を轟かせた銘機 その1tireki90.pdf
 91三菱電機伊丹製作所④ 尼発…世界に音と名を轟かせた銘機 その2tireki91.pdf
 92三菱電機伊丹製作所⑤ IoT(モノのインターネット)技術で車輛開発 tireki92.pdf
 93三菱電機伊丹製作所⑥ 尼崎発世界に音と名を轟かせた銘機 その3tireki93.pdf
 94三菱電機伊丹製作所⑦ 尼崎発世界に音と名を轟かせた銘機 その4tireki94.pdf
 95三菱電機伊丹製作所⑧ 尼発…世界に音と名を轟かせた銘機 その5tireki95.pdf
 96算数学習から見る歴史文化①tireki96.pdf
 97算数学習から見る歴史文化②tireki97.pdf
 98算数学習から見る歴史文化③ tireki98.pdf
 99算数学習から見る歴史文化④tireki99.pdf
 
1話~20話~40話~60話~80話~100話~   
100算数学習から見る歴史文化⑤tireki100.pdf
101算数学習から見る歴史文化⑥tireki101.pdf
102算数学習から見る歴史文化⑦tireki102.pdf
103地域と福祉① 軍需と障がい者雇用tireki103.pd
104地域と福祉③ 学校教育と共生社会2tireki104.pdf
105地域と福祉④杉山黌一 中規模工場における経営創意tireki105.pdf
106地域と福祉④杉山黌一 中規模工場における経営創意tireki106.pdf
107魔鏡とよばれる魔法の鏡…三角縁神獣鏡tireki107.pdf 
108猪名寺と謎の古代豪族・猪名部氏tireki108.pdf
109猪名部真根 と 猪名部御田 にまつわる裏話tireki109.pdf
110坂合部一族の由来tireki110.pdf
   

 

第94話    三菱電機伊丹製作所⑦尼崎発...世界に音と名を轟かせた銘機 その4  tireki94.pdf

初めての音楽室(1年)

 

初めて音楽室でお勉強しました。

 

まず、ひとりずつ先生とごあいさつしました。

 IMG_0224.jpg

次に、レンゲの花を手で表現しながら、「ひらいたひらいた」を歌いました。

IMG_0227.jpg

 

さいごに、元気よく、「さんぽ」を歌いました。

IMG_0235.jpg

 

みんなとても楽しそうに音楽のお勉強をしました。

 地歴散歩第93話 三菱電機伊丹製作所⑥尼崎発...世界に音と名を轟かせた銘機 その3  tireki93.pdf 

5月22日(月)23日(火)の二日間、美化委員会によるビデオ発表による児童集会を行いました。22日は1~4年生向けにそうじ道具の使い方について、23日は5,6年生向けにトイレ掃除の仕方を発表しました。ビデオ撮りは場面やせりふを考えたり、動作を入れたり工夫しました。ちょっと大変だったけど、ビデオの解説を通して、わかりやすく紹介できたのでよかったです。やり方を覚えるだけでなく、気持ちを込めてていねいに掃除することが大事ですね。「ほほえみ・つながり・かがやき」で校舎もみんなも、それぞれに輝ければいいですね。

JS1DB7.jpgJSA1A4.jpg
JS297A.jpg「そうじ イラス...」の画像検索結果

お帰りなさい! 自然学校 5年

お帰りなさい 自然学校 5年     5日間の有意義な体験を通して、色々なことを学びました。忘れ得ないいい思い出にもなったことでしょう。
DSC_4375.jpg
DSC_4374.jpg
JS17B7.jpgJS1AE9.jpg
DSC_4377.jpg

  

5年 自然学校④ 4日目は...

自然学校もはや4日目です。野外炊飯でカレーライス作り。火をおこしてご飯をたいたり、材料の野菜を切ったり… 楽しく、協力しながらつくった味は格別です。
787877669.jpg
66868686.jpg
  363636363.jpg

 

5年 自然学校③ 3日目は...

ツリーイングを行いました。高い木の上からの眺めは最高です。自然を体感しています。

IMG_9357.jpgIMG_9358.jpg
IMG_9359.jpgIMG_9356.jpg
768686969.jpg
sizen666.jpg

 

地歴散歩第92話 三菱電機伊丹製作所⑤IoT(モノのインターネット)技術で車輛開発

  tireki92.pdf

 

3年 校区探検に行ってきました!

社会科「絵地図を作ろう」という学習で、5月8日には上坂部方面、10日には南塚口方面に校区探検に行ってきました。

子どもたちは、普段知っている町並みでも、以外と知らない場所やお店に新しい発見をしながら、白地図に記号や地名を真剣に書いていました。

 まだ5月ですが、この日もとても暑かったです。水分補給に気をつけながら、毎日の学習に取り組みたいと思います。

 CIMG3316.jpg

CIMG3319.jpg

 

 

 

5年 自然学校② 2日目は...

1列に並んで田植えです。うまく植えられるかな。 
IMG_9354.jpg
  si zen2.jpg

 

5年 自然学校① 1日目は...

 いよいよ自然学校がスタートしました。まずは、「陶の郷」での陶芸に挑戦。粘土を重ねて、会わせて、形作っていきます。皆それぞれに個性的な作品が出来上がりました。3時過ぎ、とちのき村に無事到着、開校式や荷物整理、オリエンテーション、星空観察など様々な活動をして、この日を終えました。

IMG_9350.jpgIMG_9348.jpg
IMG_9347.jpgIMG_9345.jpg
下はとちのき村のサイト記事から

S3386.jpg

 

 

 

       

さあ、自然学校へ向けていよいよ出発です。

おとうさん、おかあさん 行ってきます。

DC_4362.jpg
DSC_4383.jpgDC_4372.jpg

 

地歴散歩第91話 三菱電機伊丹製作所④尼崎発…世界に音と名を轟かせた銘機 その2 tireki91.pdf 

地歴散歩第90話 三菱電機伊丹製作所③尼崎発…世界に音と名を轟かせた銘機 その1 tireki90.pdf

 

浄水場見学(4年)

CIMG0159.jpgCIMG0172.jpgCIMG0175.jpgCIMG0179.jpgCIMG0187.jpgCIMG0207.jpg 

 5月10日に尼崎浄水場に見学に行き、水がどのようにきれいになっていくのかを学びました。

取り込んだばかりの淀川の水は汚れますが、施設を見学するにつれて、きれいになっていき、できたばかりの水を飲んで、「美味しい」と声が上がっていました。

また、機械の窓をのぞき込んで、オゾンの泡を見つけたり、活性炭の流れを確認することができました。

最後の質問の時間では、多くの手が上がり、浄水場ができた時期、浄水場の広さなど、疑問に思ったことをたくさん聞くことができました。

浄水場で学んだことは、新聞をつくってまとめています。

最後になりましたが、尼崎浄水場の皆様、お忙しい中、子どもたちのために見学をさせて頂き、誠に有難うございました。

 

 

 

 

 

学校探検がんばったよ 2年生

 2年生になって1ヶ月が過ぎ、一つの大きなイベントがやってきました。

 

 

去年、連れて行ってもらった学校探検。今年は、1年生を連れて行く番です。

 職員室や音楽室など、インタビューをしながらその場所の絵や説明を書いた画用紙を完成させ、今日の本番

を迎えました。

IMG_0203.jpg

 

IMG_0167.jpg

 

 緊張していたことが嘘みたいに、頼れるお兄さん、お姉さんとして、1年生に優しく学校を案内してあげていま

 

した。

 これから、1年生が困っているときなど助けてあげる頼りがいのある2年生になっていってほしいです。

地歴散歩第89話 三菱電機伊丹製作所②…日本を 世界をリードする様々な事業と施設 tireki89.pdf

 

DSC_43519.jpg

4月、5月は色々な検診があります。さて、どんな検診で、どんな道具を使うのかな?

あてはまる絵カードを入れてね。

 

DSC1_4350.jpg

DSC_14348.jpg

DSC_4361.jpg

もうすぐ母の日 おうちの人に感謝をこめて飾ります

掲示委員会より

 

地歴散歩第88話 三菱電機伊丹製作所①…尼崎にあって、なぜ「伊丹」   tireki88.pdf

    
JS5D0.jpg

 尼崎市の公式サイト(地域紹介・活用サイト) 「尼ノ國」の「尼ノ学校」のページで、「実はすごかった、小学校給食」と題して、本校の様子が紹介されています。写真や動画もあって、親しみやすい内容です。どうぞ、ご覧ください。(公開にあたっては児童・保護者の了承を得ています)

クリック⇒「実はすごかった、小学校給食」

尼ノ國

トップページ

amanokuni.jpg2QR.jpg

 

 

 

 

 

平成29年度の学力向上アクションプランを策定しました  。課題解決に向けた学校の取組み(基礎力の定着、活用力の育成)と 本年度の具体的な目標を掲載しています。action.pdf

 

DSC_4338.jpgDSC_4337.jpg

全校朝会 1年生もそろっての朝会です。会が終わって校舎、教室に行進して向かいます。手を振り足を上げてしっかり進みます。

29年度5月1日現在の学級数・児童数・職員数を掲載しました

サイドメニューの「学級数・児童数・職員数」の項目からご覧ください。

学校通信 5月号

学校通信 5月号   h29-5.pdf


尼崎市教育委員会か

らのお知らせ

月別 アーカイブ