7月18日(金)一学期の終業式が、体育館で行われました。
始めに、校長先生の話がありました。
今年の夏休みは、普段より2日多く、44日あります。夏休みに向けて,次の4つの話をしました。
1 あゆみについて
今日もらったあゆみをおうちの人と一緒に見て、がんばったところはうんと褒めてもらいましょう。
がんばってほしいと書かれているところは,夏休み中にしっかり復習をしておいてください。
2 夏休みのプールについて
長い休みですが7月中は、プールや復習タイム、学習タイムがあります。
友達もたくさん来ているので,いっぱい参加しましょう。
特にプールは毎回参加するとすごく泳力が伸びます。
また苦手な人こそがんばって参加すると必ず泳げるようになります。
水に入ってとても気持ちいいですよ。
3 夏休みの宿題、課題について
夏休みの終わりに,宿題ができていないとあわてることがないように、計画を立てましょう。
1日に学習する分量を決める、工作や絵、読書感想文をする日を決めておくようにしましょう。
小さい学年の人はおうちの人と相談して決めましょう。
1日の予定でも同じです。朝早く起きて学習しましょう。
5時ぐらいから明るいし、朝はとっても涼しいです。頭もさえています。
朝早く学習し終わったら、後は読書してもいいし,遊びに行ってもいいし,
お昼寝してもいいし、テレビを見てもいいです。自由に時間が使えます。
ただし、夜は早く寝ましょう。そうすれば、次の日も早く起きることができます。
4 健康について
子どもは熱中症になりやすいです。こまめに水分を取って出かけるときは帽子をかぶりましょう。
また、暑いからといってアイスをいっぱい食べたり、ジュースやサイダーなど甘い飲み物の
飲み過ぎに注意しましょう。
ラジオ体操があれば,必ず参加しましょう。
ラジオ体操の期間が終わっても、Eテレで6時25分からテレビ体操をしています。
毎日の習慣になればいいですね。
最後に、小学校5年生の女の子が行方不明になって先生もとても心配しています。
知らない人に声をかけられても絶対について行かないでください。
そして、交通事故にも気をつけて、また、2学期に元気に会えるのを楽しみにしています。
次に、校歌を歌いました。
最後に、生徒指導の河島先生から話がありました。
44日間の夏休みを思い出いっぱいのいい夏休みにするために、
「自分の命は自分で守る。命は一つ」
特に気を付けてほしいこと
①交通ルールをしっかり守る
②遊び
・遊び方、遊ぶ場所、遊ぶ時間
・川や池、子どもだけで行かない
・大型商業施設に子どもだけで行かない
・家の人に、誰とどこで遊ぶか伝える
③不審者対策
・「いかのおすし」、あいさつ、一人では遊ばない(複数で遊ぶ)
④熱中症対策
・帽子、水筒、タオル、規則正しい生活
⑤8月11日(月)~17日(日)学校が閉まっています。