児童の活動

5月31日に園北ふれあいまつりを開催しました。
それぞれのクラスが工夫をこらしたお店を開き、ペア学級のペアで回りました。
どのお店も盛況で、みんなの笑顔あふれるお祭りとなりました。
1.jpg 2.jpg
3.jpg 4.jpg
5.jpg 6.jpg
7.jpg 8.jpg
9.jpg 10.jpg
CIMG3644.JPG

4月19日に1年生を迎える会を行いました。

全校クイズや2年生・6年生からのプレゼントにとても嬉しそうな様子の1年生でした。

入学して一週間、少しずつ学校に慣れてきている様子です。

IMG_20240419_115245.jpg

4月11日(木)離任式

4月11日に、3月で園田北小学校を去られた先生方を送る離任式を行いました。
お別れをしてまだ少ししか経っていませんが、長い間だったように感じます。
先生方のお話を聴いて、最後は花道を作ってお見送りしました。
またどこかでお会いできることを願っています。
IMG20240411145216.jpg

4月8日(月)始業式

令和6年度が始まりました。

1つ学年が上がり、新しい仲間や先生方を迎え、ドキドキわくわくのスタートです。

ホームページでは、今後学校の様子をお伝えしていきたいと思います。
IMG20240408083122.jpg
 
 3月5日に6年生を送る会を行いました。
 1年生から5年生が6年生に歌やプレゼントの贈り物をし、これまでの感謝の気持ちとエールを送りました。
 6年生からは楽しい劇とクイズの出し物があり、全校児童で盛り上がりました。
 最後は花道を作って6年生を送りました。
IMG20240305090937.jpg IMG20240305084252.jpg
2月22日になかよしペア集会を行いました。
ペアで「新聞じゃんけん」、一年間のお礼を伝え合うカード交換をして交流しました。
IMG20240222083528.jpg IMG20240222083900.jpg

【くじら肉の竜田揚げ】

2月15日の給食にくじら肉が出ました。
くじら肉はお肉の中でも一番脂質が少なくカロリーが低い肉です。
やわらかい竜田揚げで、子ども達にも好評でした。
くじら.jpg
1月19日(金)にMix Rainbowの方々が講演に来てくださり、「LGBTQって何だろう?~あなたは一人じゃないよ~」のテーマでお話を聞かせてくださいました。
 子ども達は真剣に聞き、質問もして理解を深めていました。
CIMG3610.JPG

【給食室のくじら】

 給食委員会の子どもたちが、献立に登場するクジラを貼り絵で製作してくれました。
 給食室の壁で悠々と泳いでいます。
 学校に来られた時にはぜひご覧ください。
1705288186700.jpg
 1月17日(水)に本校児童・職員と地域の防災訓練を行いました。
 地震が起こり、その後津波の恐れがあるという想定で避難訓練を行いました。
 全校児童での避難訓練の後、5年児童と地域の方で応急救護の実演訓練を行いました。
 もしもの時に備え、日頃の訓練や心構えの必要性を再確認しました。
IMG20240117135328.jpg IMG20240117135609.jpg
CIMG4921.JPG

月別 アーカイブ