2020年8月アーカイブ
芦屋浜で、カヌー体験をしました。
みんなでバスに乗る!それだけでも、みんなとてもウキウキ。
初めは、なかなか上手くできなかったけど、慣れてくるとスイスーイと進み、気が付けば遠くまで・・・。
暑かったけど、友だちと海で過ごす1日は、最高でした。
教えてくださったスタッフのみなさん、貴重な体験をありがとうございました。
ドンドコ ドンドコ ・・・ スマイルガーデンに、雄壮な太鼓の音が響きました。 グループが途切れること無く順番に交代して、叩きます。リズム感最高!かっこいい6年生、さすがです! 2年生は、教室で拍手をおくってくれたそうです。よかったね。
2年生が、はりきって1年生を案内してくれました。 「ここは、校長室です。・・・」 指で指しながら、ゆっくり、教室前のポスターを読んでくれました。 2年生がとてもたのもしく見えました。これからも、仲よくしようね。 | |
体育で使うビスを、手でゴシゴシ洗いました。
手で洗うと、とてもきれいになります。
お家でも、お洗濯に挑戦しよう!
食品を五大栄養素に分けて、自分の朝ご飯について考えました。
栄養バランスのよい食事は、1日のエネルギーになります。
少し早起きして、朝ご飯を作ってみませんか?
今年の1年生を迎える会は、給食の時間に、テレビ放送で行いました。
まずは、1年生19人の自己紹介。 「お名前」と「好きなもの」が、上手に言えました。
自分が映ると、ちょっぴり恥ずかしそうな表情がかわいい1年生。でも、とても興味深そうに見ていました。
他の学年では、「あ、〇〇さんの弟や」などと言いながら、もう笑顔でいっぱいです。
次は、2年以上の学年紹介。それぞれのクラスのいいところや担任の先生の紹介をしました。
先生のきらいな食べ物や趣味が出てくると、笑いが起きたり、「へえ~意外!」と声が上がったり。
1学期は、異学年の交流ができなかったので、とても貴重な時間となりました。
150人、これからも仲よくがんばろう!
たんぽぽ学級には、紙飛行機作りの達人がいます。
そこで、みんなで紙飛行機飛ばしをすることになりました。
とても盛り上がって楽しかったので、一週間後にもう一度。
すると、1回目より、お互いに作り方を教え合ったり、「せ~の!」と全員いっしょに飛ばしたり、
みんなの絆がまた一つ深まりました。
最後は、校長先生も見に来てくださり、とってもうれしい、1学期最後の「たんぽぽタイム」になりました。
初めに先生が、七夕のお話をしました。
そのあと、「将来の夢」や「今年したいこと」などの願い事を、短冊に書きました。
朝切ったばかりの校庭に生えていた笹に、織り姫・ひこ星・飾りもつけて、廊下に掲示しました。
すると、教室の前を通る友だちや先生が、読んでくれてうれしかったです。
お星さまに、願いが届きますように。
玉結び、玉どめ、なみぬい。
テレビの動画を見たり、先生に教えてもらったりして、みんな慣れない手つきで四苦八苦!
「できた~!」
初めてのさいほう。大変だけど、できあがるととても達成感があるようです。
夏休み、何か小物でも作ってみませんか?
ティッシュケース、ペンケース・・・今年はマスクなんかも、いいかもしれませんね。