今日も秋晴れの好天の下、交代プログラム(ツリーイング、沢登り、焼き板工作、オリエンテーリング)を行いました。集合時間の5分前行動や声掛けなどの協力も更に活発になり、みんな頑張っています。夜は天体観望会を行い大型望遠鏡で月をみました。大きな月面の凸凹のクレーターもしっかりみえました。明日も頑張ります。(^o^)/ 写真と文章はとちのき村ホームページよりお借りしています。
今日も秋晴れの好天の下、交代プログラム(ツリーイング、沢登り、焼き板工作、オリエンテーリング)を行いました。集合時間の5分前行動や声掛けなどの協力も更に活発になり、みんな頑張っています。夜は天体観望会を行い大型望遠鏡で月をみました。大きな月面の凸凹のクレーターもしっかりみえました。明日も頑張ります。(^o^)/ 写真と文章はとちのき村ホームページよりお借りしています。
出発式 お家の方や先生方に見送られて出発です。
10月22日
|
三年生は、自転車教室を行いました。交通安全の知識やマナーを知ったり、 実際に自転車に乗って体験したり、たくさんのことを学びました。 学んだことを 日常の生活場面でも活かしていきたいですね。 |
図工 5年 「響け 森の音 木々の声(仮題)」 森からは色々な音が聞こえてきます。木々からは色々な声が聞こえてきます。 どんな音かするのかな…イメージをふくらませながら、音色を楽器の演奏に 見立てて表現します。 |
式と絵図と言葉を対応させて、自分の考えを説明しています。11÷3=3あまり2 で 2あまり5ではないこと
の説明です。あまりの5をもう一回配分できます。その場合は仮の商を1増やして3にします。
このあと、476÷15で おなじように 仮の商を修正することの説明に入ります。いったん簡単な数式で考えて
から行うフィードバックという学習のしかたです。また、式と絵図と言葉を対応させて説明することで、わかりや
すく相手に伝えたり、解き方の手がかりにしたりします。ただ計算できればいいのではなく、筋道立てて考えた
り、しくみを理解したりすることで、思考力や表現力を育みます。
| |
|
北門から入って左手、新校舎北側のフェンス沿いに きれいな花が並んで咲いています。 これは、上坂部西公園(尼崎市都市緑化植物園). から分けていただいた苗を育てたものです。 毎朝、 水をあげたり雑草を抜いたり、様子を見ながら、 校務員さんが心をこめて お世話しています。 また、秋から冬にかけても花を絶やさないよう、 パンジー を種から育てている最中でもあります。 花はただ美しいだけでなく、そこには色々な人の想い や願いが こめられています。 |
社会科の学習でコープさんに見学に行ってきました。売り場の工夫や働く人の想いなど、たくさんのことを学びました。見て、聞いて、触れて、楽しく有意義な活動になりました。 |
2年生はミニダイコンを育てています。 早く大きくなあれ。 すくすく育て。 願いを込めてお世話します。 |
防災センター、中消防署 見学 4年 50m級のはしご車を間近で見たり、地震体験をしたりしました。 管制室では、市内の状況が一目でわかるように様々な計器や通信システムが 設置されていて、職員の方々が24時間体制で見守っているそうです。 安全安心な暮らしは、様々な人の働きや努力があってこそ、成り立つのですね。 |
6年 家庭科 エプロンづくり
ていねいに縫っていきます。普段、やり慣れないだけに、なかなか大変です。
凡事徹底
誰にでもできる平凡なことを、徹底して行うこと。
ふだんの心がけが大事です。
当たり前のことを当たり前にする
…簡単なようで、きちんするのはなかなか難しいかも知れませんね。
ザリガニの絵 生活科で飼育観察したザリガニをスケッチします。 胴体や足の形状など、特徴をよく見て描きます。 次に描いたザリガニを切り取って、下絵をかいた別の画用紙に貼り付けます。 装飾や修正を加えて完成です。 |
10月4日(土) 天気にも恵まれた体育大会。日頃の練習の成果を発揮し、技を磨き、力を競い、助け合い、すばらしい大会となりました。 ご声援、ご協力いただいた皆々様方、ありがとうございました。 | |
1年徒競走 よういドン | 1年リズム えがお100パーセント |
1年 玉入れ | 2年60m走 |
2年リズム あわおどり | 2年 大玉ころがし |
3年80m走 | 3年リズム 集え!旗のもと |
3年 お助け綱引き | 4年 80m走 |
4年 棒引き | 4年リズム ぼくらは136の星 |
3・4年 学級対抗リレー | 5年 100m走 |
5年 上小ソーラン | 6年 100m走 |
6年 組体操 | |
応援合戦 | |
5・6年学級対抗リレー | 5・6年 騎馬戦 |
PTA競技 | 閉会式 |