2015年4月アーカイブ
平成27年4月22日(水)6年生が歩いて、田能遺跡に社会見学に行きました。
始めに、みんなで田能遺跡職員の方の説明を聞きました。
次に、クラスごとに室内の展示物の説明を聞き、自由に見学をしました。
広場で一人ひとり弥生時代の服であろうといわれている「貫頭衣(かんとうい)」を着ました。
そして、二人一組で協力して「弓キリ法」で火おこしの体験をしました。
屋外展示物の「円形平地式住居」「方形竪穴住居」の中に入って説明を聞きました。
最後に、高床倉庫の説明を聞きました。
火おこし体験では、「昔の人は火をおこすのもたいへんだったんだ」
「住居の中は、外よりも涼しい」など感想を言っていました。
帰りに、農業公園で少しだけ休憩をして学校に歩いて帰りました。
平成27年4月14日(火)
1年生、学年だより 4月 第2号
◎学習予定 16日(木)~21日(火)
◎お知らせとお願い
・ボールの販売について
・体操服について
・図書袋について
・給食について
・絵の具について
・家庭訪問について
・校時表
詳しくは、下記のPDFをご覧ください。
H27 1nen4gatu2.pdf
平成27年4月9日(木)
1年生が初めて教室で、3時間過ごしました。
始めに、ランドセルの中身を机の引き出しになおして、ランドセルを廊下の棚になおしました。
着てきたジャンパーは教室後ろの棚にきちんとたたんでなおしました。
次に、連絡ノートを先生に出しました。
そして、引き出しの左側にのり・はさみ・色鉛筆・クレパス連絡袋を置きました。
右側には、教科書・ノート・下敷き・筆箱を置きました。
最後に、教室に一番近い2階のトイレ・1階のトイレ・管理棟2階のトイレの場所を確認しました。
そして、職員室の入り方・教室の鍵の場所や保健室の場所を確認しました。
3時間目が終わって、下駄箱前に帰る方向が同じグループごとに並んで担当の先生と帰りました。
今日一日、どの子も先生の話をよく聞き、とても頑張っていました。
休み時間に3年生や4年生が教室を見に来ていました。上級生らしくランドセルのなおし方や
ジャンパーのたたみ方などを教えてくれました。
|
|