2016年7月アーカイブ

先生の勉強会

 

 

 

H2807283.jpgH2807284.jpg

H2807285.jpg

 

今日は午後から校内研修会(先生の勉強会)がありました。

講師に大阪教育大学 寺島浩介先生をお招きし、アクティブラーニングの実践研究を進めるために、

今までの授業実践を振り返るワークショップを中心に研修を行いました。

アイクティブラーニングの3つの視点、「深い学び」「対話的な学び」「主体的な学び」について

各学年それぞれの育てたい力に合わせてどのような活動をしていったらよいかなど話し合いました。

今回の研修で教員のアクティブラーニングへの理解が深まったと思います。

この研修の学びを2学期からの授業へ生かしていきたいです。

夏休み水泳指導

 

H28072801.jpg H28072802.jpg

 夏休み水泳指導にも多くの児童が参加をしています。

5,6年生の7月中の指導は今日が最後でした。
水泳記録会を目指し、より長くより速く泳げるように一人一人が頑張っていました。

1~4年生の指導は明日が最終となります。
たくさんの参加を待っています。

空調工事始まる

 

H28072203.jpgH28072204.jpg

 

平成28年7月22日(金)空調工事始まる

昨日から学校で空調工事が始まりました。

廊下には、大きな空調設備が置かれています。天井には設置できるように大きな口が開いています。

学校に来た時は、廊下などにある設備に注意するとともに、校舎の周りには工事用の足場が組まれて

いますので注意をしてください。

 

H28072201.jpgH28072202.jpg

 

平成28年7月22日(金)

校内防犯訓練(不審者侵入訓練)を行いました。

警察の方が不審者役で図書室に不審者が侵入したとの想定で実施しました。

警察の方から「対応した先生は、不審者と距離を取りながらしっかりと対応していた」と褒めてもらいました。

不審者対応として、「声かけの実施」「普段から不審者対策をしておく」「退校を求める」

「子どもの安全を第一に考える」等色々と指導してもらいました。

子どもに対する防犯指導として、

①「いかのおすし」を活用して、自分の身を守る防犯のノウハウを繰り返し指導すること。

「いかのおすし」とは、

・知らない人について「いか」ない

・知らない人の車に「の」らない

「お」おごえを出す

「す」ぐ逃げる

・何かあったらすぐ「し」らせる

②知らない人に声をかけられるなど不審なことがあったら、必ず家族や先生に伝えるよう指導する。

 

その方に、大人が頑張ることとして、「見守り活動」について教えてもらいました。

①子どもの登下校時間帯や放課後における見守り活動など、子どもの安全対策に協力する。

②一人で遊んだり、暗くなりかけても遊んでいる子どもには、早く帰るように促す。

③不審者に関する情報を得た場合には、警察への通報をする。

などのことを教えてもらいました。

学校・保護者・地域が一体となり「子どもを犯罪から守る」ようご協力をお願いします。

 

H28072003.jpgH28072001.jpg
H28072002.jpgH28072004.jpg

平成28年7月20日(水)

体育館で1学期の終業式が行われました。

明日から42日間の夏休みが始まります。

その日その日を何となく過ごすのではなく、「今日は、これをするぞ」と毎日

目的を持って生活するようにしましょう。

休みを楽しいものにするために、

①規則正しい生活を送る。

②交通ルールを守る。

③危ない遊びや悪い遊びは絶対にしない。

④知らない人からの声かけや誘いになどには、ついていかない。

⑤遊びに行く時や出かける時は、連絡をしっかりとする。

⑥紫外線と熱中症には気をつける。

に気をつけて、一つひとつの事について家庭で子供達と話し合ってください。

H27 natu.jpg 

学校&各学年の「夏休みのくらし」です。

詳しくは、下記のPDFをご覧ください。 

学校 夏休みのくらしganatu.pdf
1年 夏休みのくらしH28 1nennatu.pdf
2年 夏休みのくらしH28 2nennatu.pdf
3年 夏休みのくらしH28 3nennatu.pdf
4年 夏休みのくらしH28 4nennatu.pdf
5年 夏休みのくらしH28 5nennatu.pdf 
6年 夏休みのくらしH28 6nennatu.pdf
いずみ 夏休みのくらしH28 izuminatu.pdf 

 

オリンピックメニュー

 

H28071101.jpgH28071102.jpg
H28071103.jpg 

平成28年7月11日(月)

給食にブラジル料理の「フェイジョアーダ」と「コシーニャ」が出ました。

今年は、ブラジルでオリンピックが開催される年です。それにちなんで、

栄養教諭とブラジル人の保護者等が試行錯誤して市の方に提案して新献立が出来ました。

【フェイジョアーダ】代表的なブラジル料理のひとつ。ブラジルの国民食と呼ばれています。

【コシーニャ】ブラジル風のコロッケです。

児童は、「とても、おいしい」と言って食べていました。

テレビ局は、ベイコム(ケーブルテレビ)・サンテレビ。

新聞社は、神戸新聞・毎日新聞・読売新聞が取材に来ていました。

今日の午後5時50分からサンテレビで取材された様子が放送されます。

また、ベイコムチャンネルでは、

16日(土)11:00~ 14:30~ 20:30~ 22:00~

17日(日)11:00~ 14:30~      22:00~

18日(月)11:00~ 14:30~ 20:30~ 22:00~

の1日4回放送されます。(17日除く)

神戸新聞・毎日新聞・読売新聞の記事は、職員室前に掲示しています。

平成28年度 8月行事予定

曜日行  事 
1夏季休業日・Welcome授業【6年】 
2 ↓ 
3 ↓
4 ↓
5 ↓
6 
7 
8 ↓
9 ↓
10 ↓
11 山の日・学校閉鎖
12 ↓    ↓
13       ↓
14       ↓
15 ↓    ↓
16 ↓    ↓
 
曜日行  事 
17夏季休業日・学校閉鎖 
18 ↓
19 ↓
20 
21 
22 ↓
23 ↓
24 ↓
25 ↓ ・プール清掃(5年)
26 ↓ ・水泳記録会練習・夏休み子ども学習相談室【高学年】
27 
28 
29全校登校日 ↓ ↓
30      ↓ ↓
31      ↓ ↓

平成28年度 9月行事予定

曜日行  事 
1始業式 
2 
3 
4 
5給食開始・クリーン運動・委員会活動・身体測定(1年)・夏休み作品展 
6朝会体育・身体測定(2年)・夏休み作品展・地区水泳記録会 
7身体測定(3年)・地区水泳記録会(予備) 
8体育大会練習開始・身体測定(4年) 
9身体測定(5年)・地区別集会・一斉下校(6校時) 
10 
11 
12クリーン運動(予備)・身体測定(6年・いずみ) 
13児童集会 
14 
15 
16 
 
曜日行  事 
17 
18 
19 敬老の日
20 
21 
22 秋分の日
23 
24 
25 
26 
27留学生交流会 
28 
29 
30体育大会準備(1~4年給食終了後下校) 

 【10月予定】1日(土)体育大会 2日(日)石見神楽

3日(月)代休日 17日(月)~21日(金)自然学校

21日(金)連合体育大会 26日(水)就学時健康診断

27日(木)~11月1日(火)個人懇談会

第2回 猪名寺忍者学校

 

H28070201.jpgH28070202.jpg
H28070203.jpgH28070204.jpg
H28070205.jpgH28070206.jpg
H28070207.jpg 

 

 平成28年7月2日(土)午前10時~12時 

佐璞丘公園で第2回忍者学校が行われました。

イ組・ロ組・ハ組・ニ組の組に分かれて、

①木の葉術(木や葉っぱの種類の見分け方を知る) 

②鉄砲術(竹を利用した紙鉄砲)

③木登り術

④綱渡りの術

4つの術を習得しました。

次の第3回忍者学校は、10月22日(土)に実施します。

月別 アーカイブ


尼崎市教育委員会か

らのお知らせ