2012年9月アーカイブ

H241001.jpg 

平成24年度 学校だより 10月号

・実り多き2学期に

・地区水泳記録会

・10月行事予定表

・個人懇談会について

・園田カーニバル

H2410.pdf

今日の給食 「月見団子」

       

H24092801.jpgH24092802.jpg
H24092803.jpgH24092804.jpg

今日の給食は、「牛乳・ご飯・かき玉汁・マスのこはく揚げ・月見団子」でした。

30日が中秋の名月なので、「月見団子」が出ました。

子どもの中には、「餅が嫌い」「あんこが嫌い」という子もいましたが、みんなおいしそうに食べていました。

体育大会の練習

 

H24092701.jpg
H24092702.jpg
 H24092703.jpg

今日もとてもよい天気の1日でした。

1・2校時は1・2年生、3校時は3・4年生、5・6校時は5・6年生が運動場で体育大会の練習を行いました。

熱中症対策として、

①必ず帽子をかぶる

②適度に休憩や水分補給を行う

③休憩の時は、ミストシャワーでクールダウンをすること。

を行っています。

子ども達は、昼休みに教育実習生と一緒に運動場でドッジボールや鬼ごっこをして遊んでいました。

暑さに負けず、元気よく汗をかいていました。 

平成24年度 10月行事予定

曜日行事 曜日行事
1朝会・委員会活動・視力検査1年 17

連合体育大会(6年)・社会見学(3年)・ブラッシング指導(4年) 

2視力検査2年 18社会見学(5年)・町探検(2年) 
3視力検査3年 19社会見学(4年) 
4視力検査4年 20 
5視力検査5年 21 
6 22児童集会・個人懇談会(14:45~) 
7 23個人懇談会(14:45~) 
8体育の日24連合体育大会(予備日) 
9視力検査6年・いずみ 25防災訓練・個人懇談会(14:45~) 
10 26個人懇談会(14:45~) 
11連体先頭練習 27 
12体育大会準備(1~4年給食後下校) 28 
13体育大会 29朝会・クラブ活動・防災訓練(予備日) 
14体育大会(予備日) 30 
15代休日 31就学時健康診断(1~4年給食後下校) 
16 

H24092404.jpg

午前中とてもよいお天気のなか、3年生が稲刈りに出かけました。

出かけた先は、春に田植えをさせていただいた小寺さんの田んぼです。

たわわに実った稲穂を、カマでザクッ、ザクッと切る体験をしました。

刈り取った稲穂は、乾燥・精米していただけるようです。

また、班に一つずつ稲穂をいただきました。教室に帰ってから一つの稲穂にいくつ籾がついているか

調べました。そして、籾から籾殻を取って中の様子を調べました。玄米は、いつも食べている白米より

色が少し茶色いことがわかりました。

 

H24092401.jpgH24092402.jpg

今日から4週間、4名の教育実習生が実習をします。

1年1組に、佐藤先生。2年1組に川越先生。

5年2組に笹部先生。保健室に杉山先生がおいでに

なりました。

今日は、体育・理科・家庭科・四つの表彰がありました。

体育では、夏休みの水泳記録会の表彰がありました。

25㍍自由形6 年前川さん・50㍍ 自由形白岩君・

白田さん

H24092403.jpg

女子100㍍リレー 6年前川さん・横山さん・月岡さん・

白田さん夏休みに水泳のタイムが10秒近く速くなった

児童に会長賞が贈られました。

6年 遠山さん・関さん 5年 石原さん・立本 翔、匠君・

辰巳君

理科では、創意工夫展の表彰がありました。 

 1年 中川君・2年 河上さん・3年 今津君(学年賞:市内

の3年生で一番良かった作品)・4年 法本君・5年 丸尾君

・6年 小山君(佳作)でした。

朝会の後、クリーン運動を行いました。学年ごとに分かれて

運動場で石拾いをしました。

体育大会に向けて、演技しやすいように一生懸命に

石拾いをしました。

 

 

 

 家庭科では、夏休みの作品展の表彰が行われました。

 6年 真殿さん・増川さん 5年 井森さん・北口さん・

松本さん・川本さんが表彰されました。。

標語では、青少年健全育成・非行化防止の標語で

4年 田中さんが表彰されました。

選ばれた標語は、「その行動 ちびっこたちの 見本なの?」

でした。

 

今日の給食

H240921.jpg

今日の給食は、「牛乳・ご飯・味噌汁・五目ひじき・カボチャの天ぷら」でした。

子ども達は、「五目ひじきに味がしみていておいしかった。」

「カボチャの天ぷらがとても甘くておいしかった。」

「お味噌汁は、温かくておいしかった。」と言っていました。

3年 環境体験学習

 

H24092001.jpgH24092002.jpg
H24092003.jpgH24092004.jpg

 

9月20日に、3年生が猪名川自然林に環境体験学習に行きました。

「自然と文化の森協会」の方に虫のことや注意することを教えてもらい、午前中虫取りをしました。

子ども達は、あみや赤白帽子、手などを使って虫を捕っていました。

捕れた虫は、キリギリスの仲間で、ホシササギリ・オナガササギリ・キリギリスなどが捕れました。

バッタの仲間では、トノサマバッタ・オンブバッタ・イナゴ・ツチイナゴ・マダラバッタなどが捕れました。

コオロギの仲間では、エンマコオロギ・オカメコオロギなどが捕れました。

その他では、ツバキトンボ・イトトンボ・カマキリ・モンキチョウ・シャクトリムシ・などが捕れました。

全部で15種類の虫を捕まえることが出来ました。とてもたくさんの種類のバッタが捕れました。

昼食を食べてから少しだけ公園にある遊具で遊びました。

昼からは、「自然と文化の森協会」の方にいろいろなことを教えてもらいました。

はじめに、ドングリを食べさせてもらいました。みんな「おいしい」といって食べていました。

次に、猪名川自然林で自然観察ウォークを行いました。

笹笛のふきかたや猪名川自然林のことをいろいろと教えてもらいました。

とても楽しくて勉強になった1日でした。

「自然と文化の森協会」の講師先生方には、とてもお世話になりました。ありがとうございました。

今日の給食

H240919.jpg

9月19日今日の給食は、「牛乳、ご飯、ビビンバの具、トック」でした。

ご飯とビビンバの具を混ぜて、ビビンバにして食べました。

トックは、「うるち米」で作られています。

日本のお餅のような、もちもち感があまりなくあっさりしています。

園田カーニバル

H240918.jpg
 

秋晴れの下、園田競馬場で園田カーニバルが盛大に開催されました。

本校も3年生と4年生の有志で構成された「SDK43」が園北ソーランを踊りました。

夏休み前から練習してきた成果を存分に発揮して踊り、最後のあいさつまでバッチリと決めて

大きな拍手をいただきました。はじめに、音楽が鳴らないというトラブルがあったにもかかわらず、

子ども達は、音楽が鳴るまで、じっと待つことが出来ました。とても素晴らしかったです。 

9月 保健室掲示板

H240914.jpg

9月の保健室前掲示板です。

9月9日は、救急の日です。

病気や怪我の予防・手当ての大切さを知り、医療への関心と、そこで働く人への感謝の気持ちを表す日です。

問題は、「救急箱には何を入れる?」です。

右にある物から選んで、真ん中にある救急箱に入れていきます。

答えは、左にあるカードをめくればわかります。1度チャレンジして下さい。

H240913.jpg 

給食室のリニューアルに伴って、給食室前の「給食献立栄養白板」が新しくなりました。

委員会の児童が次の日の献立を書き、食品カードを白板に貼っています。

食品カードを見ると、栄養素の働きや献立の栄養バランスが一目でわかるようになっています。

給食室前を通る時は、是非ご覧ください。

給食盛りつけ表 9月

H240912.jpg
 

今日から二学期の給食が始まりました。

献立は、ご飯・牛乳・焼き肉・青梗菜とちくわの炒め物・豆腐汁です。

子ども達は、「焼き肉がおいしい」「久しぶりの給食だ」などみんなで楽しそうに食べていました。

9月12日~10月2日までの「給食盛りつけ表」を載せていますのでご覧ください。

H2409moritike.pdf 9月給食盛りつけ表
 

明日から給食開始

 

 

H240904.jpg

夏休みに行われていた給食室の工事が終わりました。


写真は、新しい給食室を先生方が見学している様子です。


明日から給食が始まります。

 

明日の献立は、ご飯・牛乳・焼き肉・青梗菜とちくわの炒め物・豆腐汁です。

おぼん・お箸など、給食の用意を忘れないようにしましょう。

5年生 初めての調理実習

     H240906.jpg

9月6日 5年1組 7日 5年2組

「ゆで野菜のサラダ」

にんじん・ブロッコリー・キャベツ・ゆでたまごを使って、サラダを作りました。

包丁で野菜を切るのは、初めての人も、友だちに教えてもらいながら恐る恐る…。

手作りのドレッシングの味もそれぞれ。

野菜は、切り方とゆで方で、ずいぶん味が違いました。

思い通りの味は、なかなか出せなかった班もあったようですが、おいしかったですよ。

また家でチャレンジしてみよう。

地区水泳記録会

お天気が心配でしたが、予定通り「地区水泳記録会」が開催され、5年生と6年生の選手の児童が園田小学校会場に参加してきました。

みんな日頃の練習の成果を発揮し、自己ベストを出す子が多かったようです。

主な結果は次の通りです。

6年生 女子25m自由形 第1位 前川さん

6年生 女子50m自由形 第1位 白田さん

6年生 男子50m自由形 第3位 白岩君

6年生 女子100mリレー 第2位 前川さん、横山さん、月岡さん、白田さん 

来年度も水泳記録会はあると思いますので、がんばろう園北っ子!

平成24年度 夏休み作品展

      

H24090512nen.jpg
H24090534nen.jpg
H2409055nen.jpg
H2409056nen.jpg

今日から7日(金)まで、夏休み作品展を理科室で開催しております。

子どもたちの夏休みの力作・努力の結晶をゆっくりとご覧ください。

また、理科的な作品につきましては、学年1点ずつ選んで創意工夫展に出展されます。

創意工夫展は、9月15日(土)、16日(日)、18日(火)に青少年センター(尼崎市栗山町)にて

開催されます。市内の学校から選ばれた作品が展示されていますので、来年の参考のために

ご覧になってはいかがでしょう?

また、理科研究や社会科、家庭科、食育などの研究部門においても研究発表会や展示会などが行われます。

市内のすばらしい作品や発表がありますので、見応えがあると思います。

学校便り 9月号

H040904.jpg

「ロンドンオリンピック」

「夏休み水泳教室」

「9月行事予定表」

「園田カーニバル」

「夏休み作品展」

「夏休み学習支援」

H2409.pdf 平成24年 学校便り 9月号 

二学期 始業式

H240903.jpg 

今日から二学期が始まりました。

青空の下、子ども達は元気に登校していました。

教室には、夏休みの宿題や工作などでいっぱいでした。

夏休み作品展が9月5日~7日まで理科室で行われています。

また、二学期から使う新しい教科書を取りに行きました。

新しい教科書では、どのような学習をするのか子どもと一緒に確認してください。 

月別 アーカイブ