2015年4月アーカイブ

5年生スタート!!

  

DSCN0987.jpgDSCN0988.jpg
DSCN0990.jpgDSCN0994.jpg

5年生になってひと月、新しいクラスでの学習にもなれました。

6月には自然学校があります。集団での行動を心掛けて取り組んでいます。

 

西公園で春探し 4年

IMG_3080.jpg

4年生の理科は、西公園での春探しからスタート。

学年全員で、ナズナやオオイヌノフグリなどを探しました。

見つけたら西公園探索マップに書き込み、みんなで地図を作り上げました。

校区探検 3年

校区探検 3年 先日、屋上から校区の様子を見ましたが、今度は実際に歩いて確かめます。地図と合わせながら位置確認していきます。
IMG_0015.jpgIMG_0020.jpg
IMG_0011.jpgIMG_0008.jpg

 

きれいになったよ

校務員さんや栽培委員会の子どもたち等で、花壇や植え込みの雑草抜きをしました。4月は雨が多かったせいか、雑草もどんどん伸び放題でした。1本1本根を残さないように、ていねいに抜いていきます。とても根気のいる作業です。学校環境は、こんな地道な努力のもとに成り立っているんですね。
DSC_1183.jpgDSC_1186.jpg
学年園 雑草がこんなに…この通り きれいになったよ
DSC_1067.jpgDSC_1188.jpg
北校舎沿いの植え込みもこんなにすっきりと

 

 

植物の観察 3年 4年

3年、4年の理科では、植物を含めた生き物の観察をしています。3年では身近な自然を、4年では季節の変化を通して学習していきます。

DSC_1163.jpgDSC_1158.jpg
3年 身近な自然を通して学習4年 四季の変化を通して学習
屋外で直に観察したり、教室で調べ、まとめたり…様々な形態で学習に取り組みます。

4年で調べる植物の例  名前の由来を知るだけでも、なるほど、へーっ等興味が涌いてきますね。

ハルジオン    シオンの仲間 春に咲くので春シオンハルジオン
オオイヌノフグリ「ふぐり」は睾丸の意味。実が犬の睾丸に似ることから イヌノフグリ
カラスノエンドウカラスノエンドウは俗名。正式にはヤハズエンドウという。近似種にスズメノエンドウ、カスマグサがある。カスマグサの「カスマ」とは、「カラス」と「スズメ」の間(マ)の意で、大きさが中間であることから名付けられた。
 
ハハコグサ母子草 ちなみに父子草もあります。
ホトケノザ

葉が仏さんの座布団に似ていることから、仏の座とよばれます。

春の七草に含まれるのは、これとは別のコオニタビラコ(小鬼田平子)という近似種だが、混同されることも多い。

ナズナ

名前の由来は、夏になると枯れること、つまり夏無(なつな)から、撫でたいほど可愛い花の意味、撫菜(なでな)からなど、諸説ある。

ぺんぺん草やシャミセングサという別名がよく知られている。「ぺんぺん」は三味線を弾く擬音語で、花の下に付いている果実の形が、三味線の撥(ばち)によく似ている。

 

屋上から見た校区 3年

 

DSC_1169.jpgokujyou.jpg
校舎の屋上に行って、東西南北どんな建物がや施設が見えるか調べました。屋上で方角別に絵地図に表し、教室に帰って調べたことを整理します。見慣れた景色だけど、改めて見渡すと新たな発見もあります。

 

 

ハクセキレイが こんにちは

hakusekirei2.jpg

hakusekirei1.jpghakusekirei3.jpg

きょうは、ハクセキレイが「こんにちは」とやって来ました。 敏捷な鳥で、人の気配を感じると、すぐに飛び去ってしまいます。

コサギが こんにちは

 

 

DSC_1135.jpgkosagi22.jpg
学校北側を流れる昆陽川にコサギを見かけました。コサギは冬も夏もくちばしは黒色ですが、ダイサギやチュウサギは夏に向けて黄色から黒に変わってきます。コサギは夏になると冠毛が生えてきます。この川には他にもアオサギなどが現れます。

1年生になったら

1年生になったら…初めてのことがいっぱい。 色々なことを 見たり聞いたり 体験したりします。

世界(生活)がまたひとつ広がります。

DSC_1122.jpg

DSC_1138.jpg
初めての下校 お友達と手を繋いで帰ります。学校の施設 ここは職員室です。先生方が仕事する場所です。

 

1年生を迎える会

DSC_1077.jpgDSC_1093.jpg

1年生の入場…拍手で歓迎 みんなで祝います

ジャンケンゲーム みんなでわいわい 楽しいね
DSC_1097.jpgDSC_1105.jpg
6年生からメダルを首にかけてもらいます1年生 お礼の言葉 元気な声で言えました

 

退任式 離任式

退任式 離任式

上坂部小学校のために色々と活躍していただいた先生方、有り難うございました。新しい場でのますますのご活躍をお祈りしています。

DSC_1035.jpg
DSC_1017.jpgDSC_1040.jpg

 

4月8日入学式 

4月8日入学式  1年生の皆さん いよいよ6年間の小学校生活のスタートです。みんな よろしくね。
DSC_0960.jpgDSC_0968.jpg
クラス発表 さあ何組かな1年生入場
DSC_0971.jpgDSC_0974.jpg
一同礼 きちんとできたね歓迎のことば 児童会会長 から
DSC_0976.jpgDSC_0980.jpg
歓迎のことば 2年生から  「ドキドキの1年生」の歌歓迎のことば 6年生が校歌を披露します

 

退任式・着任式・始業式

   

澤田校長先生 退任式 

ココロのお話…白抜きで読むと「ココロ」 黒字を読むと「トト川」 黒黒白で読むと「トトロ」と色々読めますね。白く清らかな目で見つめると、そこには「心」が浮かんでくるようです。心を大切にする、心をこめる すると見えないものが見えてくるようです。

花のアーチで労をねぎらいます。子どもたちのために、学校のために、色々と有り難うございました。ご苦労様でした。
P1110854.jpgP1110861.jpg
着任式  新しく着任した先生方。 よろしくお願いします。増田校長のもと、始業式と職員紹介です。 
P1110872.jpg

P1110908.jpg

 

 

 

学校通信 4月号

学校通信4月号

h27-4.pdf


尼崎市教育委員会か

らのお知らせ

月別 アーカイブ